もくじ
ー 完全電動SUV 航続距離は500km以上
ー ポルシェ・ミッションEベースゆずりの電動プラットフォーム
ー バッテリーの進歩と充電インフラの充実が発売の決め手
ー e-トロンの名はサブブランドにはならず
VW、微粒子フィルター(GPF)をガソリン車にも 16年の公約で 仕組みは?
完全電動SUV 航続距離は500km以上
完全電動SUVモデルの発売が待たれるなか、アウディでは自身初のピュアEVのSUVモデルとなるe-トロンへの関心を高めるため、今週のジュネーブ・モーターショーに合わせて公道テストを実施する。
この新型SUVの1群が走行するのは、ジュネーブ大学や美術・歴史博物館などの有名スポットを含む市中心部である。
テストでは250台のe-トロン開発車両が使用されることになる。これらの車両は既に昨年からテスト走行を重ねており、発売間近のこのピュアEVは最終仕上げの段階にある。e-トロンはジャガーI-PACEに続いて、今年後半には路上へと送り出される予定だ。
エクステリア・デザインについての最新予想を見てみよう。量産モデルでは、ベースとなったコンセプトモデルのe-トロン・クワトロ・コンセプトからはややトーンダウンしたものとなり、より抑制の効いたフロントと、傾斜のゆるやかなリアウインドウが与えられることになる。
しかし、コンセプトモデルで見られた、リアのテールライトまで続くラインを含めたライトデザインは、そのまま残されている。
ポルシェ・ミッションEベースゆずりの電動プラットフォーム
航続距離500km以上と予想されるe-トロンは、ポルシェのEVサルーンであるミッションEの電動プラットフォームをベースに開発されており、搭載される3基のモーターのうち2基がリアを、1基がフロントを駆動する。
このパワートレインは2015年のe-トロン・クワトロ・コンセプトでも採用されており、システム最高出力は503psと81.6kg-mとなる。これにより、0-100km/h加速は4.5秒、最高速度は制限されるものの、211km/hに達しており、量産モデルにも同様のパフォーマンスが与えられるはずだ。
さらに、このパワートレインは今年の上海モーターショーでe-トロン・スポーツバック・コンセプトとして公開された第2の完全電動SUVでも使用されることになる。このモデルにはさらに傾斜を強めたリアデザインが与えられ、e-トロン・クワトロ・コンセプトに1年遅れての市場投入が予定されている。
以前、アウディではe-トロンSUVの価格について、「装備の充実したA6程度になるだろう」と述べており、恐らく6万ポンド(911万円)程度からになる予想だ。そして第2のSUVモデルの価格はそれを上回るものとなる。
バッテリーの進歩と充電インフラの充実が発売の決め手
アウディでセールスとマーケティングを統括するディートマー・フォッゲンライターによれば、バッテリー技術が進歩し、500km以上の航続距離を確保することができるようになった今だからこそ、アウディはe-トロンの発売を決めたという。これ以下の航続距離では顧客を満足させることはできず、この距離は「きわめて重要だ」と彼は話す。
充電インフラも急速にその数を増やしており、これも2018年の発売開始を決めた大きな理由だという。「400kmから500kmの航続距離を確保するとともに、充電インフラも同じくらいの頻度で整備されている必要があります」とフォッゲンライターは話す。「その両方が2018年には実現します。バッテリーのエネルギー密度があがり、欧州や米国、それにアジアでの充電拠点の数も十分なものになるのです」
フォッゲンライターによれば、アウディはフォルクスワーゲン・グループを通じて、ライバルであるフォード、BMWやダイムラーとともに、航続距離の長いEV向け急速充電ネットワークの充実にも取り組んできたとのことだ。
「充電インフラへの投資はわれわれの役目ではありません」と彼は言う。「しかし、われわれはこういった点について、前へと進めるべく、関係者と協調しながら取り組んでいます」
さらにフォッゲンライターは、これまでの限定的な充電インフラについて、「卵が先か鶏が先か」の例えを使って説明している。つまり、これまでは充電インフラを使用するクルマの数が少なかったために、充電インフラへの投資を行う必要がなく、充電インフラの数が少なかったために、EVの数も増えなかったというのだ。「EVが無いから、充電インフラも無かったのです。しかし、今後2年間で多くの投資が行われることになります」と彼は付け加える。
e-トロンの名はサブブランドにはならず
アウディでは、BMWのiやメルセデス・ベンツのEQのような、EVモデル専用のサブブランドの立上げは選択しなかった。その代わりに、電動アウディのサフィックスであったe-トロンをそのままモデル名として使っている。この方法は、1980年代に革新的な4WDモデルを「クワトロ」と命名したのと同じように、新技術を搭載したモデルの発売を印象付けるために選ばれたのだ。
昨年e-トロンの名前について語ったさい、アウディCEOのルパート・シュタートラーは「このモデルは、単にクワトロとして知られる最初のアウディ・クワトロに匹敵するような存在です。長期的には、e-トロンの名は電動化モデルを意味するようになるでしょう」と語っている。
フォッゲンライターはe-トロンの名が、この後に発売されるEVとプラグインハイブリッド・モデルに使用されることになると話しており、その多くは、例えばA3 e-トロンのように、モデル名のあとに続いて表記される。今夏にデビューするA8からはじまるアウディの次世代モデルでは、そのすべてに電動化モデルが設定される。恐らくA8 e-トロンがその第1弾となるだろう。
最新の流行であるSUVボディはe-トロンでも重要な存在だとフォッゲンライターはいう。「多くのお客様からSUVのe-トロンはいつ発売するのかというお問合せを頂戴しています。プレミアム・セグメントにおいても一定程度の需要があるので、われわれがそういったモデルを発売する最初の例ではありませんが、必要な商品です。アウディのデザイン言語をもつ真のSUVとなります」
フォッゲンライターはさらに、e-トロンを名乗るモデルのスタイリングについて、A8からはじまる新たなマーク・リヒトのデザインとは少し違ったテイストが与えられる可能性を示唆している。
「e-トロンのスタイリングもリヒトのデザインに近いものですが、パッケージが異なります」と彼はいう。「なぜならフロントにエンジンがないからです」
e-トロンのサイズは、実質的にこのモデルがQ6となる可能性を示しているが、フォッゲンライターによれば、Q6は完全に別のプロジェクトだという。彼はQ6とはQ5をベースにした「4ドアSUVクーペ」であり、Q7の派生モデルであるQ8と同じようなスタイルを持つことになると話す。
そして、e-トロンは「4ドアSUVクーペではなく、スポーティSUV」であり、Q6でないのだという。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?