現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国内市場は「5ナンバー車が最良」!? 今、当たり前の3ナンバー車の立ち位置とは?

ここから本文です

国内市場は「5ナンバー車が最良」!? 今、当たり前の3ナンバー車の立ち位置とは?

掲載 36
国内市場は「5ナンバー車が最良」!? 今、当たり前の3ナンバー車の立ち位置とは?

 現在の自動車税制が導入され、1990年を転換点に3ナンバー車が急増した。国内外問わず自動車業界の主流となっている。そのいっぽうで、国内ユーザーは日本の道路事情に合う5ナンバー車、特に軽自動車を好む傾向が多い。

 そこで、本稿では日本の3ナンバー車、5ナンバー車の立ち位置について解説していく。日本の自動車メーカーはもっと「日本のニーズ」を考えたクルマを考えるべきではないだろうか? 

国内市場は「5ナンバー車が最良」!? 今、当たり前の3ナンバー車の立ち位置とは?

文/渡辺陽一郎、写真/TOYOTA、DAIHATSU、HONDA、NISSAN

■税金の改定がきっかけ? 3ナンバー車が急増した原因はふたつあった!

 1990年頃までの日本車では、5ナンバー車が圧倒的に多かったが、それ以降は3ナンバー車が急増した。この背景には2つの理由があった。

 ひとつ目は自動車税制の改訂だ。1989年に現在の自動車税制が導入されるまでは、3ナンバー車は税金が高額だった。自動車税は5ナンバー車であれば2Lが3万9500円だが、3ナンバー車になると一気に8万1500円まで跳ね上がった。

 また。旧自動車税制ではクルマの小売価格に物品税が含まれていた。卸値に課税され、その税率は小型乗用車は18.5%だが、3ナンバーサイズの普通乗用車は23%だ。3ナンバー車は、物品税のために価格も割高であった。

 これらの税制が消費税の導入と併せて1989年に改訂され、自動車税は排気量に応じた段階的な課税に改められた。全幅が1700mmを超える3ナンバー車でも、エンジン排気量が2L以下なら、税額は5ナンバー車と同じになった。

 物品税は廃止され、3ナンバー車の価格が税額のために割高になることもなく、購入しやすくなった。その結果、3ナンバー車が増え始めた。

 3ナンバー車が増えたふたつ目の理由は、メーカーの開発方針が変化したことだ。自動車税制における3ナンバー車の不利が撤廃されると、各メーカーともに、海外向けに開発された3ナンバー車を国内市場へ流用するようになった。

 もはや税額のために国内向けの5ナンバー車を開発する必要はなく、日本のユーザーも、大きな3ナンバー車を提供すれば喜ぶと考えた。

 ところがユーザーの受け止め方は違った。ボディを3ナンバーサイズに拡大したことで、日本の道路環境では運転しにくく感じることも多い。また以前の5ナンバー車は、日本の好みや用途に合わせて開発されたが、海外向けの3ナンバー車を使うと、デザインや使い勝手で違和感が生じることもある。

 つまり、日本のユーザーから見ると、税制改訂に基づく3ナンバー車の不利を撤廃したことで、日本車に悪い影響が生じてきた。国内で売られる日本車が海外指向を強めて、日本のユーザーから離れ始めた。

 そのために国内販売台数は、1990年に778万台のピークを迎えると、翌年からは3ナンバー車の増加とともに売れゆきを下げ始めた。1995年には687万台、2000年は596万台、2005年は585万台、2010年は496万台、2020年はコロナ禍の影響もあって456万台まで下がった。

■3ナンバー車の増加は海外市場重視? 2022年現在までの国内販売を振り返る

 今になって国内販売を振り返ると、5ナンバー車が多かった時代には自動車市場全体も活性化していたが、1990年を転換点にして3ナンバー車が増え始めると、売れゆきも急減して2020年の国内販売台数は1990年の59%に留まる。

 そのいっぽうで日本のメーカーは、1990年頃から海外販売比率を急速に拡大させた。トヨタの場合、1980年から1990年頃までは、生産総数の50%を海外と国内でほぼ均等に分け合っていた。

