現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【比較試乗】「アウディQ7 vs メルセデス・ベンツGLE vs BMW X5」スターSUVたちのアナザーストーリー

ここから本文です

【比較試乗】「アウディQ7 vs メルセデス・ベンツGLE vs BMW X5」スターSUVたちのアナザーストーリー

掲載 更新 2
【比較試乗】「アウディQ7 vs メルセデス・ベンツGLE vs BMW X5」スターSUVたちのアナザーストーリー

アッパーミドルSUVは、まさにオールインクルーシブだ。プレミアムでありながら利便性が高く、標準もしくはオプションで3列目シートを備え、それでいて動的性能も秀逸。いざとなれば本格的なオフロードも走れてしまう。ここでは、そんな華々しさに目がいくスターSUVたちとショートトリップへと繰り出し、クルマ本来の魅力や個性を探ってみた。

3台の中では古株だがQ7の総合力は高い

【国内試乗】「フォルクスワーゲン Tクロス」要領のイイ、末っ子気質のコンパクトSUV

SUVカテゴリーにおけるプレゼンスが相変わらず強烈なドイツ勢にあって、2019年はその先駆けかつ中核たるモデルのフルモデルチェンジが相次いだ。
そのうちBMW X5は当初3L6気筒ディーゼルの35dのみの導入だったが、現在では3L6気筒ガソリンPHEVの45e、さらに4.4LV8ガソリンのM50iが追加され、ラインナップはひと通り完成している。ちなみに35dはオプションで3列シートを装着することも可能だ。

そしてメルセデス・ベンツGLEクラスは2L直4ディーゼルの300d、3L直6ディーゼルの400d、そして3L直6ガソリン+48VのISGの組み合わせからなるマイルドハイブリッドの450の3グレードがラインナップされている。こちらの日本仕様では全グレードで3列シートが標準化され、後々投入されるクーペとの棲み分けが明瞭化された。

そして、これら2モデルの好敵手となるのが、先んじて2016年にフルモデルチェンジを迎えていたアウディQ7だ。現在のラインナップは2L直4ガソリンの45TFSIと3LV6ガソリンの55TFSIの2つ。Q7はライバルに先んじて3列シートを選択肢に用意することでファミリー層などにも無条件に支持を得てきたが、前述の通りライバルも軒並み3列シートを持つことになったことで、独自の長所がいかなるものかというのが注目点になるだろう。

今回、試乗に駆り出したQ7はベーシックグレードとなる45TFSI。5mを超える全長、2mに迫る全幅の体躯をクワトロでドライブするとあらば、果たして2Lユニットで事足りるのかという疑問を抱くのは普通だろう。

……と、その心配は無用だった。大人3人と撮影機材を乗せて走るQ7に著しい力不足を感じることはない。もちろん頻繁に大人数や大荷物と共に移動するという向きには、効率面での素性も悪くない3L V6スーパーチャージャーの55TFSIを勧めるが、シティユースが主ならば45TFSIでも充分対応できるだろう。ちなみにエンジン搭載位置の関係から室内長に余裕があることもあってか、Q7の3列目シートは足元空間がライバルに比べると気持ち広めに仕上がっている。

2Lでも動力性能が成立する最大の理由は、他モデルに対して200kg以上は軽い2000kgという車重にあるはずだ。それもあって45TFSIはワインディングでもほぼ3mのホイールベースを全く意に介さない軽快な回頭性をみせてくれる。ロールの量は大きめながら四輪の接地感はリッチで、路面を確実に掴んでいる精緻な手応えもステアリングを介してしっかり伝わってくる。
ライバルがディーゼルを販売的主力とする中、Q7はベストバイともいえる3L V6ディーゼルを日本に導入していない。それが原因で商機を逸することもありそうだが、現状においても総合的な商品力で見劣りはないと思う。

キャラクターの違いは動的性能に現れた

X5の試乗グレードは35d Mスポーツだ。メルセデスも直6を主力ユニットとする今、B57系もならではの美味しさが霞みつつあるのかと疑いながら乗ってみると、さにあらず。ディーゼル離れした回転の軽やかさや振動の少なさ、音の揃いぶりなどにBMWの内燃機屋としてのプライドが垣間見える。パワー&トルクは2.3Lトンに達するこの巨体を自在に走らせるには充分なもの。彼らが育て、素性を知り尽くしたZF製8速ATとのマッチングは抜群で、ATモードでのルーズなドライブでもMTモードでの素早い変速でも如何様にでも受け止める。

四駆の制御はセンターに電子制御多板クラッチを用いて最大50%を前輪側に駆動配分するxDriveだが、ワインディングでのドライブはスポーツモードを用いれば、後輪側の駆動力をしっかり効かせて後ろから車体を積極的に曲げていこうという躾がなされていることが伝わってくる。足周りは低速域で若干硬さも感じる程度に締められていて、ロール量も3モデルの中では最も小さいが操舵側からのインフォメーションは豊富で、大きなマスを操るという実感は伝わってくる。限りなく5mに近い全長と2mを僅かに超える全幅もあってキャビンスペースにはゆとりがあり、3列目シートもレッグスペースこそ限られるも、つま先の差し込みどころは天地に余裕があり、まずまず座りやすい。

