現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 80点は得られる完成度 BYDシール 82.5kWhへ試乗 欧州市場のハードルは低くない

ここから本文です

80点は得られる完成度 BYDシール 82.5kWhへ試乗 欧州市場のハードルは低くない

掲載 21
80点は得られる完成度 BYDシール 82.5kWhへ試乗 欧州市場のハードルは低くない

従来より群を抜いて容姿の仕上がりが良い

日本や欧州ではバッテリーメーカーというイメージが強いかもしれないが、BYDは既存自動車メーカーに競り勝つという目標を掲げ、バッテリーEVの開発へ意欲的。今回試乗したシールもその1台で、いよいよグレートブリテン島でも2023年内に販売が始まる。

【画像】80点は得られる完成度 BYDシール 同等サイズのバッテリーEVサルーンと比較 アリアとbZ4Xも 全134枚

BYDは世界6つの大陸へ進出済みで、60万人もの従業員を抱えている。ソーラーパネルやバッテリーだけでなく、今回のような電気自動車もセダンだけでなく、大型バスまで手掛けている。

シールへ搭載される、コバルトを用いないブレード状のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーも、もちろん自社製。電車も製造しているそうだ。

AUTOCARの読者なら既にご存知であろう、ハッチバックのアット3は、フォルクスワーゲンID.3のライバルに相当する。かたやシールは、テスラ・モデル3やヒョンデ・アイオニック6、BMW i4などと同じセグメントに属する。

どこかで見たことのあるような印象を受けるスタイリングだが、これまで欧州市場を視野に入れた同社のモデルでは、群を抜いて仕上がりが良く感じられる。海の生物を意識したデザインがディティールに散りばめられ、まとまりも悪くない。

基礎骨格とするのは、アット3と同じe-プラットフォーム3.0。シングルモーター版とツインモーター版がラインナップされ、前者の最高出力は312psがうたわれる。駆動用バッテリーの容量は82.5kWhで、航続距離は569kmだ。

ツインモーターの四輪駆動版は、530psとなかなかの数字。航続距離は519kmへ若干短くなる。

表情豊かで好印象なインテリア

インテリアは、シンプルでクールな雰囲気のモデル3より、表情が豊かで好印象。製造品質も高く見える。試乗車の場合は、手に触れる部分が広範囲にソフトタッチ加工されていた。ドアの内張りには、スウェード調の人工皮革も用いられていた。

i4ほどではないが、ダッシュボードにも高級感がある。目を引くのは、15.6インチと大きい高精細なセンター・タッチモニター。縦向きから横向きへ回転させられる。インフォテインメント・システムは、応答が素早く扱いやすい。

ただし、サブメニューに項目が分散しており、必要な機能を探すのに少々手間取る。シートヒーターの操作もエアコン・メニューの中に含まれているため、走行中にオフにすることは難しいと思う。

ドライバー正面に備わる、メーター用モニターは高精細。表示情報はカスタマイズでき、センターモニターとも連携している。

リアシート側は、傾斜したルーフラインが影響し頭上空間に制限がある。だが、身長が180cm以下なら、大きな不満を感じることはないだろう。中央の席は、子ども向けと割り切りたい。車内には、各所に小物入れが用意され便利だ。

高性能スポーツとまではいえない

今回シールを試乗したのは、ドイツの一般道。後輪駆動となるシングルモーター版では、モデル3よりサスペンションがソフトで、乗り心地は全般的に良好だった。隆起部分などの衝撃を上手に吸収し、外界との隔離性が保たれていた。

他方、四輪駆動のツインモーター版は車重が130kg増える。そこでBYDは、負荷に応じて減衰力が変化する周波数感応式ダンパーを採用した。しかし、長くうねった路面では揺れが大きく、充分に対応しきれていないようだった。

走行中の風切り音やロードノイズは最小限。車内は至って静かだ。

BYDが高性能スポーツセダンと表現するだけあって、シールは動力性能には長けている。モデル3 パフォーマンスほどのダッシュは披露しなくても、530psのツインモーターは間違いなく速い。0-100km/h加速は、4.0秒を切ると主張される。

312psのシングルモーターでも、加速力は充分以上。パワーデリバリーが線形的で扱いやすく、印象としてはこちらの方が上といえる。

ステアリングホイールへ伝わるフィードバックは限定的。操舵時の重さにも、一貫性が欠けている。コーナリング時のボディロールは良く抑え込まれているものの、BYDが主張する、高性能スポーツとまではいえないかもしれない。

