現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ「Z3」「ボクスター」「SLK」は生き残った? ドイツ勢オープン2シーターがマツダ「ロードスター」のマネではなかった独自路線とは

ここから本文です

なぜ「Z3」「ボクスター」「SLK」は生き残った? ドイツ勢オープン2シーターがマツダ「ロードスター」のマネではなかった独自路線とは

掲載 10
なぜ「Z3」「ボクスター」「SLK」は生き残った? ドイツ勢オープン2シーターがマツダ「ロードスター」のマネではなかった独自路線とは

平成元年の「ユーノス・ロードスター」が巻き起こしたオープン2シーター新時代

 1989年に「ユーノス・ロードスター」(欧州:MX−5、北米:ミアータ)が登場したことが引き金となって、世界中の自動車メーカーが、こぞって新時代のオープン2シーターの量産化に乗り出した。もちろんそれまでもオープン2シーターはいくらでもあり、1950~60年代のイギリスのMG、トライアンフ、ロータスなどのライトウェイト・オープン2シータースポーツカー群は、それらを範としてユーノス・ロードスターが生まれたほどでもあり、古今東西のモデルを語るうえでも欠かせない。

7億円でも安かった!? たった29台のメルセデス「300SL」は何が違う? レーシングモデルは182億円で落札されたことも

世界的なオープンスポーツブームにドイツ勢も相次ぎ参戦

 ところで年次で追ってみると、ユーノス・ロードスター後の最初のフォロワーとなったのはじつは日本の軽自動車で、ダイハツ「リーザスパイダー」、ホンダ「ビート」、スズキ「カプチーノ」が1991年に登場している。ダイハツの初代「コペン」は少し遅れて2002年、トヨタ「MR-S」は1999年の登場だった。一方で海外の自動車メーカーを見渡すと、「MG F」(1995年)、フィアット「バルケッタ」(1995年)、アルファ ロメオ「スパイダー」(1996年)などが続々と登場、日本市場にも導入された。

 そしてドイツ勢も動いたのだった。その頃のドイツのメーカーというと、まだ今のように迷わずSUVを造るようなムードではなく、どちらかといえば唯我独尊といっては言い過ぎだが、わが道を行く……そんな姿勢をまだ貫いていられた頃だったように思う。ただユーノス・ロードスターが北米市場でも大人気を博したことで、その現象を横目で見ているわけにはいかなかったのだろう。

 1995年から1996年にかけて相次いで登場したのが、ポルシェ「ボクスター」、BMW「Z3」、メルセデス・ベンツ「SLK」の3車だった。

ポルシェ「ボクスター」:6気筒ボクサーをミッドシップ

 駆け足だが順を追って見ていくと、まず1996年に発売されたポルシェ・ボクスターは、本カタログの最初に「100% Porsche」とあり、リアビューの走行シーンから写真は始まる。

 車名は「ボクサー」と「ロードスター」を掛け合わせたもので、肝心のエンジンは水平対向6気筒である点こそ「911」とは同じものの、排気量2480cc(最終的にボクスターSでは3179ccに)のまったくの新設計で、V6より低く直6より前後に短い利を活かして乗員の背中の後ろにミッドシップとしたクルマだった。フロントサスペンションなどは当時の911(996)と共通とし、さらに2004年に2代目となったボクスターをベースにクーペボディの「ケイマン」が2005年に登場した。

BMW「Z3」:クラシックとモダンを融合させたスタイル

 一方1995年に北米でいち早く発売されたBMW Z3は、電動昇降式ドアの「Z1」以来となるオープン2シーターモデルとして登場。メカニカルコンポーネントはE36/第5世代の3シリーズ・コンパクトをベースとしたクルマだったが、さらに元をただせばE30由来。なので(意外にもカタログではことさら触れられていないのだが)リアサスペンションにはE36、E46のセントラルアーム式ではなく、それまでのBMW伝統のセミトレーリングアーム式が採用されていた。

 なおZ3はアメリカ・サウスカロライナ工場で生産された初めてのBMWでもあった(ちなみに2番目は2000年登場の初代「X5」と、Z3の後継車種でもあった「Z4」も初代は同工場で生産された)。全長4035mm×全幅1695mm×全高1275mmと今から思えばずいぶんとコンパクトだったものの、ロングノーズ&ショートデッキのスタイリング自体は、クラシカルさとモダンさを融合させたような大らかな雰囲気のもの。フロントフェンダー左右のエンブレムを配したエアダクト風の意匠は、ごく少量台数だけ生産された往年のロードスター、「507」のオマージュでもあった。

 日本仕様は1996年、BMWジャパン設立15周年のアニバーサリーモデルが最初で、このモデルは1.9L DOHCエンジンを搭載、レザーシート、ウッドパネルなどの特別装備が与えられていた。

メルセデス・ベンツ「SLK」:ラグジュアリーな電動ハードトップ搭載

 そしてもう1台、BMWのライバルでもあるメルセデス・ベンツが1996年に世に送り出したモデルがメルセデス・ベンツSLK。R170のコードネームで呼ばれる初代SLKは、初代Cクラス(W202)をベースとして仕立てられたモデルで、全長3995mm×全幅1745mm×全高1285mm、ホイールベースは2400mmとコンパクトなボディサイズとなっていた。

 なんといっても最大の売りは電動開閉式のバリオルーフで(余談だがカメラのコンタックスの元オーナーだった筆者は初めて名を聞いた時に反射的に「バリオゾナー」を連想した)、ルーフはスチール製ながら開ける、または閉じるの操作は約25秒で完了。ルーフを折り畳む際はトランクリッドが連動して後ろに開き格納。反対にルーフを展開した状態なら、通常どおり後ろからトランクが開けられ、338Lと十分なトランクスペースが確保されていた。