 それが1995年には海外比率が55%に増えて、2000年には60%を超えた。2005年には70%を上回り、2010年には80%に達している。トヨタにかぎらず、今の日本メーカーの多くは生産総数の80%以上を海外で売る。

 以上のように1990年代に3ナンバー車が増え始めたのを切っ掛けに、国内の売れゆきが下がり、日本メーカーが海外市場へ力を入れるようになった。今の国内は、日本のメーカーにとって20%以下のオマケの市場だ。

2022年度上半期新車販売台数で首位になったN-BOX(写真はN-BOXカスタム)

 しかし、日本のユーザーは今でも5ナンバー車を購入する傾向が強い。まずは軽自動車の販売比率が高い。2022年1~9月の場合、国内で新車として売られたクルマの38%を軽自動車が占めた。国内販売ランキングの上位にも、N-BOX、スペーシア、タントといった軽自動車が並ぶ。

 小型/普通車でも5ナンバー車が人気だ。5ナンバーサイズのコンパクトカーは、軽自動車の次に販売の好調なカテゴリーで、国内の販売シェアは約25%を占める。従って軽自動車とコンパクトカーを合計すれば、国内市場全体の60%を超える。

 小型/普通車の販売ランキングも、上位にはルーミー、ノート、フリード、ライズ、フィット、ヤリスなどの5ナンバー車が並ぶ。ヤリスの登録台数には、3ナンバーサイズのヤリスクロスやGRヤリスも含まれるが、約半数は5ナンバー車のヤリスだ。

 このように5ナンバー車の人気が根強い背景にある理由は、税金や燃料代が安い、運転しやすいといった実用性だけではない。前述のとおり、車両のコンセプトや作り込み、デザインや使い勝手も大きな影響を与えている。

■日本自動車メーカーはもっと「日本のニーズ」を考えたクルマを!!

タントのミラクルオープンドアは、左側の中央に装置されたピラー(柱)をスライドドアに内蔵させ、ベビーカー、荷物を乗せやすい。日本のユーザーに特化したクルマとなっている

 最もわかりやすいのは軽自動車で、日本のユーザーの生活を見据えて開発される。例えばタントは、左側の中央に装着されたピラー(柱)をスライドドアに内蔵させ、前後のドアを両方ともに開くと開口幅が1490mmに達する。

 雨天時などは、ベビーカーを抱えた状態で車内に乗り込める。運転席には540mmのロングスライド機能も用意され、親が子供をベビーカーに座らせたあと、降車せずに運転席へ移動できる。このような導線に配慮したクルマ作りは、海外を重視した「日本はオマケ」の3ナンバー車には絶対に見られない。

 また、フィットのようなコンパクトカーは海外でも売られるが、3ナンバーサイズのセダンに比べて国内販売比率が高い。従って日本のユーザーを意識した開発も行われている。フィットの開発者は「日本のニーズを考えたシートアレンジは、海外のお客様にも好評だ」という。

 海外のユーザーが日本車を買うときに、自国のクルマとは違う個性を求めるのは当然で、フィットのシートアレンジも、欧州車とは違う日本車の凝った機能として注目されるわけだ。

 一番大切なことは「誰に向けてクルマを造るか」だ。ノア&ヴォクシーのように、日本のユーザーを見据えて開発すれば、3ナンバー車でも優れた商品に仕上がって売れゆきも伸ばせる。問題なのは3ナンバー車が「日本でも買える海外向けの商品」に多いことだ。

 クラウンは以前から3ナンバー車だったが、日本向けに開発されていた。それが今後は、伝統的な車名を存続させるために、海外でも販売できるクルマ造りを行う。車種も増やしてクラウンをシリーズ化する。「日本でも買える海外向けの商品」に陥る危うさが感じられ、万一そうなれば、クラウンを残した価値も薄れてしまう。

 日本のユーザーに向けて開発するからこそ、クラウンの価値がある。クラウンは「日本車とは何か」を問い掛けている。それは軽自動車や5ナンバー車を改めて考えることにも通じる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web

みんなのコメント

36件
  • グローバル視点なら5ナンバーなどと言っている訳にもいかないが、まぁ実際問題日本国内では5ナンバーサイズが使いやすいのは事実。
  • 道路が狭いのに車がデカくなる  車をデカくするなら道幅も広げないとダメじゃん 
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村