現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型フォルクスワーゲン・ID.Buzz登場! ワーゲンバスを振り返る!

ここから本文です

新型フォルクスワーゲン・ID.Buzz登場! ワーゲンバスを振り返る!

掲載 5
新型フォルクスワーゲン・ID.Buzz登場! ワーゲンバスを振り返る!

懐かしくもあり、新しくもある「ID.Buzz」がカッコいい! せっかくの機会、ワーゲンバスを振り返ってみた!

次はバギータイプか!?

新型フォルクスワーゲン・ID.Buzz登場!

いまも日本でも熱心なファンが幅広い年齢層にいるフォルクスワーゲン・バス。2022年3月9日に、ピュアEVの「ID. Buzz」として生まれ変わった。これがじつに魅力的なスタイル。座席をいっぱいする大家族がいなくても”欲しい”と思わず声が出てしまう。

オリジナルは、1950年に登場。「ビートル」のシャシーを使って開発された。2.4mのホイールベースをもった、リアエンジンの後輪駆動。ボディタイプはじつに豊富で、マイクロバスから、大きなオープンの荷台をもった2人乗りまで作られた。

フォルクスワーゲンはこのオリジナルを「Bulli」と呼んだりする。BusとDelivery vanの頭のほうの文字をくっつけた造語のようで、正式にはビートルが「タイプ1」であるのに対して「タイプ2」、あるいは「T1」などとも。ボディパネルが変更されて「T2」や「T3」と変わっていくなか、T3までをタイプ2とくくる場合もある。

サマーオブラブの1960年代、北米ではヒッピーたちにも愛されたブリ。日本にいるひとやドイツにいるひとのみならず、北米に暮らしてきたひとも、このクルマへ強い郷愁を感じるようだ。たんに利便性の高いモノボリュウム(ワンボックス)のクルマにとどまっていない。

フォルクスワーゲンが2017年にデトロイトで開催された北米国際自動車ショーに今回のID.Buzzのプロトタイプを展示したところ、北米はもちろん、世界各国から“ぜひ発売してほしい”と強い要望が寄せられたようだ。

フォルクスワーゲンは、ピュアEVのID.シリーズを次々に発表しており、これまでにID.3(2020年)、ID.4(2021年)、ID.5(20221年)などバリエーションを増やしてきた。ID.Buzzはそこに連なるモデル。このあとやはりカリフォルニアなどで人気が高かったバギータイプのボディを持つID.も登場するかもしれない。

文・小川フミオ

こんな記事も読まれています

外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
レスポンス
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ベストカーWeb
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
くるまのニュース
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
motorsport.com 日本版
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
乗りものニュース
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
VAGUE
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
くるまのニュース
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
バイクのニュース

みんなのコメント

5件
  • ちょっと個性は強いけど、日本でもハスラーなんかのジャンルが人気あるし、新しいこのクラスのミニバンのスタイルの先駆けとして発展してくれればいいんだけどな。個人的にはちょっと新型のステップワゴン寄りで結構好き(牙をむくデザインにウンザリ)正し、電気しかないのが非常に残念過ぎる。これでガソリンやディーゼルあれば面白いのにね
  • この記事の解説は正に書き散らかしただけ。しかも唐突に終わってる。
    小川フミオ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.0467.5万円

中古車を検索
ビートルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.0467.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村