現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2022年から予想されるトヨタやホンダの米国新車デビューラッシュ

ここから本文です

2022年から予想されるトヨタやホンダの米国新車デビューラッシュ

掲載 更新 9
2022年から予想されるトヨタやホンダの米国新車デビューラッシュ

 2022年は世界的にニューモデル投入ラッシュになる──欧米の市場調査会社はこう予測している。コロナ禍で停滞した自動車市場を再び盛り上げるための新車投入である。中でも北米市場は空前の新車ラッシュが予想されている。その内容を紹介しよう。

 米国の『オートモーティブニュース』誌やバンク・オブ・アメリカ、メリルリンチなどの『カーウォーズ』調査によると、2022年から25年までの4年間で北米市場に投入されるニューモデルは240車種になるという。
  
 毎年平均60車種であり、これは2002~21年平均の毎年40車種に対し1.5倍である。また、販売しているモデルの中に占めるモデルチェンジ車の比率は年平均21%となり、これも2002~21年平均である16%を大きく上回ることになる。

ホンダの「脱エンジン宣言」と、世界各国/各メーカーの電動化対応の現状

 また、BofA(BオブAグローバル・リサーチ)によると、「メーカー別ではホンダが最も新車投入が多くなる」という見通しだ。

 販売車種に占めるニューモデルの比率を新車交換率として表すと、ホンダは112%になる。2番目がトヨタで102%。100%を超えるという予測は、すべてニューモデルに切り替わる以外に「新たな車名のモデル」が追加されることを意味する。

 ホンダとトヨタは今後4年間ですべてのモデルが新型に切り替わり、さらにまったく新しいモデルもいくつか投入されるという展開だ。

 この指標で見ると、プジョー、シトロエン、クライスラー、ジープなど多くのブランドを抱えるステランティスはホンダの約半分の59%、BMWやメルセデス・ベンツといったプレミアムブランドはトヨタの8割程度の80%、VW(フォルクスワーゲン)グループは78%、韓国のヒュンダイ・起亜グループは71%、日産は76%、GM(ゼネラル・モータース)は55%となる。

 各社のニューモデル投入予測をパワートレーン別で見ると興味深い。

 BofAは(1)エレクトリック(BEV=バッテリー電気自動車とPHEV=プラグイン・ハイブリッド車)、(2)HEV(ハイブリッド車)、(3)FCEV(燃料電池電気自動車)、(4)ICE(内燃エンジン)車に分類し、予測を披露した。

 それによると、GMのエレクトリック比率はニューモデル全体の約3分の1を占める見通し。欧州で積極的にBEV展開するVWグループは40%以下にとどまるという予測だ。日本メーカーでは日産のエレクトリック比率が最も高く20%程度、ホンダは15%程度、トヨタは10%程度になっている。

 一方、HEVとエレクトリックの合計ではトヨタとホンダがともに50%を超え、日産は40%弱にとどまる。

 トヨタとホンダは北米市場でのHEV販売比率を50%以上に持っていく方針だと予想される。HEVについてはVWグループ、BMW、ダイムラーのドイツ勢も大量投入を行うようで、とくにダイムラーはHEV比率が40%を超える見通し。

 これらはほとんどが48Vシステム電源のマイルドHEVだ。

 もうひとつ、興味深い予測がある。セグメント別のニューモデル投入だ。2012年から2021年の実績と比較するとクロスオーバーSUVの比率が38%から52%へと大幅に増えている。

 北米でいうクロスオーバーは、モノコックボディを持った乗用車的なSUVを指している。ラダーフレームの上にキャビンを載せる伝統的なSUVや、ピックアップトラック、ミニバンは「ライトトラック」に分類される。

 ご存じのようにモノコックボディSUVのルーツは、トヨタが1994年に発売したRAV4である。それから27年が経過して、北米市場でもモノコックSUVが完全に主流になった実態がうかがえるデータだ。

 一方、乗用車系のニューモデル(スモール、ミッド、ラージのセダンおよびステーションワゴン)は、2012~21年には31%だったが、21%に縮小すると予測されている。

 半面、北米ではつねに一定台数が売れるラグジュアリーカーとスポーツカー(コンバーチブルを含む)はまったく変わらず全体の7%を確保するという予測だ。BofAのニューモデル予測は、北米市場全体の「売れ筋」傾向がわかる点でも興味深い。

