現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜスズキとダイハツが「軽トラ活用」で手を組んだ? 農業の課題解決で共同プロジェクトを展開する理由

ここから本文です

なぜスズキとダイハツが「軽トラ活用」で手を組んだ? 農業の課題解決で共同プロジェクトを展開する理由

掲載 6
なぜスズキとダイハツが「軽トラ活用」で手を組んだ? 農業の課題解決で共同プロジェクトを展開する理由

■ライバルではない? スズキとダイハツが軽トラでタッグを組む訳とは

 スズキとダイハツは共同で「第10回 国際スマート農業EXPO」に出展しました。
 
 実は、こうした試みは今年で3回目ですが、なぜライバルとも言えるスズキとダイハツが軽トラック(軽トラ)でタッグを組むことになったのでしょうか。

自衛隊愛用の「1/2tトラック」は購入可能? みんなが憧れる夢のオフロード車

 両社は「軽トラは約60年間にわたり農家を中心に愛用されたきた商用車」という軽トラ普及のこれまでの歩みを振り返ります。

 その上で、「お客様の困りごとを解決していく想いを発信し、両社の意思に賛同していただける仲間作りを進めていきたい」と2021年から両社共同プロジェクトを始めたのです。

 直近での実証試験の舞台は、兵庫県の丹波篠山(たんばささやま)市。

 人口約4万人で農業が盛んな地域で、近年は高速道路が整備され大阪からもクルマで1時間ほどの距離にあります。

 では、実際にどのような「お困りごと」があって、それをどうやって解決しようとしているのでしょうか。

 スズキとダイハツ、それぞれの担当者に詳しく話を聞いてみました。

 まず、スズキですが、大きく3点の出展がありました。
 ひとつ目は、軽トラ用ラダー収納パレットを搭載した「キャリィ」。

 農作業で使う様々な機器を軽トラの荷台に載せる際、地面から荷台までラダーを置いて移動させる場合が多くあります。

 そのラダーの収納場所がなく、ラダーを荷台に置くとかって邪魔になってしまうことが少なくありません。

 そこで、荷台に高さ10口cm弱のパレットを敷いて、その中にラダーを収納できるようにしました。シンプルなアイディアですが、実用性が高いと感じます。

 2つ目は、「冷却機能を備えた販売トレー(べジクール)」です。

 朝どれ野菜を、軽トラで運んで屋外販売する場合、特に5月-10月は近年気温が高いこともあり、せっかくの新鮮野菜がしおれてしまうことがあります。

 そこで、ポータブルバッテリーを使って冷風を送る販売用トレーを開発しました。

 そして3つ目は、「六次産業化支援の取り組み」。丹波篠山茶の生産組合と、地域の加工品販売者の間をスズキが橋渡しをする仕組みです。

 今回の出展では、丹波篠山茶を使った新商品が並びました。これらを地域イベンドに出展しているとのことです。

 スズキの担当者は「地域に密着して、地元の皆さんと一緒に農家の将来を考えいます。ダイハツとは(ハードウエアとしての)モノづくりは(スズキと)別ですが、農家の課題抽出は共同で行うことに意味があります」として、2社共同作業の効果を指摘しました。

 次に、ダイハツの展示を見ると、「ハイゼット トラック」に農薬散布のための農業用ドローンが積み込まれる様子を再現していました。

 ワンタッチでラダー部分が立ち上がり、ひとりでもこうした大型ドローンを軽トラに積み下ろしすることが可能になります。

 もうひとつの展示は、電動の刈払機(かりばらいき)です。特徴はふたつ機器を手押し車のような操作で使えること。

 通常の刈払機はストラップを肩からかけて、腰を落とした姿勢で機器を左右に振る動作が必要です。

 これはかなりの重労働であり、また大きな刃物を操作するために周囲の人に十分な配慮をすることが必然となります。

 そこで、ダイハツでは操作性に加えて、刃物の周辺にプロテクターを装着して安全性を上げた設計としました。

 また、通常の刈払機の刃物は左回転なのですが、今回の試作品では右側の刃物を右回転としたことで、草が刃物にからまりにくく、スムーズな草刈りが実現しています。

 ダイハツの担当者は「スズキとはライバルではなく、農家のお困りごとを一緒に考えています。ただし、対策はそれぞれで考える。お互いの強みを活かして、(将来の)サービス(事業)を考えていきたい」と2社の関係性を表現しました。

■スズキとダイハツが縮小傾向の軽トラ市場で目指すべきものとは

 このように、今回の実証試験は、スズキとダイハツが農村地域で現場を声をしっかり捉えようとするプロジェクトであり、現時点ではハードウエアである軽トラ自体を共同開発するといった大きな捉え方ではないようです。

 ただし、軽トラ市場全体を見渡してみれば、市場規模は縮小傾向にあり、軽トラ市場を今後も継続させるためには「次の一手」が必要にも思えます。

 一般社団法人 日本自動車会議所によれば、2022年の軽トラック総販売台数は約17万台。

 ピークだった1983年の約43万台と比べると約4割まで大きく落ち込んでいる状況です。

 最近はアメリカで日本からの並行中古車が大ブレイクして、農作業、またバイクなどの運搬用など様々な用途で使われています。

 しかしこれはスズキやダイハツが積極的に仕掛けた市場の流れではありません。一時的なブームで終わってしまうかもしれません。

 また、現地での需要があるとしても、新車を販売するとなると法規制を含めてメーカーとしては技術的なハードルもあるでしょう。

 そのため、やはり軽トラは当面、「ほぼ日本市場専用」という位置付けが続くように感じます。

 また、トヨタ、いすゞ、日野ととも、スズキとダイハツも参画する、CJTP(コマーシャル・ジャパン・テクノロジー・パートナーシップ)において、物流分野ではコネクテッド技術などデータを活用した共同配送の議論が進んでいるところです。

 農業、林業、漁業、畜産業など、一次産業においても、顧客サービスの視点から軽トラックメーカーであるスズキとダイハツがさらなる連携を検討することもあり得るはずです。

 そうした中で、将来的にはEV用電池の共通化など、技術的な協調領域が広がることも考えられます。

 日本発の小型多目的車である、軽トラ。

 その未来に向けて、スズキとダイハツ両社での議論がさらに深まることを期待したいと思います。

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • zen********
    ここにホンダが無いのが残念

    ホンダは農機具の分野でも、様々な製品を出してきたんだけどな
    いまは「こまめ」などを細々とラインナップしているだけだが
  • tmo********
    カラ荷でもトラクションがかかるように、ミッドシップかリアエンジンに仕様を変えて欲しい。絶対無理やろうけどw ホンダスバルにはもっと頑張って欲しかったわ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村