現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブルF1とフォードの契約は「商業的かつ技術的契約」と代表。ポルシェとの話し合いとはまったく異なる関係だと主張

ここから本文です

レッドブルF1とフォードの契約は「商業的かつ技術的契約」と代表。ポルシェとの話し合いとはまったく異なる関係だと主張

掲載 8
レッドブルF1とフォードの契約は「商業的かつ技術的契約」と代表。ポルシェとの話し合いとはまったく異なる関係だと主張

 レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、2026年に始まるレッドブルとフォードのF1における提携関係は、決裂したポルシェとの契約とは「まったく異なるもの」だと述べている。

 昨年夏、F1チームを運営するレッドブル・テクノロジーズの株式をポルシェが大量に取得することで、レッドブルと同社が合意したといううわさが浮上した。だが、話し合いは最終的に二社の間で決裂。しかしレッドブルには次の機会が到来していた。フォードがF1に強い関心を示し、チャンピオンチームであるレッドブルを理想的なパートナーと評価したのだ。

フォード、ワークスチームとしてのF1復帰には魅力を感じず「意味のあるところに戦略的に貢献したいと考えている」

 レッドブルは2月3日にニューヨークでフォードとの提携を発表した。ホーナーはこの契約が「純粋に商業的かつ技術的な」コラボレーションだと述べた。しかしフォードとレッドブルとの契約は、その半年前にポルシェが考えていたものとほとんと共通点がない。

「ポルシェと話し合っていたのとはまったく異なる関係だ」とホーナーは金曜日に語った。

「これは純粋に商業的かつ技術的契約だから、株式交換や事業への参加は一切ない。非常に明快な契約で、我々は特にEV面の研究開発の共有と入手を可能にし、技術ソフトウエア開発の販売などを行う。商業面では、アメリカではフォードが広く知られている。商業パートナーとして、彼らは我々が市場にさらに浸透していく助けになるだろう」

 確かにマーケティングは両社にとって非常に重要な要素になるだろう。しかしフォードの関与は、二社の間で行われる技術移転によっても促進されている。フォードは特に電動化の面でレッドブルを支援することに関心を抱いている。

「付加価値と利益をもたらすフォード・モーター・カンパニーのリソースという点では、あらゆるものが検討されている」とフォード・パフォーマンス・モータースポーツのグローバル・ディレクターを務めるマーク・ラッシュブルックは説明した。

「我々は最初の分野に取り組んでいるが、それは電気モーター自体の電池技術、制御、ソフトウェアといったものだ。もちろん我々の従業員をフルタイムでミルトンキーンズに常駐させることを想定しているが、現時点ではまだ行っていない」

「我々はいかなるところでも単なるマーケティング活動のためにレースに出ることはない。特にF1ではね」

 しかしながらフォードは、アメリカにおけるF1の現在の成長と人気が同社の信用に影響を与える可能性を過小評価していない。

「(アメリカでの成長は)もちろん追い風になる。我々が言ったように、これは技術および機会の組み合わせを双方向にやり取りするものだ」とラッシュブルックは認めた。

「マーケティングと、世界のあらゆるファンとのつながりを持つ機会だ。それは特にアメリカでの成長が一因だ。しかしそれだけが(F1復帰の)唯一の理由ではない」

「それにアメリカでさらにレースが行われるのは素晴らしいことだ。3つのまったく異なるレースが国内のまったく違う地域で開催される。私は昨年COTAにいたが、素晴らしいものだった。レースのためにあそこへ行ったことがなかったが、素晴らしい雰囲気とフィーリングだった。数多くのファンがいて、彼らの情熱があった。その一員となることは我々にとって重要なことだ」

こんな記事も読まれています

ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
レスポンス
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ベストカーWeb
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
くるまのニュース
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
motorsport.com 日本版
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
乗りものニュース

みんなのコメント

8件
  • レッドブルはホンダの技術的素晴らしさを再認識することになるだろう。
    出たり入ったりしている企業姿勢は全く駄目だが。
  • ホンダはF1完全撤退のチャンスやん。
    元々撤退発表したのにレッドブルとのしがらみでやめられなくなってただけやし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村