現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜガソリン「給油NG」? どうしても“入れたい時”に「守るべき事項」は? “ルール厳格化”の背景とは?

ここから本文です

なぜガソリン「給油NG」? どうしても“入れたい時”に「守るべき事項」は? “ルール厳格化”の背景とは?

掲載 更新 21
なぜガソリン「給油NG」? どうしても“入れたい時”に「守るべき事項」は? “ルール厳格化”の背景とは?

■ガソリン携行缶での販売ルールとは?

 ガソリンスタンドはガソリンを給油・購入することができる場ではありますが、自由にガソリンを購入して持ち帰れるわけではありません。

【画像】「えっ…!」 これが給油口の中身です! 意外な構造を画像で見る!(25枚)

 現在はガソリンをクルマに給油せず、ガソリン単体で持ち帰りたい場合、ガソリン専用の携行缶へ給油することが厳格化されています。

「昔は好きな容器にガソリンを入れられた気がする…」と思われた方がいらっしゃるかもしれません。

 その通り昔は何も言われず、自分で好きな携行缶に給油することができました。

 ただし令和2年2月1日からガソリンを携行缶に給油するには、消防法令に適した携行缶のみで、「購入者の本人確認」「使用目的の確認」「販売記録を作成」の3点が法令により義務づけられることとなりました。

 また、この3点を行う上で担当する従業員が、不審だと感じたら警察に通報するよう消防庁と警察庁は呼びかけています。

 容器は危険物保安技術協会の性能試験をクリアした携行缶を使う必要があり、灯油用ポリ容器や消防法令が守られていない携行缶には給油できません。

 上記を満たしたポリエチレン缶や金属製ドラムへの給油も可能ですが、自分で判断ができないのであればガソリン専用の携行缶を用いるのが無難でしょう。

 セルフ式であればこっそり携行缶に給油できるかもしれないと思われるかもしれませんが、消防法により監視設備が設けられています。

 給油の様子は従業員に全て見られており、窃盗や犯罪を防ぐだけではなく給油の種類が間違っていないか、顧客が事故を起こしていないかなどを確認しています。

 そのためセルフ式ガソリンスタンドであっても、誰にも見られず携行缶に給油を行うことは不可能であり、必ず従業員が確認事項をチェックし給油します。

 現在は携行缶への給油が厳しくなったことも相まって、自主保安規制等により携行缶への給油販売を行わないとしているガソリンスタンドも増えています。

 専用の携行缶に給油するのはガソリンスタンドの従業員なので大丈夫かとは思いますが、携行缶にガソリンを満タンまで入れると膨張による圧力が缶内にかかり危険なため、容量は90%以内にとどめるようにしましょう。

 携行缶に入れたガソリンは、直射日光が当たらない通気性のよい冷暗な火気のない場所で保存し、なるべく早めに使用することも大切です。

 ガソリンは劣化すると、発火点が下がるので新しいガソリンと古いガソリンでは古いガソリンの方が引火しやすい状態になります。 

 もしも昔購入した専用の携行缶ではない容器に入ったガソリンがあり、もう古くて使えない・使わない場合はガソリンスタンドに引き取ってもらうか、産業廃棄物処理業者に処理を依頼しましょう。

■ルールが厳格化された背景とは?

 これらの背景には2003年に起きた名古屋立てこもり放火事件が、携行缶への給油が厳しくなったきっかけの1つといわれており、以降ガソリンスタンドのポリ容器などのガソリン販売の禁止など法規制が強化されています。
 
 ほかにも携行缶に入ったガソリンによる事故や事件はたびたび起きていますが、さらに追い打ちをかけたのが「京都アニメーション放火殺人事件」です。

 同事件はアニメ制作会社のスタジオに犯人の男が放火したという概要を知っている方は多いかと思いますが、犯人の男が放火に使用したガソリンはガソリンスタンドで「発電機に使う」と嘘をついて購入したものでした。

 事件を起こす直前に携行缶からバケツに入れ替えて犯行に及びました。

 この事件により、危険物に関する規則や消防法など関係法令が改正され、携行缶に給油する際の手続きが以前にも増して複雑になりました。

 現在ほとんどの方が携行缶に給油したガソリンを必要とする状況におかれているということは少ないでしょうが、今でも仕事や家で携行缶に入っているガソリンを必要としている方々はいらっしゃいます。

 それらの方々がこれ以上携行缶への給油が厳しくなって困らないよう、一人一人がルールを守って給油を行い、また携行缶に入ったガソリンによる事件や事故がなくなることを願います。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

