東京オートサロン2023で先行公開された、NISSAN GT-R 2024年モデルとNISSAN GT-R NISMO 2024年モデル。開発責任者の川口隆志CVE(チーフ・ビークル・エンジニア)によるGT-R 2024モデルの技術説明は、オートサロンの会場のノリには似合わない極真面目なトーンで、いい意味で「真面目で不器用な日産」を垣間みることができた。
GT-Rの2024モデルがどれほど進化したのかは、既に公開された記事を見ていただくとして、本稿ではそのプレゼンを見守っていた、一人のエンジニアへのインタビューで筆者が感じた、NISSAN GT-Rの今後を考えていこうと思う。筆者の大先輩でもあるそのエンジニアは、R35 GT-Rのシャシー開発を、2007年のGT-Rデビュー前から実際に担当してきた、生粋のGT-Rエンジニアだ。
日産新型GT-R発表!! そろそろ考えるべき「スポーツブランドの終活」と進化の方向
文:吉川賢一
写真:NISSAN
目立つ存在ではないが、GT-Rを誰よりも知るエンジニア
インタビューに答えてくれたそのエンジニア(仮に「M氏」としよう)は、日産のスポーツカーに憧れて日産に入社した方だ。2007モデルのGT-R開発の初期段階からプロジェクトへ参加し、元日産で現ジャーナリストの水野和敏氏のもと、シャシー開発を担当。以降、立場や担当を変えながらも、ずっとGT-Rイヤーモデル開発を担当してきた、「GT-R一筋」の方だ。
GT-R 2024モデルでは、前後バンパーとリアウイングの変更によるダウンフォース増加、電制サスペンション制御変更、新構造マフラー、エンジン適合、NISMOには新シート形状、フロントメカニカルLSD、ATTESA ETS(4WD制御)チューニングなどが施されている
テストドライバーや開発責任者(田村宏志CPSや川口隆志CVE)のように、目立つ存在ではない。矢面に立つことは殆どないが、GT-R関連のメディア発表や試乗会の場には必ず参加し、イベントのバックアップやフォローをする立場にある。現在は、主にサスペンションなどのシャシー設計チームや走行実験チームの主担を兼任しており、ニュルブルクリンクや日本国内の走行試験を元に、足回りのセッティングを考える要職だ。余談になるが、足回りのセッティングを最終決定するのはテストドライバーだが、そのセッティングの候補を用意するのは彼のようなエンジニアの役割。テストドライバーと同等以上に、GT-Rの走行性能を熟知していないと不可能な仕事だ。
幾度もフルモデルチェンジに近い大改修を幾度も行ってきたR35 GT-Rだが、丸目4灯テールランプのデザインは一度も変えられておらず、GT-Rのアイデンティティとなっている
「終活を考えなくちゃいけない」
M氏によると、今回のGT-R 2024のハイライトは、日本の車外騒音規制に対応するマフラー前提の性能開発だったという。車外騒音は大前提となるため、やらざるを得ない状況であったが、最初に対策後のマフラーを装着したGT-Rは、「これはカローラか?」と思うほどのあまりの静けさだったという。「これはこれで面白いと思ったが、味のしないGT-Rはまずいだろう」ということで、車外に最低限のサウンドを出すように微調整をしたそうだ。なお、車内には、スピーカーでエンジン音を増幅して鳴らしているので、ドライバーが聞こえる音には変わりはないそうだ。
2024年モデル向けにつくった、プロトタイプの消音マフラーから出る音量は、まるでカローラのような静けさだったという
また、今回の2024モデルでは、電制ダンパーに使用しているGセンサーを最新型へ更新したそうだが、これによって、ダンパーのセッティングは一切いじっていないのに、乗り心地性能がまるっきり変わってしまったという。「最新式のセンサーの方が良いのでは?」と思ってしまうところだが、旧型のGセンサーの応答性でチューニングしてきたため、性能(分解能)が良すぎてもダメなのだという。「ひとつのパーツを変えることで、他性能に影響が及ぶことは理解していたけど、今回は乗り心地が良くなりすぎちゃったので、面白かったね。」とM氏は話されていた。
シートやインテリアは、初期型とは大きく変わっている。「GT-Rに長く付き合ってくれているサプライヤーさん達には感謝したい」と、インタビューに答えてくれたM氏はいう
インタビューをするなかで、もっとも印象的だったのは、M氏が「(GT-Rをつくる者として)終活を考えなくちゃいけない」としていたことだ。「終活」の意味するところが、GT-Rというモデルの終活なのか、M氏のエンジニアとしての終活なのかは聞き出せなかったが、GT-Rエンジニアの口から出た「終活」という言葉に、GT-Rファンである筆者としては一瞬ドキッとさせられた。
現行型の引き際、次期型へのバトンタッチ、という意味か
ただ、開発責任者である川口CVEは、GT-Rの今後について「お客様から求められれば、我々は応えていく。」としている。世界的なジャパニーズスポーツカーバブルの影響もあって、出せばあっという間に売れるいまのGT-Rの状況を考えれば、GT-Rは、パワートレインを変えて、今後も続いていく可能性は高いと考えられる。
M氏が口にした「終活」は、現行のR35型としての引き際、次期型へのバトンタッチを考える、ということなのだろうと、筆者は理解した。ずっとR35型GT-Rに携わってきたM氏が、現行型が存命のうちに、エンジニア人生を終えるようには思えないからだ。
2025 モデルがあるのかどうかはわからないが、今後も日産のスポーツカー開発が続いていくためには、このR35型GT-Rの「終活」は非常に大事だと思われる。M氏がどのように、R35型GT-R引退の花道をつくり上げるのか、非常に楽しみだ。
「お客様から求められれば、我々は応え続けていく。」と答えた、日産の川口隆志CVE
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「(次期)セリカ、作ります!」ラリージャパン会場でトヨタ中嶋副社長が明言!! 開発開始を宣言、次期86も「出す」
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
エンジニア?
アンタに言われなくても考えているでしょ?
読者?
無意味w
安物で古臭いレクソスV8は、これぞスポーツカーとか
書くんだよな。
さすがトヨタの犬 ゲスガだよ