GLEクラスの車寸はホイールベース含めX5とほとんど変わらない。全幅2m超の堂々とした体躯に7座を配する。3列目シートの掛け心地も同じようなところに収まるが、フロア形状やシートアレンジの関係か、足の収まりなどは両モデルにやや劣る。

試乗したのは300dと400dだが、4気筒の割に音・振動も小さく抑えられた300dは動力性能も含め、必要十分なパフォーマンスを備えている。が、やはり400dの6気筒はディーゼルにして回転は滑らかで音も心地よくパワーにも余裕あり……と、知ってしまえばその価格差も納得できるほど上質なのは確かだ。中高回転域に味があるX5のそれに対しては、低中回転域での実の詰まったトルク感を特徴とする辺りもいかにもメルセデスらしい。このOM656は近年の彼らのエンジンの中でも秀作だと思う。

乗り心地については、全車20インチタイヤを装着した今回の試乗車ではタウンスピード領域で路面の荒れを割と正直に拾い伝えてくる傾向があった。下したての個体でランニングインが進んでいないことも影響しているかもしれないが、こと快適性に対する期待値が高いメルセデスだけに、走り込んからのフィーリングを再確認したいところだ。もちろん速度域が中高速になれば、入力を途端に収束させてボディをピタッとフラットに保つメルセデスらしいライド感が味わえる。

GLEのハンドリングは至ってメルセデス的でニュートラルに纏められている。300dが前後均等配分のフルタイム4WDにであるのに対して、400dは理論上0-100%の駆動配分を自在に前後に配することが出来る4WDを採用しているが、後者であっても弱アンダー傾向というセオリーは守られているようだ。手堅すぎるといえばそういうことになるが、今やこのカテゴリーにもクーペという選択肢もあり、普通のGLEはあれもこれもと欲張らず王道のダイナミクスであればいいという判断ではないだろうか。

この3モデルは静的質感や使い勝手においては相当接近したところにいる一方で、動的な性格においては各社のキャラクターがよく反映されてもいる。選択においては乗ってフィーリングが合うか否かが重要な項目といえるだろう。

【Specification】メルセデス・ベンツGLE300d 4マチック
■全長×全幅×全高=4924×1947×1772mm
■ホイールベース=2995mm
■エンジン型式/種類=OM654/直4DOHC16V+ターボ
■内径×行径=82.0×92.3cc
■総排気量=1950cc
■圧縮比=15.5
■最高出力=245ps(180kw)/4200rpm
■最大トルク=500Nm(51.0kg-m)/1600-2400rpm
■燃料タンク容量=85L(軽油)
■トランスミッショッン形式=9速AT
■サスペンション形式=前Wウイッシュボーン/コイル、後マルチリンク/コイル
■ブレーキ=前Vディスク、後ディスク
■タイヤ(ホイール)=前後255/50R19
■車両本体価格(税込)=9,400,000円

 

【Specification】メルセデス・ベンツGLE400d 4マチック・スポーツ
■全長×全幅×全高=4930×2018×1795mm
■ホイールベース=2995mm
■エンジン型式/種類=OM656/直6DOHC24V+ターボ
■内径×行径=82.0×92.3mm
■総排気量=2925cc
■圧縮比=15.5
■最高出力=330ps(243kw)/3600-4000rpm
■最大トルク=700Nm(71.4kg-m)/1200-3000rpm
■燃料タンク容量=85L(軽油)
■トランスミッショッン形式=9速AT
■サスペンション形式=前Wウイッシュボーン/コイル、後マルチリンク/コイル
■ブレーキ=前Vディスク、後ディスク
■タイヤ(ホイール)=前後275/50R20
■車両本体価格(税込)=11,090,000円




お問い合わせ
メルセデス・ベンツ日本 0120-190-610

 

【Specification】BMW X5 xDrive 35d M SPORT
■全長×全幅×全高=4935×2005×1770mm
■ホイールベース=2975mm
■車両重量=2190kg
■エンジン種類/排気量=直6DOHC24V+ターボ/2992cc
■最高出力=265ps(195kW)/4000rpm
■最大トルク=620Nm(63.2kg-m)/2000-2500rpm
■トランスミッション=8速AT
■サスペンション(F:R)=:Wウイッシュボーン:マルチリンク
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:Vディスク
■タイヤサイズ(F:R)=275/45R20:305/40R20
■車両本体価格(税込)=10,310,000円




【Specification】AUDI Q7 45 TFSI QUATTRO
■全長×全幅×全高= 5070×1970×1705mm
■ホイールベース=299mm
■車両重量=2020kg
■エンジン種類/排気量=直4DOHC16V+ターボ/1984cc
■最高出力=252ps(185kW)/ 5000-6000rpm
■最大トルク=370Nm(37.7kg-m)/1600-4500rpm
■トランスミッション=8速DCT
■サスペンション(F:R)=Wウイッシュボーン:Wウイッシュボーン
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:Vディスク
■タイヤサイズ(F:R)=235/65R18:235/65R18
■車両本体価格(税込)=8,270,000円