 当初はSLK320 KOMPRESSOR(コンプレッサー)と呼ばれるグレードが用意され、このモデルにはスーパーチャージャー付きの2.3L DOHCエンジンを搭載。これに5速ATが組み合わせられ、ギュルルル……と独特の音を発しながら軽快な走りを楽しませてくれたのだった。

■AMWのミカタ

 平成元年のユーノス・ロードスターをきっかけに数々のフォロワーが生まれた一方、歴史の波に消えていったモデルもまた多い。ドイツ3ブランドがこの時代に生み出したオープン2シーターは、ポルシェ・ボクスター、BMW Z3と後継のZ4、メルセデス・ベンツSLKと後継のSLCと、いずれも現在もなお継続しているのは特筆に値する。単なるフォロワーではなく、それぞれのブランドらしさを活かした独自の価値を創出している点に、名門の名門たる所以があると言える。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

市川團十郎がF1日本GPの公式アンバサダーに! F1文化に“新たな風”を吹き込むことを目指す
市川團十郎がF1日本GPの公式アンバサダーに! F1文化に“新たな風”を吹き込むことを目指す
motorsport.com 日本版
[かわいい]見た目して超[ホット]!! スズキ[アルトラパンSS]今買うのアリ説
[かわいい]見た目して超[ホット]!! スズキ[アルトラパンSS]今買うのアリ説
ベストカーWeb
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
Auto Messe Web
「足が長くて」スタイリッシュな新型SUVが2024年内に正式発表か!?DSオートモービルズの電動化戦略が新たなステージ
「足が長くて」スタイリッシュな新型SUVが2024年内に正式発表か!?DSオートモービルズの電動化戦略が新たなステージ
Webモーターマガジン
都内の“旧式小型バス大活躍”路線ついに廃止へ 「リエッセ」と運命を共に 西武バス
都内の“旧式小型バス大活躍”路線ついに廃止へ 「リエッセ」と運命を共に 西武バス
乗りものニュース
ディーゼルトラックをEVへ改造、国内初の量産予定車が完成 ヤマトモビリティが発表
ディーゼルトラックをEVへ改造、国内初の量産予定車が完成 ヤマトモビリティが発表
レスポンス
FIAがフロア摩耗に関する取り締まりを強化。フェラーリ、メルセデス等に加え、抜け穴を指摘したレッドブルも修正
FIAがフロア摩耗に関する取り締まりを強化。フェラーリ、メルセデス等に加え、抜け穴を指摘したレッドブルも修正
AUTOSPORT web
頭文字Dの次なる遠征先は豊田市駅前? ラリージャパン2024はイベント盛りだくさん/WRC写真日記
頭文字Dの次なる遠征先は豊田市駅前? ラリージャパン2024はイベント盛りだくさん/WRC写真日記
AUTOSPORT web
優れたラリードライバーならF1でもきっと戦える! 8度のWRC王者オジェは確信「ファンも見たいと思っているはず」
優れたラリードライバーならF1でもきっと戦える! 8度のWRC王者オジェは確信「ファンも見たいと思っているはず」
motorsport.com 日本版
新車150万円台で「5速MT」あり! イチバン安い「普通乗用車」どんなモデル? 「国産ダントツ安価」でも装備は必要十分! めちゃ“リーズナブル”な「トヨタ車」とは
新車150万円台で「5速MT」あり! イチバン安い「普通乗用車」どんなモデル? 「国産ダントツ安価」でも装備は必要十分! めちゃ“リーズナブル”な「トヨタ車」とは
くるまのニュース
“熊本~東京1300km” 電気自動車でも快適に移動できる「裏ワザ」とは? 新型「タイカン クロスツーリスモ」で体感! ポルシェらしい走りと遊び心に触れる旅
“熊本~東京1300km” 電気自動車でも快適に移動できる「裏ワザ」とは? 新型「タイカン クロスツーリスモ」で体感! ポルシェらしい走りと遊び心に触れる旅
VAGUE
[15秒でニュース]メルセデスAMG、初の電動SUVを市販化へ
[15秒でニュース]メルセデスAMG、初の電動SUVを市販化へ
レスポンス
軽自動車の6MT!! 2020年登場ホンダ[N-ONE RS]の中古ってどうなん
軽自動車の6MT!! 2020年登場ホンダ[N-ONE RS]の中古ってどうなん
ベストカーWeb
車両火災対策で「消火器」を積むなら「種類」に注意! 場合によっては人体に有害なものも存在する!!
車両火災対策で「消火器」を積むなら「種類」に注意! 場合によっては人体に有害なものも存在する!!
WEB CARTOP
エンツォフェラーリへ通じる「DNA」 マセラティMC20 長期テスト(2) 車重を測ったら1710kg
エンツォフェラーリへ通じる「DNA」 マセラティMC20 長期テスト(2) 車重を測ったら1710kg
AUTOCAR JAPAN
アプリリアの新型スポーツバイク『RS 457』、日本上陸 85万8000円
アプリリアの新型スポーツバイク『RS 457』、日本上陸 85万8000円
レスポンス
100kg軽い車重580kgのベーシック軽[新型アルト]が2026年に登場!? 軽量化と48Vスーパーエネチャージで勝負!!! 燃費は30km/L到達か!?
100kg軽い車重580kgのベーシック軽[新型アルト]が2026年に登場!? 軽量化と48Vスーパーエネチャージで勝負!!! 燃費は30km/L到達か!?
ベストカーWeb
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • いやSLCはとっくに生産終了だし、Z4もスープラとの共同開発がなければ終わっていたくらいの存在。あとTTも現行で廃止だね。
  • ロードスターの様にメーカーが本気で残そうとするのは凄い。
    MR-SもS2000もシルビアコンバーチブルも消えた。

    企業努力の賜物
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村