現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マツダ新技術「コ・パイロット」体験 自動運転技術にある「マツダ思想」とは?

ここから本文です

マツダ新技術「コ・パイロット」体験 自動運転技術にある「マツダ思想」とは?

掲載 5
マツダ新技術「コ・パイロット」体験 自動運転技術にある「マツダ思想」とは?

マツダ新技術「コ・パイロット」体験

広島県の山間部にある三次(みよし)市。盆地であるため、冬は寒く、夏は暑い。

【画像】技術試作車に採用【マツダ3をじっくり見る】 全119枚

ここにあるマツダ三次自動車試験場で、筆者(桃田健史)はこれまでにさまざまなマツダ車を走らせてきた。

今回体験したのは、「CO-PILOTコンセプト」だ。

とはいえ、「CO-PILOT」とアルファベットで表記されても、ピンっと来る人はあまり多くないかもしれない。

そもそも、これをどう読むのかも分からないかもしれない。

「コ・パイロット」と読むのだ。

この「コ」とは、主役をサイドサポートするという意味が含まれている。

例えば、モータースポーツではラリー競技で「コ・ドライバー」という表現があるが、これは助手席でドライバーをサポートするナビゲーターを指す。

そのため、コ・パイロットとは副操縦士を指す言葉である。

だからといって、今回三次で体験したのは、マツダが新開発した「空飛ぶクルマ」ではなく、乗用車であるマツダ3ファストバック・スカイアクティブDをベースとした技術試作車だ。

このクルマ、外観ではルーフ前方や、ボディサイドなど合計9個のカメラがあり、また車内ルームミラーの前にある画像認識用カメラは三眼(3連カメラ式)を採用するなど、外観では量産モデルとの違いが多少あるのだが、これだけではこれからどのような体験が待っているのか、予想できなかった……。

ドライバーの「意思」重視 独自の思想

走行の前に、マツダの商品企画本部主査の栃岡孝宏氏から 「コ・パイロット・コンセプト」の概要説明があった。

冒頭に出てきたのは「人間中心の安全技術」という言葉だ。

「人が中心の安全技術で、ドライバー自らの意思で運転し自由に移動する『走る歓び』をサポートする」というのだ。

そう聞いても、なんだか抽象的で少し分かりにくいと感じた。

少し見方を変えてみると、「これは、昨今の自動運転技術に対して、マツダは別の考え方を持っている」という意味を込めているようにも思える。

それ以降、「コ・パイロット・コンセプト」に関する説明が15~20分間続いたのだが、最新技術の話というより、医学にも通じるような人に対する深い話、という印象が強かった。

技術的には、マツダのみならず自動車メーカー各社が研究開発を進めている、自動運転技術を活用した先進運転支援システムなのだが、「なんだか、他とは違うな」。

そんな思いを抱いたまま、技術試作車に乗り込んで試験場コースに出た。

体感したのは、大きく2つの場所で、2つの状態、あわせて4パターンだ。

2つの場所とは、高速道路と一般道路。2つの状態とは、強い眠気による居眠り状態と、体調の急変である。

そこでの「クルマの振る舞いを見て頂きたい」と、同乗したマツダのエンジニアはいった。

では、どんな振る舞いをしたのか?

異常事態体験 技術としては「確か」

高速道路を模した走行では、かなり強い眠気に襲われた場合を想定した。

ドライバーが眼を完全に閉じて、ハンドル操作やペダル操作が緩慢になると、約3秒後で「ドライバー異常時対応システム」が作動した。

ダッシュボードやインパネの画面には、表示が出て、車内音声が流れ、クラクションが鳴り、高速道路など自動車専用道での最低速度である50km/hまで自動で減速した。

そこから約3分の間に、高精度三次元地図の情報を基に、最寄りの非常停車帯までクルマのシステムが運転をして、自動で操舵して完全に停車した。

この状態で、ヘルプネットを通じて自動通報して救急/消防/警察へ出動を要請をおこなう。

また、ドアのロックが自動で開錠される。

ドライバーの体調が急変して、例えば運転中に意識を失うなどの状態になっても、かな強い眠気に襲われた場合と同じような、クルマの振る舞いをする。

次に、走行状況を一般道路を模した状態で、高速道路と同じような状況を想定した体験をおこなった。

この場合、ドライバー異常時対応システムが作動するのは、約1分間としている。これは、日本の交差点は最長でも約150mであるため、他のクルマや歩行者、自転車との接触事故を避けるために設定した作動時間だ。

こうした技術が2022年から段階的に量産される。

違いは? 自動運転であっても……

2022年から量産される、コ・パイロット1.0では、高速道路では路肩への退避、また一般道路では走行中の車線内での減速と停止をおこなう。

また、同乗者がドライバーの異常を感じた場合に車内の天井にある押しボタンを操作してシステムを作動することもできる。

さらに、2025年量産を目指すコ・パイロット進化バージョンでは、今回の技術試作車のように、高速道路でも一般道でも複数の車線を変更して、非常停車帯での停車をおこなう。

脳科学の観点からドライバーの異常を予兆する機能も加わる予定だ。

ドライバー異常時対応システムは、スバルのアイサイトX、日産のプロパイロット2.0、ホンダ・センシング・エリート、そしてトヨタ・アドバンスドドライブなど最新鋭の先進運転支援システムでもすでに組み込まれている。

