現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > 電気自動車「テスラ」をサウンドアップする専用オーディオシステム登場

ここから本文です

電気自動車「テスラ」をサウンドアップする専用オーディオシステム登場

掲載 更新
電気自動車「テスラ」をサウンドアップする専用オーディオシステム登場

静粛性の高い車内をリスニングルームにする 「ライトハーモニック」オーディオシステム

アメリカ製電気自動車「テスラ」は、高級サルーンのようなフォルムと装備、さらに圧倒的なパフォーマンス、長い航続距離、そして先進的な自動運転技術が特徴だ。 そんなテスラのドレスアップを手掛ける「ハートアップワールド」がアメリカのカーオーディオメーカー「ライトハーモニック」のテスラ・モデルS用トレードイン・オーディオシステム「S12P」と「S4D」の2種類の販売を開始。9月よりデリバリーをスタートさせるという。

2大ブランドが「後期ハリアー」エアロパーツCGを公開!!

アメリカのカーオーディオメーカー「ライトハーモニック」は、カリフォルニアに拠点を置くオーディオメーカーで、高級据え置き型DAC(デジタルアナログコンバーター)を得意とし、てテスラ・モデルS(下の写真)用のオーディオシステムもリリース。アメリカでは、テスラオーナーから高い支持を受けているだけなく、テスラのサードパーティメーカーとして認知されている。

テスラ・モデルSは、高級サルーンタイプの電気自動車で、モーター駆動ならではの車内静粛性の高さを誇る。その分、カーオーディオのサウンドに対する評価は、通常のガソリン車やディーゼル車などの内燃焼機関エンジンを搭載車に比べるとかなりシビアだ。

テスラ・モデルSの純正カーオーディオには、標準モデルとウルトラハイファイサウンドシステムの2タイプがある。その違いは、スピーカーの数とサブウーファーの有無。音源(USBメモリーやスマホ)との接続は、USBケーブルまたはBluetoothで、写真のようなタブレットのようなモニターで操作を行う。

アンプ/スピーカー/サブウーファーを トレードインするだけで高音質を実現

ライトハーモニックのテスラ用オーディオシステムは、ウルトラハイファイサウンドシステム用が『S12P』で29万8000円、標準モデル用の『S4D』は32万8000円という2タイプをラインアップしている。 いずれも純正オーディオと交換するだけで、特別な配線などの加工は一切不要。もちろん、純正オーディオの操作系も使える。

ライトハーモニックのテスラ用オーディオシステムの構成は、『S12P』がアンプ(デジタル)とドアスピーカーが4つ、サブウーファーとなっている。『S4D』は、これにウーファーボックスがプラスされている。今回は、純正オーディオを白いテスラ・モデルS(現行型)と黒いモデルS(下の写真・前期型)に装着されたライトハーモニック『S4D』の比較試聴をした。 なお、黒いモデルSは、ライトハーモニックの日本発売元である「ハートアップワールド」のオリジナルエアロとホイール、ブレーキキット、エアサスコントローラーを装着されているが、内装に関してはノーマルだった。

結論から言ってしまうと、純正とライトハーモニックとのサウンドの差は明らか。 純正は、再生レンジが狭く、高音は伸びきらないし、低音も奥行き感が足りない。 ところが、ライトハーモニックは、再生帯域が広がっただけでなく、アンプやスピーカーのレスポンスが求められる音楽でも、忠実にサウンドを再生することができる。

具体的には、3本のベースギターがそれぞれ違うテンポで奏でるシーンで、ギター1本ずつがシッカリと聞き分けられるのだ(分解されていた)。 純正オーディオでは、同じシーンでギター3本が混濁して、ボヤッとした音楽とは大違いなのである。

これは、ライトハーモニックのデジタルアンプのパワーが1980W(純正は450W)と高いことと、カーボン製コーンに大型ネオジウムを採用するマグネットからなるスピーカーによるところは明らかだ。 カーボン製コーンは、強度が高いためマグネットの性能が求められるが、レスポンスに優れるアンプからの信号に反応し、ネオジウム・マグネットがスピーカーの駆動をシッカリと制御していると感じた。

また、トゥイーターは純正のままなのだが、アンプの性能が高まっているため超高音域の音質が変化。純正状態では耳に突き刺さるようなサウンドが、ライトハーモニックのアンプを接続したことでマイルドながらも正確な再生を実現しているのだ。

ただ、アメリカ人好みなのか、ややサブウーファーの出方が高めなのは気になるところ。これは、アンプに内蔵されているプロセッサーのセッティングの問題だろう。

ライトハーモニックオーディオの価格は30万円前後。このプライスは高く思われるかもしれないが、これほどの実力をもつスピーカーとアンプ、サブウーファーの3点がセットなら、むしろお買い得ともいえる。 なにより、スピーカーやアンプ装着に特別な加工を必要としないトレードインタイプというのは、工賃を節約できるというメリットは大きいだろう。

ハートアップワールド TEL086-722-0310 http://heart-up-world.jp/

こんな記事も読まれています

『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1199.01599.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

200.01580.0万円

中古車を検索
モデルSの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1199.01599.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

200.01580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村