現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【モンデオ級の主力車種】フォード・クーガ 2.0エコブルーMHEVへ試乗 光るシャシー性能

ここから本文です

【モンデオ級の主力車種】フォード・クーガ 2.0エコブルーMHEVへ試乗 光るシャシー性能

掲載 更新 1
【モンデオ級の主力車種】フォード・クーガ 2.0エコブルーMHEVへ試乗 光るシャシー性能

現在ではモンデオ級の主力モデル

執筆:Piers Ward(ピアス・ワード)

すべての画像をみる 全15枚

翻訳:Kenji Nakajima(中嶋健治)


フォードの中型SUV、クーガは、ブランド内で最も電動化技術が進んでいる内燃エンジン・モデルになる。欧州のフォードでは、かつてのモンデオへ匹敵する主力モデルになっているから、クーガの電動化が重要なことは明らかだ。

純EVのクロスオーバー、フォード・マスタング・マッハEも販売されている。だが、CO2の排出量はメーカーとして少しでも減らしたいところだろう。

通常の内燃エンジン版のほか、今回試乗したマイルド・ハイブリッド(HV)のほかに、プラグイン・ハイブリッド(PHEV)、プラグインではないHVと、電動化の内容は幅広い。マイルドHVの場合は、電圧48Vのスターター・ジェネレーター(ISG)が組まれる。

最大5.1kg-mのトルクを発生するISGのアシストは、エンジンのトルクカーブを最適化するように設定されている。前方の信号機が赤の場合など、アクセルオフでの惰性走行時には、積極的にエンジンを休止させることにも役立つ。

エンジンの再始動がスムーズな点も、うれしいポイント。まあ、それは燃費には直接関係ないけれど。

今回のマイルドHVのクーガは、2.0Lの4気筒ディーゼルターボ・エンジン仕様。システム総合で最高出力150psと最大トルク37.6kg-mを得られ、カタログ燃費は19.6km/Lがうたわれる。

比較的長い距離を、市街地と郊外の複合的な条件で試乗した今回の場合、18.5km/L前後の数字が示されていた。CO2の排出量は133g/kmでライバルモデルと同等だが、目立って訴求力のある数字とはいえないだろう。

静かで太いトルクの2.0Lディーゼル

マイルドHVが本格的なハイブリッドより有利な点は、大容量のバッテリーを搭載しないため、車重が大きく増えないということ。クーガのPHEV版では車重は1844kgもあるが、2.0エコブルーMHEVの場合は1680kgと、160kg以上も軽い。

試乗車のトリムグレードはSTライン Xエディションで、英国のトップグレードとなるヴィニャーレの1つ下。それでも、シートはレザー張りでリア側にもヒーターが入り、バング&オルフセン社製の高音質スピーカーも備わる。

インフォテインメント・システムは、ステアリングホイールのスポークに配されたボタンを利用することで、操作しやすくなる。スマートフォンを利用したコネクティビティにも対応する。ボタンの数は少々多すぎる印象だが、手元にあって便利なことは確かだ。

2.0Lディーゼルターボの場合、トランスミッションは6速MTのみ。ATがご希望なら、1.5Lディーゼルなどのクーガを選ぶことになる。ATのレシオはロングで、ディーゼルの低回転域を中心とした性格にぴったりだ。

エンジンは冷間時のアイドリングでも静か。だが60km/hから100km/hくらいの加速は、積極的に変速しなければ、充分な鋭さは得にくい。一旦高速域に乗ってしまえば、110km/h前後での巡航はトルクを活かして6速で余裕にこなせる。

クーガを輝かせる高速域でのシャシー

フォード車らしく、クーガを輝かせているのは高速域でのステアリングやサスペンションの動き。確かに路面の凹凸の処理などでは、一部のライバルモデルより硬い。スポーツサスペンションを装備していたことも理由の1つだ。しかし、姿勢制御は良好。

大きなうねりでサスペンションのバンプストップに当たったり、タイヤが跳ねるような仕草を見せることはない。動力性能的にはもう少しを求めたいものの、想像以上に運転を楽しめる。

ボディロールの制御も上々。ステアリングの操舵感はリニアで、人工的な手応えも感じられない。とても好感触だ。

マイルドHVの能力も含めて、クーガの2.0エコブルーMHEVは、このカテゴリーを牽引できるほどの内容ではないだろう。しかし、少しでも燃費を向上させたい向きには、悪くないチョイスになってくる。

買い替えを促すほどではないにしろ、平均的なファミリークロスオーバーとして使い勝手は充分に優れる。このカテゴリーでは、上位の選択肢にランクインできることは間違いないといえる。

フォード・クーガ 2.0エコブルーMHEV STライン Xエディション(英国仕様)のスペック

英国価格:3万3505ポンド(509万円)
全長:4614mm
全幅:1883mm
全高:1666mm
最高速度:194km/h
0-100km/h加速:9.6秒
燃費:19.6km/L
CO2排出量:133g/km
車両重量:1680kg
パワートレイン:直列4気筒1995ccターボチャージャー+ISG
使用燃料:軽油
最高出力:150ps(システム総合)
最大トルク:37.6kg-m(システム総合)
ギアボックス:6速マニュアル

こんな記事も読まれています

メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • フォードのフロントデザインをトヨタはパクったんだよねw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

359.0419.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.7149.8万円

中古車を検索
クーガの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

359.0419.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.7149.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村