「くまモンナンバー」に強力な刺客? 「ぐんまちゃんナンバー」導入へ 群馬県内全域で導入可
2022/05/27 20:20 乗りものニュース 12
2022/05/27 20:20 乗りものニュース 12
ぐんまちゃんナンバー導入へ
自動車の図柄入りナンバープレートで一番人気の「くまモン」ナンバーに強力な対抗馬が現れそうです。群馬県が「ぐんまちゃんナンバー」を導入します。山本一太県知事が2022年5月19日の定例会見にて発表しました。
図柄に「ぐんまちゃん」をあしらったナンバープレートで、群馬県内で交付されている群馬、前橋、高崎のいずれのナンバーでも導入が可能だといいます。
4月に国土交通省が図柄入りナンバーの新規募集を開始するにあたり、「都道府県単位での図柄の導入も可」としたのを受けてのこと。
秋田県、「秋田犬」の図柄入りナンバーを2023年10月ごろ導入へ
なぜ「世田谷ナンバー」最下位? 図柄版の普及率0.25%…区長「努力しなければ」 新ルールで廃止も?
「スーパーカブ50」と「クロスカブくまモン」のカラーを一新!ところで「くまモンカラー」は人気なのか?
三峯神社が近くなる! 秩父の国道140号「大滝トンネル」掘削始まる 埼玉県内では3番目の長さに
なぜ軽自動車には「封印」ない? 普通車と「ナンバープレート」の扱いが異なる理由とは
警察24時!? パトカー追跡から「逃げ切ること」は可能? 「高速から下道」&「県外逃走」なら追って来ないは本当なのか
小池都知事が整備拡充を宣言 まずは「東京国際フォーラム」の地下に初となるバイク駐輪スペース
もっと自由に走りたい!多くの声が寄せられるバイク通行規制解除の要望
ヤマハ発動機、自社工場でのカーボンニュートラル達成を2050年から2035年に前倒し
モータリスト合同会社が福島県只見町で「TAGOKURIDER MEETING Vol.2」を8/20・21に開催! 現在協賛企業を募集中
電動バイクの屋外アクティビティ施設、南箱根にオープンへ
宅配便の再配達率11.7%…2025年度の目標遠く
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる