現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > オマケでポルシェ! ベントレーごとエレベーターで自宅へ! 自動車メーカーとコラボした世界のカーガイ向け最高級住宅のトンデモ事情

ここから本文です

オマケでポルシェ! ベントレーごとエレベーターで自宅へ! 自動車メーカーとコラボした世界のカーガイ向け最高級住宅のトンデモ事情

掲載 1
オマケでポルシェ! ベントレーごとエレベーターで自宅へ! 自動車メーカーとコラボした世界のカーガイ向け最高級住宅のトンデモ事情

 この記事をまとめると

■高級自動車メーカーとコラボレーションした超高級レジデンスが存在する

かつてはセルシオのマンションも! ランボルギーニがデザインした別荘の豪華すぎる中身

■NYに建設中のアストンマーティンのレジデンスは約4~15億円で特別仕様のDBX付き

■マイアミに建設中のベントレーレジデンスはクルマごとエレベーターに乗るスタイルで駐車スペース3台付き

 高級車のブランド世界観をいつでも感じられる超高級レジデンス

 クルマ好きにとって駐車環境、ひいては住環境というのは「オレ、こんなにクルマ好きなんだよね」がアピールできるバロメーターかもしれません。青空駐車でカバーもかけずにほったらかしていては、クルマ好きの風上にもおけませんからね。

 それゆえ、クルマ好きとこだわりのガレージは好相性なんですが、今回ご紹介するケースはちょっと斜め上からの剛速球。もはやクルマ好きという領域をはるかに超越したガレージ、レジデンスなわけです。これからガレージ付き住宅を建てる方や、青空ほったらかしタイプはぜひ参考にしていただきたく(笑)。

 昔「ニューヨークに行きたいか~?」てなフレーズを連呼するクイズ番組がありましたが、いまとなってはわりかし陳腐に聞こえなくもありません。ならば「ニューヨークでアストンマーティン付ペントハウスに住みたいか~?」ではどうでしょう。

 サー・デヴィット・アジャイ、サーが付くくらい有名な建築家なので、アストンマーティンとコラボしたと言われても「あ、そう」くらいが普通のリアクション。ですが、アジャイ氏がデザインしたニューヨークの高級レジデンスを購入すると、アストンマーティンのSUV「DBX」が1台付いてくるといったら「ムム!」となるはずで、しかもDBXもアジャイ氏が「特別にデザイン」したものとなると「オヨヨ」では済みません。

 じつはアストンマーティンはすでにマイアミでレジデンスをプロデュースした経験があり、同社にとっては2軒目のプロジェクト。

 最初のレジデンスも好調な売れ行きだったようですが、そこで「クルマ1台つけたら、もっと売れそう」という教訓だったのかもしれません。なにしろ、ニューヨークの物件は最低でも398万5000ドル(約4億円)で、最高級のペントハウスは1150万ドル(約12億円)といいますから、吊るしで2500万円程度のDBXをオマケにつけても十分元が取れるのでしょう。

 ただし、ガレージ環境については、ニューヨークの場合はたいてい地下駐車場、ポーター付きくらいのサービスでしょうか。セキュリティの都合でしょう、発売元は明らかにしていません。

 マイルームへは愛車とともにエレベーターに乗って

 一方、ベントレーが建設中のマイアミにあるレジデンス、その名も「ベントレーレジデンス」の駐車環境は優秀そのもの。なんといっても、地上1階の入り口から所有している部屋までエレベーターが自動的に運んでくれるのです。このレジデンスの開発パートナーたるデザー・ディベロップメント社にちなんだそうで、このエレベーターは「デザーベータ―」と名付けられているとのこと。

 61階建てのマンション形式で、デザーベータ―は合計4基を設置。六本木の駐車場によくあるように、ドライバーはクルマに乗っているだけでターンテーブルが動いてくれるので面倒な車庫入れも不要となっています。

 また、各住居には3台、ないし4台の駐車スペースが用意されていることもうれしいニュースに違いありません。これだけでニューヨークでなく、マイアミを選ぶ理由にもなるかと。さらに、来るべきEV時代を見据え、希望者には充電設備も設置してくれるとのこと。

 お値段もNYに比べるとだいぶお求めやすい420万ドル(約5億7500万円)から。こちらはベントレーのいかなるクルマも付いてきませんが、5億のマンション買える方にとって1台、2台どうってこたぁないでしょう。

 とはいえ、「クルマ付いてるとなにかと便利じゃね」という方には先のNYに続いてオーストリア、アルプスの麓にある高級リゾートシャレ―はいかがでしょうか。キッツビューエルはかの地でも溜息出るほどステキなリゾートで、ミュンヘンからは120分、スキーで有名なインスブルックからは90分で到着できる好立地。もちろん、NYやマイアミのようにラジカセを肩に載せて大音響をまき散らすようなヤカラも歩いていません。

 そんなキッツビューエルに建設中の「シックスセンシズ・キッツビューエル・アルプス」はリゾートビレッジとして開発されているのですが、そのうち15軒は麓のうちでも最上層に位置しており、眺望や環境はヨーロッパでもトップクラスといえそうです。

 で、こちらのシャレ―をお求めいただくと、ポルシェのEV「タイカン」がもれなく1台ついてきちゃうのです。なるほどアルプスのワインディングロード、しかも雪や凍結した路面となったら全輪駆動のクルマは必需品。しかも、タイカンとなればただ走るのでなくシャレ―にたどり着くまでもが楽しくなるのは間違いありません。なかなか憎いサービスと言えるのではないでしょうか。ただ、庶民としてはアルプスみたいに寒い土地でもってフルEVがちゃんと走ってくれるのかどうか、いくらか心配でもあります。

 が、そんなこと考えるのは小市民の証。とてもじゃないけど、アルプスなんか住めるわけもありません。と思っていたら、販売元が「不在時はリゾートのゲストルームとして運用可能」と案内していました。つまり、「いないときは又貸しで稼げや」とのお告げ。やっぱり、向こうの人はガッチリしてますね。

こんな記事も読まれています

日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

1件
  • あれ?いつもの偽成功者が来てないね?
    アパート暮らしだし興味ないかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04500.0万円

中古車を検索
DBXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村