現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > SUVのカタチをしたリムジン──新型レンジローバーSVロングホイールベース仕様試乗記

ここから本文です

SUVのカタチをしたリムジン──新型レンジローバーSVロングホイールベース仕様試乗記

掲載
SUVのカタチをしたリムジン──新型レンジローバーSVロングホイールベース仕様試乗記

フルモデルチェンジした新型「レンジローバー」に設定されたロングホイールベースの4シーター仕様に小川フミオが試乗した。リムジンとしてもピッタリな、ゴージャスな1台をリポートする。

確固たる世界観を持つ1台

33歳、フェラーリを買う──Vol.12 いざ車検!

究極のリムジンを探しているひとには、新型レンジローバーSVのロングホイールベース仕様がいいだろう。余裕あるサイズの車体に、広い後席空間をもった4人乗り。贅をこらした作りで、391種類のインテリア(!)など、自分好みの仕様を注文できる。

日本ではふたつのモデルが用意されている。標準ホイールベースとロングホイールベース。前者は5065mmの全長と2995mmのホイールベース、後者は5265mmと3195mmの組合せ。今回乗ったのはロングホイールベースだ。

こんなに余裕あるサイズでありながら、3列シートでなく、そこに充てられる(べき)スペースに、2名用のシートのためだけに使っている。SUVのかたちをしたリムジンたるゆえんである。

そもそもレンジローバーの魅力であるクオリティの高い素材と、品がよくて、かつ気分が昂揚するカラーコンビネーションを持った室内……そこに大きく角度がついてリクライニングする電動シートがそなわる。

とりわけ運転席と点対称の位置(右ハンドル車だったら左側)の後席は、バックレストが倒れていくと、フロントシートのバックレストが前に倒れていき、さらに足のせが電動で展開するモードがある。これは運転席からも操作できる。完全なショーファーカー装備だ。

実を言うと私は、このレンジローバーSVの後席には何度か乗ったことがある。海外での移動時だ。ただし、自分が雇用しているわけでもない運転手の眼の前で、うんとリクライニングしてリラックス……というのは心情的に無理で、ちょこんと腰掛けるのみ。

それでもかなりいい気分になったことは確か。レンジローバーは雰囲気を作るのが本当にうまい! 確固たる世界観を持っているからだろう。エクステリアも同様だが、へんにトレンドに迎合していない。

「私たちのリダクショニズムなるデザインランゲージは、おなじことをやろうと思ってもマネになってしまうはずだし、そもそも同レベルに追いつくのは難しいことだと思いますよ」

デザインを統括している本社のジェリー・マッガバンは、いまのレンジローバー発表のタイミングでそう語ってくれたことがある。実際、その言葉にウソはないと思われるのだ。

かなりの迫力エンジンは、4.4リッターV型8気筒。低回転域から高回転域までカバーする領域を広げたツインスクロールターボチャージャー装着だ。

今回乗ったのは2023年モデルの「P530」で、最高出力は390kW(530ps)、最大トルクは750Nmと、数値だけみてもかなりのハイパワー。操縦すると2.7tという重量級のボディの重さはまったく意識させない。

発進からもたつく感じはいっさいない。大柄な車体でありながら、ロケット的な加速感が味わえる。かなりの迫力だろう。周囲のクルマのドライバーが時々驚いた表情を浮かべて、すばやい視線を投げかけてくるのを眼の端でとらえることができる。

エアサスペンションのシステムのおかげで、速度が上がっていっても、たとえややきつめのカーブだろうと、操縦性の高さは特筆すべき。車体のロールはしっかり抑えられ、軽快なとさえいえるフットワークを楽しめる。

ドライバー席のまわりは、後席とはまた違う意味で、ぜいたくに作られている。SVとは「スペシャルビークルオペレーション」という特装部門を意味していて、素材や色づかいが標準モデルと一線を画している。

書き出すとキリがないので、ここではやめるが、ドアを開けただけで気分が昂揚する車両に興味がある人は、「SVビスポークサービス」を販売店でチェックしてみるといいと思う。シフトレバーやダイヤルなども、すべて特別。触れるたびになんだか嬉しくなってしまうほどだ。

このあとSVにおいては、2024年モデルとして、エンジン出力が452kW(615ps)へとアップする「P615」(ロングホイールベースで3267万円)が控えている。ダッシュボードからは物理的コントローラーが減るなどデジタライズ化がさらに進むなど、今回のP530は一線を画すモデルなので、悩ましい選択になりそうだ。

文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.) 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
バイクのニュース
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
Webモーターマガジン
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
THE EV TIMES
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
カー・アンド・ドライバー
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99.04200.0万円

中古車を検索
レンジローバーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99.04200.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村