現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 改「良」のハズだけど前のほうがよかったなぁ……デザインのプロが選抜した「マイチェン前」のほうがイケてる外観のクルマ5台

ここから本文です
改「良」のハズだけど前のほうがよかったなぁ……デザインのプロが選抜した「マイチェン前」のほうがイケてる外観のクルマ5台
10 / 11
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

受信性能アップ!新型オービス/ゾーン30プラス対応、最新セーフティレーダー セルスター
受信性能アップ!新型オービス/ゾーン30プラス対応、最新セーフティレーダー セルスター
グーネット
車検切れを知らずに運転したらどうなる?車検切れが発覚する理由と対処法
車検切れを知らずに運転したらどうなる?車検切れが発覚する理由と対処法
グーネット
心躍る圧倒的な豊潤感!! 初代 [CLS]があまりにもかっこよすぎる件
心躍る圧倒的な豊潤感!! 初代 [CLS]があまりにもかっこよすぎる件
ベストカーWeb

みんなのコメント

36件
  • yfb********
    マイナーチェンジの失敗といえば、ホンダに多い。デザイナーが頑張って他メーカーの「演歌調」とは違うシンプル路線で発売も、ユーザーに受け入れられず、販売の圧力で極端にギラギラになってしまった例が数多く。レジェンド、エリシオン、、、
  • yrv********
    RX-7(FD)なども、初期型は美しいスタイリングに対して、工業デザイナーが『やり切った』感が伝わってくる完成度だったが、後期型は商業的に『何かを変えないと売れない』という束縛から生み出された、付加的な変更箇所が気になった。

    このようなパターンは、最初から全力で美しい完成系スタイリングを目指す、スポーツカーやスペシャリティカーに多いと感じる。

    足廻りや機関等は、後期型の方が完成されていても、前期型のスタイリングが捨てがたいと思える車種は多いと感じております。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?