ドライブモードをスポーツへ切り替えると、ステアリングホイールの重み付けが増す。それでも、情報量が豊かになることはないようだ。

英国人の選択肢へ加わるハードルは低くない

試乗中に気になったのが、速度警告システム。耳につくアラームだけでなく、音声で指定速度を超過したと警告されるのに加えて、間違っていることも少なくない。不必要ならオフにできるが、毎回タッチモニターのサブメニューまで辿り着く必要がある。

BYDシールの完成度は低くない。80点は与えられるだろう。ただし、テスラやBMW、ヒョンデに並ぶ選択肢として、英国人へ認識させるハードルもまた低くはないと思う。

英国価格は未発表ながら、シングルモーターで約4万5000ポンド(約814万円)から、ツインモーターで約5万ポンド(約905万円)からが見込まれている。少なくとも、同セグメントの多くより、お手頃なことは間違いない。

◯:シングルモーター版の滑らかな乗り心地 充分な航続距離
△:ユーザーフレンドリーとはいえないシステム 感触の薄いステアリング

BYDシール・デザイン 82.5kWh(欧州仕様)のスペック

英国価格:約4万5000ポンド(約814万円/予想)
全長:4800mm
全幅:1880mm
全高:1640mm
最高速度:180km/h
0-100km/h加速:5.9秒
航続距離:569km
電費:7.2km/kWh
CO2排出量:−g/km
車両重量:2055kg
パワートレイン:永久磁石同期モーター
駆動用バッテリー:82.5kWh
最高出力:312ps
最大トルク:36.7kg-m
ギアボックス:シングルスピード(後輪駆動)

こんな記事も読まれています

「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
Auto Messe Web
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
AUTOCAR JAPAN
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
AUTOCAR JAPAN
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
motorsport.com 日本版
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
motorsport.com 日本版
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
GQ JAPAN
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「止まれ」かと思ったら…ナニコレ!? 「日本唯一」激レア道路標識、なぜできた?
「止まれ」かと思ったら…ナニコレ!? 「日本唯一」激レア道路標識、なぜできた?
乗りものニュース
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
レスポンス
Moto2イタリア決勝|小椋藍、ロケットスタートで5位。ロバーツがスパート決め優勝
Moto2イタリア決勝|小椋藍、ロケットスタートで5位。ロバーツがスパート決め優勝
motorsport.com 日本版
笹原右京、ジュリアーノ・アレジとのスーパーGT初優勝を喜ぶ「遂に勝てた……やっと勝利を手にできてホッとした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
笹原右京、ジュリアーノ・アレジとのスーパーGT初優勝を喜ぶ「遂に勝てた……やっと勝利を手にできてホッとした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
乗りものニュース
ダンプカーの車体にある「謎の文字と番号」の正体は? 「足立 営 12345」は何を意味しているのか 実は「経済成長」と深い歴史があった!?
ダンプカーの車体にある「謎の文字と番号」の正体は? 「足立 営 12345」は何を意味しているのか 実は「経済成長」と深い歴史があった!?
くるまのニュース
フォールディングバイクの完全体! 移動のクオリティを高める小さな英国製自転車「ブロンプトン」の魅力
フォールディングバイクの完全体! 移動のクオリティを高める小さな英国製自転車「ブロンプトン」の魅力
VAGUE
エンジンの最大回転数は10000rpm!ランボルギーニが「ウラカン」の後継となるHPEVモデルに搭載予定のエンジンを発表
エンジンの最大回転数は10000rpm!ランボルギーニが「ウラカン」の後継となるHPEVモデルに搭載予定のエンジンを発表
@DIME
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年5月26日~6月1日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年5月26日~6月1日)
Webモーターマガジン

みんなのコメント

21件
  • こんな値段出して、皆んな買う?
  • <欧州市場のハードルは低くない>  ってなんだよ。

    「欧州市場のハードルは高い」って事だろ。

    ヨイショ記事書こうとしたら、余りの車の出来の悪さに驚いて評価は2倍盛の40点→80点へ忖度し、苦し紛れに「欧州市場のハードルは低くない」とかふざけて表現で誤魔化す酷さ。

    BYDさんから、いったいいくら貰っているのか?


※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索
Kの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村