現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > え…これどういう意味?? 3298,1126,1137……わかると嬉しい語呂合わせナンバーたち

ここから本文です

え…これどういう意味?? 3298,1126,1137……わかると嬉しい語呂合わせナンバーたち

掲載 27
え…これどういう意味?? 3298,1126,1137……わかると嬉しい語呂合わせナンバーたち

 1998年5月に一部地域でスタートし、1999年5月からは日本全国で実施されるようになった登録自動車の希望ナンバー制度。2005年1月からは軽自動車においても実施されており、愛車のナンバーになんらかの意味を込めている、という人は少なくないのではないだろうか。

 クルマの年式や(中古の場合は)購入した年、また自分や家族の誕生日などをナンバーにしている人も多いようだが、語呂合わせでナンバーを決めている人も多いようす。解読できたらちょっとうれしくなる、語呂合わせナンバーの例をいくつかご紹介しよう。

え…これどういう意味?? 3298,1126,1137……わかると嬉しい語呂合わせナンバーたち

文:吉川賢一
写真:NISSAN、MITSUBISHI

自動車メーカーも「語呂合わせ」

 語呂合わせナンバーは、CMなどで登場するクルマでも使われている。たとえば、三菱の「デリカD:5」や「デリカミニ」のCMでは、「3234」という(ダミー)ナンバーが用いられているが、これはおそらく「ミツビシ」の語呂合わせだろう。日産も語呂合わせが好きなようで、たとえば軽バッテリーEVのサクラの初期のころのCMでは「・396」(サクラ)のナンバーをつけたモデルが登場していた。

 日産はほかにも、「リーフ」の現行モデルにおいて、2019年に62kWhのバッテリーを搭載した「リーフe+」が登場した際のCMでは、その航続可能距離(WLTCモード)である「・458」をナンバーにしていたし、スカイラインのCMでは「5523」というナンバーが登場していたが、これは「ゴーゴーニッサン」という語呂合わせだろう。

 筆者はこのナンバーの解読が好きで、CMに登場するクルマにナンバーがついていると、どんな意味があるのか、しばらく考え込んでしまう。いまは、日産「セレナ」の「8969」を、絶賛解読中だ(誰か教えて)。

三菱「デリカミニ」のCM。ナンバーの「3234」は、「ミツビシ」の語呂合わせだろう

クルマの名前や型式を用いる例も多い

 さて、自動車メーカーではなく、街中でよく見る語呂合わせをいくつかご紹介しよう。語呂合わせではないが、クルマの名前に含まれる数字や、クルマの型式の数字をナンバーに使っているクルマはよく見かける。

 たとえば、プジョー208なら「・208」とかマツダ3なら「・・・3」、トヨタ「86」はかなりの確率で「・・86」をつけている。型式の数字をナンバーに用いるのは、やはりクルマにこだわりのあるスポーツカーに多く、フェアレディZのZ33型なら「・・33」、R35型GT-Rでも「・・35」や「2335」はよく見かけるナンバーだ。語呂合わせでいえば、輸入車の MINIでは「・・32(ミニ)」や「3298(ミニクーパー)」などはよく見かけるし、筆者の自宅の近所には、「・・19」をつけた日産「ジューク」がいる。

 また、たとえば幼稚園の送迎バスでは「・415(よいこ)」、お肉屋さんの配達車では「1129(イイニク)」、スーパー銭湯の送迎バスでは「1126(イイフロ)」など、業種に特化した語呂合わせナンバーもよく見かけるナンバーだ。

横浜市にある、とあるスーパー銭湯の送迎バスのナンバー。ちなみに、記事冒頭の「1526」のナンバーもこの店の送迎バスのもので、「イコーフロ」の語呂合わせだろう

1173や1137など、趣味を語呂合わせで取り入れる人も

 また、「2784(フナバシ)」や「・428(シブヤ)」など、地名をナンバーに取り入れたり、「1103(ヒトミ)」や「7010(ナオト)」など、名前を語呂合わせで用いている例もよく使われるそう。ほかにも、趣味を語呂合わせで取り入れる例として、サーフィン好きなら「1173(いい波)」、サウナ好きなら「1137(いいサウナ)」、ミニ四駆好きなら「3249(ミニヨンク)などもよく使われているようだだ。「1173」はやはり、海沿いの地域で、ランクルプラドなどの大型SUVがつけているのをよく見かける。

◆      ◆     ◆

 希望しても、人気の(数字の)組み合わせは抽選となるようだが、クルマのナンバーに自分の思い入れのある数字を用いることは、愛車により愛着を持つことにもつながる。まだ希望ナンバー制を使ったことがない人はぜひ、次回購入時にはやってみてほしい!!

こんな記事も読まれています

高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE

みんなのコメント

27件
  • yu08
    こんな事だと、何だかかつてのポケベルを思い出す。
  • 藍流頓瀬奈
    そういや地元の観光バス会社、車体に大きく「Galaxy express」、ナンバーは希望ナンバーで999…
    社長、絶対あのアニメのファンだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村