アウトモビリ・ランボルギーニは2016年12月19日、フラッグシップモデルのアヴェンタドールの次世代モデルである「アヴェンタドールS」を発表した。新しいアヴェンタドールSは、空力的な洗練度を高めた新デザイン、大幅に進化したサスペンションと電子制御、カスタマイズ可能なドライブモード、740psまでパワーアップされたV12エンジンなど、V12ランボルギーニの新たなベンチマークとなるべき存在だ。
フロント、リヤそれぞれデザインが改良され、フロントはより攻撃的な印象なものとなっているが、いずれも空力的な機能性を見越した変更とされており、フロントのダウンフォースは先代モデルよりも130%も増加。アクティブリヤウイングが最適な位置にある状態ではハイダウンフォースでの全体効率が50%増加しているなど、空力性能は大幅に向上している。
アヴェンタドールSの大きなトピックスは、ランボルギーニで初採用となる新4輪ステアリングシステム。このシステムによって低中速域での俊敏性が高められたほか、高速安定性が向上。フロントアクスルでは自然かつ素早い反応と、シャープなターンインを可能にするランボルギーニ・ダイナミックステアリング(LDS)と統合されている。
LDSはリヤアクスルに搭載されたランボルギーニ・リヤホイールステアリング(LRS)と統合制御を行なうために搭載されたもの。LRSはドライバーのステア操作に応じて、リアルタイムに角度とコーナリング剛性の調整を行なう。低速域では回転半径を小さくするのに貢献し、街中の低速走行時の扱いやすさを向上させる。
アヴェンタドールSでは「ストラーダ」「スポルト」「コルサ」に加え、新たに「エゴモード」を新採用し、4つのドライブモードを設定。各モードによりエンジン、4WD、ステアリング、サスペンションの挙動が変化する。新たに加わったエゴモードは、ストラーダ、スポルト、コルサの設定をベースに、ドライバーの好みに応じて各部のカスタマイズが可能になっている。
6.5LのV12エンジンは新しい排気システムや、各部の最適化により、先代モデルより40ps増しとなる740psを発生。車重が1575kgと軽量なため、パワーウェイトレシオは2.13kg/psとなった。エンジン許容回転数もこれまでの8350rpmから8500rpmへと上昇し、これまで以上にV12エンジンによる音や刺激を味わえるようになっている。
この記事を画像付きで読む(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?