現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハリアー並の快適性!? ヴェゼルがまさか1位に!! 全長4500mm未満コスパ最強SUV

ここから本文です

ハリアー並の快適性!? ヴェゼルがまさか1位に!! 全長4500mm未満コスパ最強SUV

掲載 57
ハリアー並の快適性!? ヴェゼルがまさか1位に!! 全長4500mm未満コスパ最強SUV

 国土が狭けりゃ道路も狭いわがニッポン。大通りはスイスイ走れても、ちょっと狭い裏道に入るとただ走るにもひと苦労。ここでは、全長4500mm未満のコンパクトなSUV&クロスオーバーの中から、コスパにすぐれた5台をチョイスした!!

※本稿は2023年5月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2023年6月10日号

ハリアー並の快適性!? ヴェゼルがまさか1位に!! 全長4500mm未満コスパ最強SUV

■SUV&クロスオーバーはコンパクトが人気!!

小型/普通乗用車の新車販売で30%近くを占めるSUV。中でも全長4500mm未満のコンパクトSUV&クロスオーバーが好調だ

 今はSUVの人気が高く、小型/普通乗用車の新車販売で30%近くを占めている。なかでも全長が4500mm未満のコンパクトSUV&クロスオーバーは好調。外観にSUVらしい存在感があり、居住性や積載性も優れ、価格は割安になるからだ。

■居住性に優れるコスパ王

ホンダ ヴェゼル e:HEV Z(価格:227万9200~312万8500円)。コンパクトSUVのなかでも超人気者のヴェゼル。質感は高い!

 その代表が推奨度で1位のヴェゼルだ。全長は4330mmと短いが、車内は広い。後席の足元空間は、前後方向の余裕がハリアーと同程度で、大人4名が快適に乗車できる。内装も上質だ。燃料タンクを前席の下に搭載したから、後席は小さく畳めて大容量の荷室に変更できる。

 2位はクロストレックだ。最低地上高を200mmに高めて悪路のデコボコを乗り越えやすく、全高は1600mm以下だから、重心が低く走行安定性にも優れる。雪道や悪路から峠道、高速道路まで、優れた走行性能を発揮する。

 後席の足元空間はフィットと同様に広く、4名で乗車しても快適。価格はツーリングの4WDが288万2000円に収まる。

■道を選ばない小さな相棒

スズキ ジムニー XC(価格:155万5400~190万3000円)

 3位はジムニー。軽自動車だが、初代モデルを1970年に発売して以来、後輪駆動をベースにした本格的な悪路向けの4WDシステムを搭載する。駆動力を高める副変速機も備わり、小さくて軽いボディは、曲がりくねったデコボコの激しい林道に最適だ。

 日本で購入できるSUVでは、悪路走破力が最も高い。優れた悪路性能を備えながら、価格は最上級グレードでも200万円以下に収まる。コスパよしだ。

■ハイブリッドで乗るべし!

トヨタ ライズ 1.2G 4WD(価格:171万7000~233万8000円)

 4位はライズ。SUVでは珍しい5ナンバー車で、全長も4000mm以下。小回りも利いて視界も優れ、混雑した街中でも運転しやすい。そのわりに後席もさほど窮屈ではない。フロントマスクはRAV4に似ていて、SUVらしい野性味も感じさせる。

 価格はガソリンエンジンのG・2WDが186万7000円と割安だ。

 5位はカローラクロス。全長が4500mm未満のSUVでは、荷室容量が最も大きい。後席にも相応の余裕があり、ファミリーカーとしても使いやすい。ハイブリッドZの価格は300万円以下で、ガソリンエンジンとの価格差も35万円に抑えた。購入時の税額も安く、実質的な価格差は25万円だ。

 しかもハイブリッドなら、燃料代を約半額に減らせる。25万円の実質価格差は、約5万kmを走ると、燃料代の節約で取り戻せる。

こんな記事も読まれています

【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

57件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村