現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > こんな誕生日は最悪! 2022年から「自動車税」が「増税」になる新たに13年を経過したクルマたち

ここから本文です

こんな誕生日は最悪! 2022年から「自動車税」が「増税」になる新たに13年を経過したクルマたち

掲載 34
こんな誕生日は最悪! 2022年から「自動車税」が「増税」になる新たに13年を経過したクルマたち

 この記事をまとめると

■2022年から自動車税が増額になるクルマを紹介

維持費を抑えるならコレ! 自動車税の安いクルマ8選

■今でも現役で走っているクルマも多い

■プリウスやEVは増税の対象外となっている

 今年から増税対象になってしまう名車を振り返る

 新年度・新生活になってゴールデンウイークが楽しみだなあと思っている時期に届くのが自動車税・軽自動車税の納税通知書だ。そして自動車税の時期になると、通称「旧車増税」と呼ばれている13年経過したクルマへの増税が話題となる。

 旧車増税、正しくは「経年車重課」という制度は、ガソリン車において、最初の新規検査(≒ナンバーがついたとき)から13年を経過したクルマについて、自動車税率を上乗せするというもの。乗用車でいうと、登録車の場合は約15%、軽自動車では約20%の増税となっている。

 具体的には、登録車の1リッター以下のクルマであれば本来なら2万9500円のところが3万3900円になり、1リッター超1.5リッター以下で3万4500円が3万9600円となり、1.5リッター超2リッター以下では3万9500円が4万5400円となる。また、軽自動車の場合は1万800円が1万2900円になる。

 ちなみに、電気自動車やガソリンハイブリッドカー、天然ガス車、メタノール自動車、乗りあい用バス、被けん引車については重課対象外となっている。トヨタ・プリウスは2代目であっても年式的には重課対象だが、標準税率で済んでいるのだった。

 さて、2022年(令和4年度)に新たに重課対象となる車種は、どのようなモデルがあるのだろうか。

 気をつけたいのは、重課の基準となるのは4月1日の段階で新規検査から13年を超えているクルマとなる。つまり、車検証の初度登録年月が平成21年(2009年)3月以前のクルマが重課対象となる。2009年式であっても、4月以降に登録・届出されたクルマであれば重課されるのは来年からだ。

 というわけで、2022年の自動車税・軽自動車税で重課されるようになるのは2008年4月以降にフルモデルチェンジしたモデルということになる。2008年4月に時計の針を巻き戻し、あの頃登場したニューモデルを振り返ってみよう。

 2008年5月には、ホンダから新型コンパクトミニバンとして「フリード」が初登場した。1.5リッターエンジンを積んだスライドドアのコンパクトミニバンというコンセプトは、2001年に登場した「モビリオ」から受け継ぐもので、さらに使いやすいパッケージに進化したことで、現在につながる人気の礎を築いたのが、この初代フリードだ。

 当初はハイブリッドが用意されておらず、パワートレインは1.5リッターi-VTECエンジンのみ(FFはCVT、4WDは5速AT)。乗車定員は最大8名。2列目をキャプテンシートとした7人乗り仕様もラインアップされていた。

 昨年まで買えたクルマの初期モデルはまさかの2008年生まれ

 そして6月にはスバルから現在に至るまで唯一の水平対向エンジンを積んだ7シーターミニバン「エクシーガ」が誕生した。エンジンは2リッター4気筒ボクサーで、トップグレードとしてターボ仕様もラインアップ。

 NAエンジンはFFと4WD、ターボは4WDのみの設定となっていたが、ターボ4WDの駆動システムはスポーティなVTD式となっていたのは、スバルらしいハイパフォーマンス・ミニバンというキャラを強く印象付けた。

 少し飛ばして、10月にはトヨタからiQが登場している。全長2985mmという軽自動車よりも短いシティコミューターであり、トヨタは「マイクロプレミアムカー」と呼んだ小さな高級車を目指したモデルだった。

 これだけ小さなボディながら4名乗車が可能なパッケージや、後席乗員を守るためのリヤウインドウカーテンシールドエアバッグといった装備も記憶に残る。デビュー当初のパワートレインは1リッター3気筒エンジンでトランスミッションはCVT、FF駆動のみとなっていた。

 11月には日産キューブがフルモデルチェンジを受けた。後ろから見ると印象的な左右非対称ボディ、スクエアなフォルムを生み出す余裕たっぷりのキャビンといったキューブのアイデンティティはそのままに、より印象的でキュートなスタイルに変身したのが、この3代目だ。

