現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > パガーニ「ユートピア」はアートだ! ダ・ヴィンチをリスペクトするオラチオが到達した芸術品とは

ここから本文です

パガーニ「ユートピア」はアートだ! ダ・ヴィンチをリスペクトするオラチオが到達した芸術品とは

掲載 1
パガーニ「ユートピア」はアートだ! ダ・ヴィンチをリスペクトするオラチオが到達した芸術品とは

ウアイラの後継モデルがついに登場

 1992年、わずか25名の従業員でそのヒストリーをスタートさせた、パガーニ・アウトモビリ。アルゼンチンからイタリアへと渡り、ランボルギーニの契約デザイナーとして、またカーボンなどの軽量素材の研究にも従事したオラチオ・パガーニ氏の率いるこのメーカーは、1999年のジュネーブ・ショーで「ゾンダC12」を発表。その卓越したデザイン性とカーボン成型技術によって、一躍世界の第一線に並ぶブランドとして知られるようになった。

【最新オークション動向】6000万円で落札「カウンタック・アニバーサリー」はパガーニ創業者が手掛けていた! 今後も値上がり確実

ゾンダ、ウアイラに続く「ユートピア」

 パガーニはその後、ゾンダでさまざまなバリエーションを生み出したほか、その後継車として2011年に「ウアイラ」の生産を開始するが、この頃になると従業員数は180人近くになり、機能的なアウト&サイエンスセンターも完成。自動車メーカーとして必要な、デザイン、開発、プロトタイプ製作、生産の仕事は、このセンターとブガッティのアトリエにも似た美しい工場で、優秀な従業員によって行われる体制が整えられた。

 このサイズはオラチオにとっては理想的なもので、どのような決定がなされようとも、あるいはどのような方向に創造的なアイデアが向かおうとも迅速に、それを実現することができるのだという。

 そのパガーニが2022年9月12日夜(現地時間)、ミラノのテアトロ・リリコで、ニューモデルとなる「パガーニ・ユートピア」のワールドプレミア・イベントを開催した。

 世界中から招かれたVIPカスタマーのほかに、ディーラーのスタッフ、そしてパガーニで働く従業員をも招待したこのイベントで使用された音楽は、若き日のオラチオがピアノで作曲したものをミラノ音楽院の交響楽団に委ねたオリジナル曲。その曲にもまたユートピアの題名が掲げられた。

 実際に見るユートピアの姿はどうか。一瞬これまでのウアイラの進化型のようにも見えるが、前後方向に流れるラインはより丸みを帯び、アッパーエッジを持つウインドスクリーンからウイングやボンネットに至るまで、そのソフトな輪郭には、完全に新しい表情が与えられていることが、時間とともに理解できてくる。

 オラチオにとって最も困難だったのは、その時々の流行に左右されることなく、時代を超えたデザインオブジェクトを作り出すという、当初の意図にできるだけ忠実にあることだったという。

メイド・イン・イタリアにインスパイアされたデザイン

 エアロダイナミクスももちろん優秀だ。ボディの上面には目立ったアドオンパーツはないが、これはユートピアがデザインのみによって、より大きなダウンフォースを得ること、そして空気抵抗の低減を実現したことに理由がある。

 技術的には先進的ではあるものの、1950年代のスクーター、ベスパの流線型ヘッドランプや、スピードボート、リーヴァの金具などにインスパイアされたディテールを採り入れているのも特徴のひとつといえる。

 前後のホイールはフロントが21インチ、リアが22インチ径。これにピレリによる専用開発のPゼロ・コルサが、フロント265/35R21、リア325/30R22サイズで組み合わされる。

 リアセクションに目を向ければ、パガーニ・ブランドのシグネチャーでもあるチタン製のクワッドエグゾーストが、リアセンターに確認することが可能。パガーニの伝統はここでもしっかりと守られているのだ。ちなみにセラミックコーティングが施されたこのエグゾーストシステム全体の重量は、わずか6kgしかないという。

 ユートピアのエクステリアは彫刻のような美しさに喩えられるかもしれないが、インテリアはさらに独創的なフィニッシュだ。モダンでもレトロでもない、まさに時代を超越したデザイン。

 ドライバーの前にある必要最小限のディスプレイを除けばスクリーンは存在しない。大きなスクリーンがあればデザイン上の手間は省けるものの、美しさは損なわれてしまうというのがオラチオの考えだ。すべての計器はアナログ式で視認性は非常に高い。

 パガーニの歴代モデルで使用されてきたカーボンモノコックは、もちろんこのユートピアでも継承されている。繊維の織り方を改善し、カーボンチタンやカーボントライアックスといった新しい複合素材を採用。モノコックはウアイラ比で10.5%の捻じり剛性アップを果たしている。さらに、車重は1280kgに抑えられた。

AMG製V12エンジンは864馬力

 リアミッドに搭載されるエンジンは、これまでどおりメルセデスAMG社から供給される6L V型12気筒ツインターボだ。最高出力と最大トルクは、それぞれ864ps、1100Nmと発表されており、これにxTrack社と共同開発された7速MTが組み合わされる。

 コンパクトな設計のこのギアボックスを横置きすることで、重心を最適化することを実現したことも見逃せないユートピアの特長だ。

 ユートピアのファーストモデルとなるクーペ仕様は、99台が限定生産される予定だが、パガーニによればすでに大半が特別なカスタマーへと割り当てられているという。はたして日本への上陸は実現するのだろうか。気になるところだ。

こんな記事も読まれています

日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

1件
  • で? 壊れたらどこが修理してくれるんだ?
    こういう売りっぱなしのアフターメンテ無しの車なんて買わないよ。
    金持ちの無知な馬鹿なら買うかも知れないが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.0104.5万円

中古車を検索
インスパイアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.0104.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村