現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブルドックZ1-R(カワサキZ1-R)/GT-Mデモ車をモチーフにしたレプリカカスタム#Heritage&Legends

ここから本文です

ブルドックZ1-R(カワサキZ1-R)/GT-Mデモ車をモチーフにしたレプリカカスタム#Heritage&Legends

掲載
ブルドックZ1-R(カワサキZ1-R)/GT-Mデモ車をモチーフにしたレプリカカスタム#Heritage&Legends

好適な見本のデモ車を元にしつつ構成する
ホワイトのベースにターコイズブルーのピンストライプを配したスクエアボディのカワサキZ1–R。前後17インチ化されている点や、各部の作り込みを見ていくと、ブルドックのカスタムコンプリート車、GT–M(GenuineTuning Machine)だと分かる。

じつはこの車両、ブルドックの自社加工&パーツの集大成的デモ車、GT–M001/Z1–Rをモチーフにして作られたレプリカ版とでも呼ぶべきオーダー車だった。細部こそ異なるがオーダーに沿った作りによって、そのレプリカ度も十分高い……と言うより、見方によってはほぼそのままと言っていい。

デザイン一新!ヤマハの新型「MT-03」を解説!

違うのはダブルシートやホイールなど一部パーツと、001の方は常々進化の手が入ること、またサイドカバー形状とエンブレムがZ1–Rそのまま(001では下側をカット、エンブレムもオリジナルとなっている)という点。

ほぼそのままと書いたのは、GT–M自体がどれも、ブルドックがより上質なコンプリートカスタムを作るために内燃機加工も含めて社内作業で製作。同様に社内管理を行いつつ作業されているから。
その証としてシリアルプレートが付けられるわけだ。

こうしたベースの上に、同様の管理の下で作られたMccoyなど自社ブランドパーツが使われていく。だから極端な言い方をすれば、GT–Mは全車、代表・和久井さん所有のデモ車のレプリカとなる。

この車両は中でも外観が001に近いこと、エンジン内容がその最新仕様=1230cc/オリジナルクロスミッション等で数字的にも同じということで、直接的な001レプリカと表現してみた。

先日広大なショップ敷地内に整備された同店ショールームでは、元となったデモ車(角タンクの001、丸タンクの002など)も、Mccoyやラヴォランテホイールなどのオリジナルパーツ群も展示される。また車両作業の様子も見学可能だ。

そこでオリジナルの状態や細部を知れば、同店でデモ車をレプリカするのは、上質な自分仕様を手に入れるのと同義だと気がつくかも知れない。

Detailed Description 詳細説明
取材協力:ブルドック
記事協力:ヘリテイジ&レジェンズ
カスタムとメンテナンスのことならおまかせ!

【Facebook】

月刊『ヘリテイジ&レジェンズ』最新号はこちら!
Amazonでもお買い求めいただけます。

Heritage & Legends (ヘリテイジ&レジェンズ) Vol.6 [雑誌] (Mr.Bike BG 2019年12月号臨時増刊)
Heritage & Legends (ヘリテイジ&レジェンズ) Vol.6 [雑誌] (Mr.Bike BG 2019年12月号臨時増刊)
posted with amazlet at 19.11.10

モーターマガジン社 (2019-10-28)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

猫の日に思い出したい「猫コンコン」---出発前にボンネットをやさしく叩く
猫の日に思い出したい「猫コンコン」---出発前にボンネットをやさしく叩く
レスポンス
車重3トン超え!! 新型パワーユニット搭載[ベンツGクラス]の実力に驚愕
車重3トン超え!! 新型パワーユニット搭載[ベンツGクラス]の実力に驚愕
ベストカーWeb
プジョー新型「3008」の日本ローンチの準備は整った! 若いころ「206」や「306」に乗っていた人に超オススメです【AMW編集長コラム】
プジョー新型「3008」の日本ローンチの準備は整った! 若いころ「206」や「306」に乗っていた人に超オススメです【AMW編集長コラム】
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?