 ちなみに、初代キューブは日本専用モデルだったが、2代目からは欧州や北米でも発売、グローバルなコンパクトモデルへと進化していたのだった。

 軽自動車では11月にフルモデルチェンジしたスズキ・アルトラパンがある。初代ラパンのスマッシュヒットを受けて2代目へと進化したラパンは、可変バルタイ機構付きのNAエンジンとターボエンジンを設定。

 名前からはアルトのバリエーションと思いがちだが、プラットフォームはワゴンR譲りで、静粛性も高く、14インチタイヤを履きこなす実力を持っていた。うさぎをモチーフとしたエンブレムから軟弱なモデルとあなどれない、驚くほど走りの満足度は高かった。

 12月にフルモデルチェンジを果たしたのが日産フェアレディZ(Z34)だ。当時は、まさか2021年まで販売される長寿モデルになるとは思いもよらなかったが、軽量化・ショートホイールベース化したボディに、3.7リッターV6エンジンを積むというパッケージは、ピュアスポーツとしてフェアレディZらしさを体現したもの。

 自動的にエンジン回転を合わせてくれるシンクロレブコントロール付き6速MTも新しい装備として注目を集めたものだ。

 とまあ、ホンダ・フリード(初代)、スバル・エクシーガ、トヨタiQ、スズキ・アルトラパン、日産キューブ、日産フェアレディZといったモデルの初期型は、2022年に自動車税・軽自動車税の重課対象となる。

 こうしてあらためてスタイルを見ると、まだまだ新鮮味が残っている上に、実際の燃費性能でもガソリン車としては十分に実用的なモデルが重課対象というのは納得できないかもしれない。しかし、民主主義において政治家が決めた制度というのは、それが国民の総意であるというのが建前である。おかしいと思う部分があれば、ひとりひとりがしっかりと考えた上で一票を投じるしかないのだ。

こんな記事も読まれています

自動車メーカーや装置メーカーなど85社 5月末時点での不正行為の報告結果
自動車メーカーや装置メーカーなど85社 5月末時点での不正行為の報告結果
日刊自動車新聞
[15秒でわかる]アウディ『RS4アバント』25周年モデル…パワー、トルク、スピード
[15秒でわかる]アウディ『RS4アバント』25周年モデル…パワー、トルク、スピード
レスポンス
新型N-BOXより全然安い[レクサスCT]!! プリウスベースも全く別物! おじさんにオススメしたいハッチバック3選
新型N-BOXより全然安い[レクサスCT]!! プリウスベースも全く別物! おじさんにオススメしたいハッチバック3選
ベストカーWeb
なつかしのトヨタ「スポーツ800」に20歳女子レーサーが乗ってみた!「この軽快な乗り味は攻めたくなっちゃいます!」【令和女子旧車に乗る】
なつかしのトヨタ「スポーツ800」に20歳女子レーサーが乗ってみた!「この軽快な乗り味は攻めたくなっちゃいます!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
WRC第6戦、タナックが最終ステージで大逆転勝利、オジェはまさかのパンクに泣く【ラリー・イタリア・サルディーニャ】
WRC第6戦、タナックが最終ステージで大逆転勝利、オジェはまさかのパンクに泣く【ラリー・イタリア・サルディーニャ】
Webモーターマガジン
国交省、トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハ発動機から不正行為の報告確認 現行6車種は出荷停止
国交省、トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハ発動機から不正行為の報告確認 現行6車種は出荷停止
日刊自動車新聞
ホンダ:ミル、マシントラブルでリタイアするも「新型エアロは機能している」/第7戦イタリアGP スプリント
ホンダ:ミル、マシントラブルでリタイアするも「新型エアロは機能している」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
月刊自家用車WEB
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
レスポンス
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
AUTOSPORT web
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
くるまのニュース
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
ベストカーWeb
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
AUTOCAR JAPAN
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb

みんなのコメント

34件
  • 古い車に乗っている人は、皆が皆、買い換える金が無いからではなく、車に思い出や愛着、又は今の車には無い
    スタイルが気に入って買い替え、廃車にしない人もいる。そういう車を手放したくないので買い足す人もいるから金銭的に余裕のある人もいる。古い車の税金が上がるから嫌というより、税金を上げたら買い換えるだろうと云う姑息な考え方の無能な政治家に腹が立つだけ。古い車が環境汚染と云うなら、生きてるだけで環境汚染してる奴等もいると思うけど・・・。某国の大統領のような・・。
  • Z34って12年前だったんだ。
    デザインは今でも古くささを感じないな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村