現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデスF1、カナダGPで今季ベスト! しかしハミルトンの表情は晴れず。ミス連発で「最悪なレースだった」と反省

ここから本文です

メルセデスF1、カナダGPで今季ベスト! しかしハミルトンの表情は晴れず。ミス連発で「最悪なレースだった」と反省

掲載 1
メルセデスF1、カナダGPで今季ベスト! しかしハミルトンの表情は晴れず。ミス連発で「最悪なレースだった」と反省

 F1カナダGPでメルセデスは週末を通して速さを見せ、決勝レースでも今季ベストリザルトを記録。ルイス・ハミルトンも4位と好結果を手にしたが、ドライバー個人のパフォーマンスとしては「お粗末だった」と語った。

 メルセデスは今年、シーズン開幕からレッドブル、フェラーリ、マクラーレンの後ろ4番手チームのポジションに甘んじていたが、カナダGPではジョージ・ラッセルが予選で今季初のポールポジションを獲得した。一方でハミルトンはフリー走行での勢いを予選に持ち込むことができず、7番手から決勝を迎えた。

■肩を落とす角田裕毅、入賞圏内走行も痛恨のスピンで14位「僕のミスです。今回はしっかり完走するだけで良かったのに……」

 雨が降ったり止んだりと荒れた展開となったレースでハミルトンは、前半こそアストンマーティンのフェルナンド・アロンソを抜きあぐねていたが、1回目のセーフティカー出動のタイミングでピットに飛び込むとタイヤ交換作業でアロンソを交わし、トップ集団に追いつくことができた。

 レース後半に出動した2回目のセーフティカーでもメルセデス勢はピットストップを敢行し、ハミルトンはコース上でマクラーレンのオスカー・ピアストリ、そしてラッセルを交わして3番手に浮上することができた。

 しかしラッセルはハミルトンに猛反撃。レース最終盤に最終シケインでハミルトンのインを差し、3位表彰台を掴み取った。ハミルトンは4位に終わったが、ハミルトンは中国GPスプリントでの2位を除けば今季初のトップ5入り。メルセデスとしても、今季初の表彰台をラッセルが獲得した。

 ただハミルトンは、自身のパフォーマンスが良くなかったと考えている。

「(カナダGPは)週末を通して、僕のパフォーマンスが本当にお粗末だった」

 ハミルトンはSky Sports F1にそう語った。

「昨日は他の要因もあったけど、ほとんどは自分自身によるモノだった。僕がドライブした中で最も悪いレースのひとつだった。ミスを沢山犯した」

「でももちろん、もっと良い予選だったら(決勝でも)もっと良いポジションにいただろう。しょうがないことだ。だから、僕は基礎に立ち返りたいと思う」

 ハミルトンはそう肩を落とすものの、メルセデスが新しいフロントウイングでマシンパフォーマンスを向上させ、チームとして一歩前進することができたと語った。

「ファクトリーのみんなには本当に感謝している。戦えるマシンになったんだからね」とハミルトンは言う。

「残りのシーズンに向けて、それは本当にポジティブなことだ」

「アップデートがいくつか投入されるし、それに結果がついてくるといいね。接近戦になるだろうし、上手くやれば、僕もどこかしらでもっと良い結果を残せるはずだ」

「今週末のマシンは、勝つことができたと思う。だからあまり良い気分じゃないんだ。でもポイントを手にし、努力を続けていくよ」

 またカナダGPでの改善点について訊かれたハミルトンは次のように答えた。

「ミスの少ない、もっと良い走りができたはずだ」

「フェルナンドの後ろに詰まっていたから、何もできなかった。週末を通してミスが多かったけど、パフォーマンスに関してポジティブな面も沢山あった。次戦は改善していきたい」

こんな記事も読まれています

決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
立ちふさがるのはフェルスタッペンとノリスの2大巨頭。メルセデスF1、2戦連続表彰台獲得も優勝争いまではまだ遠い?
立ちふさがるのはフェルスタッペンとノリスの2大巨頭。メルセデスF1、2戦連続表彰台獲得も優勝争いまではまだ遠い?
motorsport.com 日本版
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
motorsport.com 日本版
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
ウイリアムズのアルボン、規定数以上のPUコンポーネント投入でF1スペインGP決勝はピットレーンスタートに
ウイリアムズのアルボン、規定数以上のPUコンポーネント投入でF1スペインGP決勝はピットレーンスタートに
motorsport.com 日本版
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
motorsport.com 日本版
メルセデス、トウの奪い合いで2台がバチバチ。ラッセル「ベストを尽くそうと熱くなってしまった」
メルセデス、トウの奪い合いで2台がバチバチ。ラッセル「ベストを尽くそうと熱くなってしまった」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、勝利の鍵はスタート「ノリスを抜けなかったら、今日は2位だったはず」
フェルスタッペン、勝利の鍵はスタート「ノリスを抜けなかったら、今日は2位だったはず」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
アルピーヌのガスリー、予選での快走は不思議と明かす。なお“いわく付き”同僚オコンとスタート横並びも「僕はいつだってクリーン」
アルピーヌのガスリー、予選での快走は不思議と明かす。なお“いわく付き”同僚オコンとスタート横並びも「僕はいつだってクリーン」
motorsport.com 日本版
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
苦境が続いていたセルジオ・ペレス、トンネルの出口が見えた? スペインGP予選パフォーマンスは妥協「決勝向きのマシンにできればと思っていた」
苦境が続いていたセルジオ・ペレス、トンネルの出口が見えた? スペインGP予選パフォーマンスは妥協「決勝向きのマシンにできればと思っていた」
motorsport.com 日本版
アルピーヌ、ようやく今季初ダブル入賞も近々のアップグレード予定はなし。ガスリーも苦戦を覚悟「普通のコンディションならかなりキツいだろう」
アルピーヌ、ようやく今季初ダブル入賞も近々のアップグレード予定はなし。ガスリーも苦戦を覚悟「普通のコンディションならかなりキツいだろう」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • よーよー
    ミス連発でも4位だから腐っても鯛ですな(まだ腐ってないと信じていますが)。それよりフェラーリの不振がルイスにとっては気がかりだったかも。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村