関連タグ

こんな記事も読まれています

アジアン・ル・マン・シリーズの2024/25年カレンダーが発表。3カ国で計6レースを開催へ
アジアン・ル・マン・シリーズの2024/25年カレンダーが発表。3カ国で計6レースを開催へ
AUTOSPORT web
悪天候のNZ初開催地で地元の英雄ハイムガートナーが初勝利。ブラウンも僚友を撃破/RSC第3戦
悪天候のNZ初開催地で地元の英雄ハイムガートナーが初勝利。ブラウンも僚友を撃破/RSC第3戦
AUTOSPORT web
メルセデスF1、2026年のフェルスタッペン獲得を計画か。マネージメント陣との交渉を示唆
メルセデスF1、2026年のフェルスタッペン獲得を計画か。マネージメント陣との交渉を示唆
AUTOSPORT web
日本展開もイイんじゃない? 三菱欧州向けコンパクトSUV「ASX」デザイン変更 MTもDCTグレードも
日本展開もイイんじゃない? 三菱欧州向けコンパクトSUV「ASX」デザイン変更 MTもDCTグレードも
AUTOCAR JAPAN
トーヨータイヤが耐摩耗性能と低燃費性能を両立した小型トラック用リブタイヤ「DELVEX M135」を発売
トーヨータイヤが耐摩耗性能と低燃費性能を両立した小型トラック用リブタイヤ「DELVEX M135」を発売
レスポンス
F1、24時間年中無休の“無料”ストリーミングチャンネルをアメリカで設置。過去レースやドキュメンタリーも放送
F1、24時間年中無休の“無料”ストリーミングチャンネルをアメリカで設置。過去レースやドキュメンタリーも放送
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「クーペSUV」世界初公開! 鮮烈「赤内装」が超豪華! 流麗ボディ&最新サメ顔がカッコイイ新型「bZ3C」北京で発表
トヨタ新型「クーペSUV」世界初公開! 鮮烈「赤内装」が超豪華! 流麗ボディ&最新サメ顔がカッコイイ新型「bZ3C」北京で発表
くるまのニュース
人中心の「生きる歓び」を届け!マツダが新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-80」を欧州向けに発表
人中心の「生きる歓び」を届け!マツダが新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-80」を欧州向けに発表
バイクのニュース
ゲーム内で先行体験! AFEELAプロトタイプがグランツーリスモ7に登場
ゲーム内で先行体験! AFEELAプロトタイプがグランツーリスモ7に登場
レスポンス
商用車から登場した名車!! ミニカは三菱のクルマを世に知らしめた名作だった!
商用車から登場した名車!! ミニカは三菱のクルマを世に知らしめた名作だった!
ベストカーWeb
アルファ ロメオ「33ストラダーレ」をオーダーした日本人とは? ボディカラーは「ロイヤルブルー」を選択しました
アルファ ロメオ「33ストラダーレ」をオーダーした日本人とは? ボディカラーは「ロイヤルブルー」を選択しました
Auto Messe Web
マツダが北京モーターショーで新型電動車2車種を初公開。2024年中には1車種を発売
マツダが北京モーターショーで新型電動車2車種を初公開。2024年中には1車種を発売
Webモーターマガジン
トヨタ新型「ファミリーSUV」世界初公開! 斬新サメ顔が超カッコイイ! 白内装が豪華&居住性がスゴイ! オシャレな「超静音モデル」北京で発表
トヨタ新型「ファミリーSUV」世界初公開! 斬新サメ顔が超カッコイイ! 白内装が豪華&居住性がスゴイ! オシャレな「超静音モデル」北京で発表
くるまのニュース
日本初の月面着陸&撮影に成功した変形型探査ロボ「SORA-Q」がトミカに! 着陸実証機とセットで受注販売
日本初の月面着陸&撮影に成功した変形型探査ロボ「SORA-Q」がトミカに! 着陸実証機とセットで受注販売
乗りものニュース
都市部におけるBEVの課題解決に──アウディがすべてのBEVユーザーに向け急速充電施設「Audi charging hub紀尾井町」をオープン|Audi
都市部におけるBEVの課題解決に──アウディがすべてのBEVユーザーに向け急速充電施設「Audi charging hub紀尾井町」をオープン|Audi
OPENERS
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
くるくら
中国自動車業界における歴史的一歩! テインサスペンションの純正採用が実現
中国自動車業界における歴史的一歩! テインサスペンションの純正採用が実現
レスポンス
マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
レスポンス

みんなのコメント

2件
  • この中だったら、白いX5買って「煽り運転・宮崎が乗ってたアレだよ!」というが、いまだに一番ウケそうですね!!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1198.01520.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46.01298.0万円

中古車を検索
X5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1198.01520.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46.01298.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村