なぜ「ガソリン」って持ち運び厳しいんですか? 発電機で必要なのに販売拒否されました 灯油と同じ石油ですよね?
なぜ「ガソリン」って持ち運び厳しいんですか? 発電機で必要なのに販売拒否されました 灯油と同じ石油ですよね?
乗りものニュース
「最近“車両火災”のニュースをよく見ますが、なんで燃えるんですか?」 冬は特に要注意! 「燃える原因」とすぐできる“大切な愛車を守る”ための対策とは?
「最近“車両火災”のニュースをよく見ますが、なんで燃えるんですか?」 冬は特に要注意! 「燃える原因」とすぐできる“大切な愛車を守る”ための対策とは?
くるまのニュース
「9000円払うんですか? ガス欠で止まっただけなのに…」 知らない人いる? 場所によりガス欠が違反に! そもそも「給油ランプ」点灯で後何キロ走るの?
「9000円払うんですか? ガス欠で止まっただけなのに…」 知らない人いる? 場所によりガス欠が違反に! そもそも「給油ランプ」点灯で後何キロ走るの?
くるまのニュース
「ぎゃあああ」 “セルフ給油中”の一幕を映した投稿が話題に!? ユーザーが思わず叫ぶ「恐ろしい光景」って何? ガソリンスタンドで“やってはいけないこと”とは
「ぎゃあああ」 “セルフ給油中”の一幕を映した投稿が話題に!? ユーザーが思わず叫ぶ「恐ろしい光景」って何? ガソリンスタンドで“やってはいけないこと”とは
くるまのニュース
ガソリンスタンド最大の謎? 全国どこでも「屋根がフラット」な不思議 「普通の家屋」のような「三角屋根」になっていない理由とは
ガソリンスタンド最大の謎? 全国どこでも「屋根がフラット」な不思議 「普通の家屋」のような「三角屋根」になっていない理由とは
くるまのニュース
高速道の「路肩」いつ使う? 「誰もいないからラッキー!」は絶対NG! ときに「重大事故」も! 知っておきたい「路肩のルール」とは
高速道の「路肩」いつ使う? 「誰もいないからラッキー!」は絶対NG! ときに「重大事故」も! 知っておきたい「路肩のルール」とは
くるまのニュース
「最も多い」&「最も反則金が高い」交通違反って何? “速度違反”を抑えて圧倒的多数の「交通違反」とは!? 最新「“違反”動向」とは
「最も多い」&「最も反則金が高い」交通違反って何? “速度違反”を抑えて圧倒的多数の「交通違反」とは!? 最新「“違反”動向」とは
くるまのニュース
ガソリン給油「満タン派」or「半分派」どっちがいい? それぞれのメリットは? 時と場合で異なる“最適な量”とは?
ガソリン給油「満タン派」or「半分派」どっちがいい? それぞれのメリットは? 時と場合で異なる“最適な量”とは?
くるまのニュース
「洗車してたらドアが勝手に開いて車内がびしょ濡れになりました…どうしたら良いのですか」 なぜ「スライドドア」が勝手に開いた? 意外とある「洗車機で水浸し」 開く理由と対策は?
「洗車してたらドアが勝手に開いて車内がびしょ濡れになりました…どうしたら良いのですか」 なぜ「スライドドア」が勝手に開いた? 意外とある「洗車機で水浸し」 開く理由と対策は?
くるまのニュース
「本当に危ないので気をつけてください。」 マジで事故増える時期です。 年末年始に気をつけたい交通違反って一体なに? 元警察官が呼びかけ
「本当に危ないので気をつけてください。」 マジで事故増える時期です。 年末年始に気をつけたい交通違反って一体なに? 元警察官が呼びかけ
くるまのニュース
乾燥注意報発令! セルフスタンドでは「静電気除去シート」にタッチしよう! 静電気でガソリンに引火しないよう給油の際はご注意を
乾燥注意報発令! セルフスタンドでは「静電気除去シート」にタッチしよう! 静電気でガソリンに引火しないよう給油の際はご注意を
Auto Messe Web
「クルマのカギが開かない」のはなぜ? “スマートキー”ならではのトラブルとは? めちゃカンタンにできる「愛車を守る手法」って?
「クルマのカギが開かない」のはなぜ? “スマートキー”ならではのトラブルとは? めちゃカンタンにできる「愛車を守る手法」って?
くるまのニュース
後ろのワイパーから「謎のビニール袋」がブラブラ…何のため? 実は“おそろしい危険ブツ”の可能性も!? 迷惑与える運転行為 どう対策すべきなのか
後ろのワイパーから「謎のビニール袋」がブラブラ…何のため? 実は“おそろしい危険ブツ”の可能性も!? 迷惑与える運転行為 どう対策すべきなのか
くるまのニュース
出たー!「高速道路でガス欠」自分だけは起きないと思う人々が「ガチでヤバイ」理由とは 「対策してない」実態が大惨事招く!?
出たー!「高速道路でガス欠」自分だけは起きないと思う人々が「ガチでヤバイ」理由とは 「対策してない」実態が大惨事招く!?
くるまのニュース
「軽は定員4人ですが、5人乗れるって本当ですか?」 法律の例外が存在? でもオススメできない理由とは
「軽は定員4人ですが、5人乗れるって本当ですか?」 法律の例外が存在? でもオススメできない理由とは
くるまのニュース
普段は見えない「クルマの給油口の奥」一体どうなってるの? 燃料を注入した先の“意外な仕組み”がスゴい!
普段は見えない「クルマの給油口の奥」一体どうなってるの? 燃料を注入した先の“意外な仕組み”がスゴい!
くるまのニュース
軽自動車は「車庫証明がいらない」「無くても納車できる」って本当? 実は「罰金10万円」の可能性も! 知らないと「ヤバすぎる」手続きの必要性とは
軽自動車は「車庫証明がいらない」「無くても納車できる」って本当? 実は「罰金10万円」の可能性も! 知らないと「ヤバすぎる」手続きの必要性とは
くるまのニュース
「夜行バス」で「まさかのトラブル」!? 不慣れな乗客の「うっかり」が“大迷惑”に? 注意したい「マナー違反」とは
「夜行バス」で「まさかのトラブル」!? 不慣れな乗客の「うっかり」が“大迷惑”に? 注意したい「マナー違反」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • けいのじ
    見出しで釣るのやめられないの?くるくるパーのニュースさん?給油NGって車両に給油しにいったのにNGなる場合があると思わせる釣りタイトルですね。
    姑息、いい大人が恥ずかしくないのかね?
    一部改良モデルや、追加グレードには新型と言うし、わけの分からない斬新、謎のオシャ〇〇。
    ベストカーに並ぶ底辺の場所確保してますね。
  • tak********
    ほんの数人の頭おかしい人間の犯罪(誰とは言わんが)で、大多数の国民の利便性が損なわれる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村