現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヴェルファイア続行!? 新型アルファードは5月に!! 今年出る国産車イッキ見

ここから本文です

ヴェルファイア続行!? 新型アルファードは5月に!! 今年出る国産車イッキ見

掲載 24
ヴェルファイア続行!? 新型アルファードは5月に!! 今年出る国産車イッキ見

 毎月足しげく新車ディーラーを回り、「生」の新車情報を届けてくれる流通ジャーナリストの遠藤徹氏。今回は国内自動車メーカーの2023年登場予定のニューモデル情報を中心に、中国版オデッセイ投入やeKクロスEVなどの話題をお届け!!

※本稿は2023年1月のものです
文/遠藤徹、予想CG/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2023年2月10日号

ヴェルファイア続行!? 新型アルファードは5月に!! 今年出る国産車イッキ見

■トヨタの2023年のニューモデル展開は?

2023年にトヨタは売れ筋のニューモデルを続々と発売する予定。現行型が月販台数1万台以上を記録したアルファードも一新する(画像はベストカーによる予想CG)

 トヨタの2023年におけるニューモデル展開は、1月にプリウス、3月にプリウスPHEV、5月にアルファード/ヴェルファイア、6月にC-HR、8月にランドクルーザープラドの各フルモデルチェンジが濃厚になっています。

 次期型プリウスは昨年12月20日に先行予約の受付を開始し、正式な発表・発売は1月10日になります。プリウスのPHEVは3月1日の発表・発売です。

 現時点での納期は不明ですが、多くの受注を想定して、当面は過去の実績に基づいた台数で各販売会社へ配車する調整が行われています。

 次期型アルファード/ヴェルファイアは、ヴェルファイアのモデル廃止と1グレードでの販売継続と、2つの情報があります。

 次期型C-HRはキープコンセプトでの世代交代になる見込みです。現行モデルは2023年4月いっぱいで生産を終了します。

 ランドクルーザープラドは、パワーユニットに2.7Lガソリンエンジンと新開発の2.8Lディーゼルターボを搭載する見込みです。

 マイナーチェンジでは、8~10月にハリアー、RAV4、カローラクロスが、内外装のデザイン変更、新グレードとボディカラーの設定などによって、商品ラインナップを強化する予定です。

■日産の2023年ニューモデルは車種数が少ない

 2023年における日産のニューモデル展開は、3月に新型セレナe-POWER車の発売、中盤以降にアリアのB9とエクストレイルのPHEV追加など小規模になりそうです。

 電気自動車であるアリアのB9は、すでに発売されているB6より航続距離の長い主軸モデルとなります。

 エクストレイルPHEVは三菱自動車からユニット供給を受けるプラグインハイブリッド車で、エンジンは2.4Lになります。EV走行距離は100km以上を目指して開発を進めています。

■ホンダの2023年~2024年前半のニューモデル展開は?

 ホンダ関係筋によると、2023年~2024年前半までのニューモデル展開は、8月下旬に主力軽自動車であるN-BOXのフルモデルチェンジ、9月頃に中国製オデッセイの導入、2024年は1月にアコードのフルモデルチェンジ、2月頃にヴェゼルの下に位置する新型コンパクトSUVの発売、4月頃に新型軽EVの発売などがあるようです。

 N-BOXはキープコンセプトでの世代交代ですが、さらなるクォリティアップに加えて、SUVテイストの新シリーズを設定することなどで、同クラスでのトップセラーの継続を目指す構えです。

■モデル廃止のホンダ オデッセイが中国製投入で復活!

昨年9月に日本での販売を終了したホンダ オデッセイ。しかし、今年の9月頃に中国生産モデルでオデッセイを再販売する見込み。売れゆきに注目だ

 ホンダはオデッセイの国内生産を2022年に終了しました。しかし、新型でステップワゴンスパーダを上級シフトしたものの、オデッセイユーザーの代替えが期待したほど進んでいないことから、先にもお伝えしたように中国生産のオデッセイを今年の9月頃に投入する予定です。

 代替え需要を掘り起こし、他メーカーに顧客が流出するのを防ぐのが狙いです。

 パワーユニットは2Lハイブリッドのみを搭載する見込みです。この中国製モデルの売れゆき次第では、次世代モデルを投入する戦略も描いているようです。

■スズキ 2023年はアルトラパン、スイフトがフルモデルチェンジ

 スズキの2023年におけるニューモデル展開は、春~夏頃にアルトラパンとスイフトのフルモデルチェンジが予想されます。

 次期型アルトラパンはキュート路線を継承し、キープコンセプトでの世代交代となります。パワーユニットは全車改良型マイルドハイブリッドを搭載します。

 次期型スイフトは直線と曲面を融合させた新デザインへと変身します。パワーユニットは新開発の1.2Lストロングハイブリッドを搭載し、トランスミッションは新開発のCVTとの組み合わせとなりそうです。スイフトスポーツは1年程度あとにフルモデルチェンジします。

■ダイハツは2024年に軽&小型車の電気自動車を発売

 ダイハツは2024年に、軽自動車と小型車に同社初の電気自動車を投入する方向で開発を進めています。今年の秋のジャパンモビリティショーで、そのプロトタイプを参考出品する見通しです。

■2023年秋にマツダ CX-80を発売

 マツダは今年の秋に新型上級SUVのCX-80を発売する予定です。CX-80は現行CX-60をベースにホイールベースを延長し、3列シートの6~7人乗り仕様で仕立てたモデルです。パワーユニットはCX-60と基本的に同じになると思われます。

■三菱 eKクロスEVをオーダーストップ

 三菱自動車は昨年12月上旬に、軽電気自動車のeKクロスEVをオーダーストップしました。姉妹車である日産サクラは受注が集中し、納車が間に合わないことから、10月下旬にオーダーストップしました。

 eKクロスEVのほうはその頃まだ生産余力があり、受注を継続していましたが、つい最近になってサクラと同様に、受注に対して生産が追いつかなくなったのでオーダーストップしたようです。

■2023年6月発売の三菱 デリカミニの先行予約を開始

三菱が夏の発売予定を明らかにした、デリカをイメージさせるデザインを持つ新型軽ハイトワゴンのデリカミニは、早くも先行予約がスタート

 三菱自動車は、このほど2023年6月に発売する新型軽自動車のデリカミニの先行予約受付を開始しました。発売まで約半年も前の予約開始となりますが、これはメーカーがより早く受注数を把握して、生産枠を確保したい狙いがあります。

 パワーユニットは660ccのNAエンジンとそのターボを搭載し、CVTとの組み合わせです。駆動方式は2WDと4WDが設定されます。

■スバル、2023年2月にインプレッサスポーツを一新

 スバルは、2023年2月にインプレッサスポーツをフルモデルチェンジします。

 パワーユニットは、クロストレックと同じ2L水平対向4気筒+モーターのe-ボクサーを搭載します。なお、セダンのG4は廃止されます。

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

24件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村