その中で、「コ・パイロット・コンセプト」の特徴は、ハンズオフ機能などアクティブ・クルーズ・コントロール機能が作動していない高速道路での走行時や、一般道でも作動するという点だ。

マツダとしては、いわゆる自動運転と「コ・パイロット・コンセプト」は、技術的には連携していても、クルマづくりの理念としては「別物」という理解をしている。

今回の実体験を通じて、そうしたマツダの考えが少しづつ分かってきたように思えた。

こんな記事も読まれています

新しい循環型ビジネスモデル 「ランドローバーのSDGs」 使用済みPHEV車のバッテリーパックを活用
新しい循環型ビジネスモデル 「ランドローバーのSDGs」 使用済みPHEV車のバッテリーパックを活用
AUTOCAR JAPAN
Moto2スペイン予選|アルデゲルがポールポジション獲得。日本勢は小椋藍17番手と苦戦
Moto2スペイン予選|アルデゲルがポールポジション獲得。日本勢は小椋藍17番手と苦戦
motorsport.com 日本版
レクサスが「新型プレミアムSUV」発売へ 14年ぶり全面刷新でめちゃ上質内装דカクカクデザイン”採用! 日本初投入の「新型GX」内外装の特徴は
レクサスが「新型プレミアムSUV」発売へ 14年ぶり全面刷新でめちゃ上質内装דカクカクデザイン”採用! 日本初投入の「新型GX」内外装の特徴は
くるまのニュース
スプリント2位の直後、予選Q1敗退となったハミルトン。中国GPでの問題の責任はチームにあると技術ボス
スプリント2位の直後、予選Q1敗退となったハミルトン。中国GPでの問題の責任はチームにあると技術ボス
AUTOSPORT web
グーマガ 今週のダイジェスト【4/20~4/26】ヴェゼルがマイナーチェンジ!
グーマガ 今週のダイジェスト【4/20~4/26】ヴェゼルがマイナーチェンジ!
グーネット
Moto3スペイン予選|山中琉聖、好調5番手を確保! ポールシッターはダビド・アロンソ
Moto3スペイン予選|山中琉聖、好調5番手を確保! ポールシッターはダビド・アロンソ
motorsport.com 日本版
4車種用が同時に販売開始、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズ
4車種用が同時に販売開始、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズ
レスポンス
First EVに選びたくなるボルボ「EX30」のコスパと完成度
First EVに選びたくなるボルボ「EX30」のコスパと完成度
@DIME
【スタッフ通信】アメリカンラグジュアリーで胃袋もアメリカンに
【スタッフ通信】アメリカンラグジュアリーで胃袋もアメリカンに
Auto Prove
日産に続きジャガーも! 2030年までのフォーミュラE参戦を決定「これは、電気自動車メーカーにとってのF1だ」
日産に続きジャガーも! 2030年までのフォーミュラE参戦を決定「これは、電気自動車メーカーにとってのF1だ」
motorsport.com 日本版
Honda R&D Challenge、スーパー耐久第2戦富士24時間で野尻智紀をゲストドライバーに起用
Honda R&D Challenge、スーパー耐久第2戦富士24時間で野尻智紀をゲストドライバーに起用
AUTOSPORT web
HELM MOTORSPORTS、車両変更となる2024年のFIA-F4に4台体制で参戦。チャンピオンを目指す
HELM MOTORSPORTS、車両変更となる2024年のFIA-F4に4台体制で参戦。チャンピオンを目指す
AUTOSPORT web
レンジローバー、2025年モデルの受注開始…ディーゼルモデルがパワーアップ
レンジローバー、2025年モデルの受注開始…ディーゼルモデルがパワーアップ
レスポンス
スズキ「モーターサイクルコレクション2024」 広島、福岡、香川、宮城の4会場にて開催
スズキ「モーターサイクルコレクション2024」 広島、福岡、香川、宮城の4会場にて開催
バイクのニュース
高性能「巨大ベッド」搭載!? 日産「新型“車中泊”カー」寝心地はどう? 実際に「泊ってみた」印象とは
高性能「巨大ベッド」搭載!? 日産「新型“車中泊”カー」寝心地はどう? 実際に「泊ってみた」印象とは
くるまのニュース
クラウンクロスオーバーの新種「RSランドスケープ」に初遭遇。なぜ市販化されることになったのか? 開発陣がイベントで激白!【週刊スタッフブログ 号外】
クラウンクロスオーバーの新種「RSランドスケープ」に初遭遇。なぜ市販化されることになったのか? 開発陣がイベントで激白!【週刊スタッフブログ 号外】
Webモーターマガジン
レース後の失格どうにかしてよ! ダ・コスタ、ミサノ失格未だ納得できず「スポーツのためにも、別の方法が必要」
レース後の失格どうにかしてよ! ダ・コスタ、ミサノ失格未だ納得できず「スポーツのためにも、別の方法が必要」
motorsport.com 日本版
ヤマダホームズがヒョンデの新型EV『コナ』とセット販売開始
ヤマダホームズがヒョンデの新型EV『コナ』とセット販売開始
レスポンス

みんなのコメント

5件
  • ようは眠ったら起こしてくれるし、気絶しているなら安全な場所に停めて通報もしてくれるってこと?
  • 一般道でも作動するのは凄いね
    アイサイトXでも出来なかったのに
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1028.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.81240.8万円

中古車を検索
ナビゲーターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1028.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.81240.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村