現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【825psのスーパーチャージドV8】サットンCS800マスタング 今の時代だからこそ

ここから本文です

【825psのスーパーチャージドV8】サットンCS800マスタング 今の時代だからこそ

掲載 更新 3
【825psのスーパーチャージドV8】サットンCS800マスタング 今の時代だからこそ

最高出力825psの特製マスタング

text:Matt Prior(マット・プライヤー)

【画像】サットン、シェルビー、ブリット 全138枚

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


ノーマルのフォード・マスタングは、5.0LのV8エンジンを搭載していても、不思議とリラックスした雰囲気が漂う。人懐っこく、程よくドライバーを盛り上げてくれる友人のように。

そこに疑問を抱いたのかどうかは不明だが、英国の輸入代理店でチューニング・ブランドでもあるサットン・ビスポークは、マスタングへひと手間を加えることにした。過激な映画に登場する特殊マシンのように、激しいサウンドと破壊力を与えるために。

以前にもサットンが手掛けたマスタングに試乗したことがある。今回は最近フェイスリフトを受けた、最新のマスタングがベースだ。

このCS800は、ドライバーの希望や予算に合わせて必要なチューニングメニューを選ぶことができる。しかも自動車メーカーのように、カスタマイズの状態を確認できるコンフィグレーターまで用意してある。

今回の試乗車には、とても沢山のオプションが盛り込まれていた。最も要となるチューニングパーツは、大きなホイップル社製のスーパーチャージャー。エンジンの上部にマウントされるため、ボンネットも一段持ち上げられた専用品となる。

そこに特製のスロットルボディとハイフロー・インジェクターが組み合わされ、最高出力は825ps。車名はこの最高出力をbhp換算した時の800と一致する。

額面通りの加速力と好感触の6速MT

アクティブ・エグゾーストは、音量をブルートゥースでコントロールできる。自宅や職場の付近だけ音量を抑えることも可能だ。カーボンファイバー製パーツもふんだんに採用され、インテリアトリムも一部が新調されている。

車高の下げられたサスペンションには、大きなホイールが取り付けられる。ダンパーはフォード製のアダプティブダンパー、マグネライドなところが良い。

これらのチューニングにより、7500rpmまで吹け上がる、恐ろしく速いクルマが完成している。木枯らしの吹く中では、なかなか高回転域まで回して破壊力を試すことは難しかった。

スーパーチャージャーは、低回転域から特有の悲鳴のようなノイズを響かせる。ある程度エンジンを回せば、混ざり合うエグゾーストノートとともに、CS800は額面のパワーに違わない威勢のいい加速を見せつける。

場所が許せば、ドライバーの望み通りにリアタイヤを派手にスピンさせ、はしゃぐことも容易い。トラクションコントロールの縛りはだいぶ緩いようだ。

サットンCS800のトランスミッションは6速MTだが、ストロークは短く、変速の質感も正確で小気味いい。通常のマスタングよりは重めだが、重すぎるということはない。

ステアリングホイールは、現代の水準では重たい方。乗り心地はかなり引き締められているが、硬すぎて不快なほどではない。

通常のマスタングはグランドツアラー寄りだが、CS800はスポーツカー寄りに思える。だが、マッスルカーだから当然のように、ボディは大きい。

今の時代だからこそ感じる魅力

操縦性はフロントエンジン・リアドライブらしく、素晴らしいバランスがある。しかし、凄まじいハードウェアを操っているということは忘れない方が良いだろう。正直いって、わたしの好みだ。

インテリアにも、一部がサットン社による変更が加えられている。非常に美しく仕上げられたカーボンファイバー製パーツがあしらわれ、シートは張り直され、ありふれた雰囲気は一新。

好みが分かれる部分だが、ステアリングホイールも含めて、内装もオーナー次第で好きに選べるから心配ない。ビリヤードのボールのようなシフトノブは、かなり気に入った。

CS800は、自動車評論家が点数を決めるような種類のクルマではない。真面目に客観的な考察をすることも難しい。ドライバーによっては満点のクルマになりえるし、違うドライバーなら見向きもされないと思う。わたしは、時々乗るくらいで充分。

でも、時間が経つごとに、サットンCS800のようなクルマが好きになっているようだ。筆者の合理的な思考が薄まっているのか、日常乗っているクルマの面白さが減っているのか、わからないけれど。

かなり好戦的な性格付けがなされた、サットンCS800マスタング。妙な説得力を感じてしまった。

サットンCS800マスタングのスペック

価格:10万5000ポンド(1470万円)
全長:4784mm(標準モデル)
全幅:1916mm(標準モデル)
全高:1381mm(標準モデル)
最高速度:289km/h(予想)
0-100km/h加速:4.0秒(予想)
燃費:7.4km/L
CO2排出量:299g/km
乾燥重量:1720kg
パワートレイン:V型8気筒4951ccスーパーチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:825ps
最大トルク:88.3kg-m
ギアボックス:6速マニュアル

こんな記事も読まれています

1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
WEB CARTOP
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

465.0540.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.11520.0万円

中古車を検索
マスタング クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

465.0540.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.11520.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村