 アメリカでは昨年4月と12月、今年3月の3回、コロナウイルス支援・救済・経済安全保障法のもと全国民の90%程度に特別給付金が支給された。

 年収で支給額は異なり、年間7万5000ドル以上の収入がある成人は減額されるが、3回で最大3200ドル、昨年4月からことし3月までの円・ドル為替平均を106円とすると約34万円である。貯蓄に回った比率は3回合計で25%程度と推計される。

 この給付金がGDP(国内総生産)を引き上げた効果については、失業給付金や中小企業向け給付保護プログラムと合わせて2.5%程度と確認されている。住宅ローン返済に充てた例は多いが、自動車ローンの返済や生活費などに充てた世帯も少なくない。

 また、富裕層は「海外旅行に行けないから高級車を買う」という消費行動に出ており、これが最近の米国で10万ドル以上の高額車の販売を押し上げた最大の要素だと指摘されている。

こんな記事も読まれています

邪道とされた4シーターモデルが人気爆発!! ロータスに異端児「エラン+2」って知っている?
邪道とされた4シーターモデルが人気爆発!! ロータスに異端児「エラン+2」って知っている?
ベストカーWeb
まわりを巻き込む可能性もあるからヤメてくれ! 元教習所教官が語る「よく見かける」危険運転3つ
まわりを巻き込む可能性もあるからヤメてくれ! 元教習所教官が語る「よく見かける」危険運転3つ
WEB CARTOP
日産、バイドゥと協業 生成AIを用いた新機能を共同開発
日産、バイドゥと協業 生成AIを用いた新機能を共同開発
日刊自動車新聞
MotoGP、来シーズンからロゴを刷新へ。11月に新バージョンをお披露目予定
MotoGP、来シーズンからロゴを刷新へ。11月に新バージョンをお披露目予定
motorsport.com 日本版
RAYS FAN MEETING2024は圧巻の800台エントリー! 新製品も続々と注目のホイールデザインを初展示
RAYS FAN MEETING2024は圧巻の800台エントリー! 新製品も続々と注目のホイールデザインを初展示
レスポンス
ランドローバー、レンジローバー2025モデルの概要を発表
ランドローバー、レンジローバー2025モデルの概要を発表
月刊自家用車WEB
F1コミッション、ポイントシステム変更についての決定を延期。今季スペインGPでの新リヤカメラ導入では合意
F1コミッション、ポイントシステム変更についての決定を延期。今季スペインGPでの新リヤカメラ導入では合意
AUTOSPORT web
ラリー仕様の初代アルピーヌA110を手懐けてみた 求められるは「勇敢さ」 歴史アーカイブ
ラリー仕様の初代アルピーヌA110を手懐けてみた 求められるは「勇敢さ」 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】ヤマハ、カル・クラッチローによる3回のワイルドカード参戦を発表。イタリア、イギリス、サンマリノを予定
【MotoGP】ヤマハ、カル・クラッチローによる3回のワイルドカード参戦を発表。イタリア、イギリス、サンマリノを予定
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ミニバン」! 斬新「対面シート」&窓なしテールの「次期型オデッセイ」!? “超開放空間”実現の「スペースハブ」実現性は?
ホンダ「新型ミニバン」! 斬新「対面シート」&窓なしテールの「次期型オデッセイ」!? “超開放空間”実現の「スペースハブ」実現性は?
くるまのニュース
ランボルギーニのSUV『ウルス』に800馬力のPHEV登場…北京モーターショー2024
ランボルギーニのSUV『ウルス』に800馬力のPHEV登場…北京モーターショー2024
レスポンス
タフでおしゃれなアウトドア派クロスオーバー スマート「#5」初公開 年内市販化予定
タフでおしゃれなアウトドア派クロスオーバー スマート「#5」初公開 年内市販化予定
AUTOCAR JAPAN
もしや新型CX-5か!?  パキパキボディがイイね!!  しかもディーゼル廃止で全車電動化か!?【北京ショー】
もしや新型CX-5か!?  パキパキボディがイイね!!  しかもディーゼル廃止で全車電動化か!?【北京ショー】
ベストカーWeb
日産R35「GT-R」にコスパに優れた本格派ブレーキローターが誕生! 12ミリと14ミリのハブボルトに対応したスグレモノでした
日産R35「GT-R」にコスパに優れた本格派ブレーキローターが誕生! 12ミリと14ミリのハブボルトに対応したスグレモノでした
Auto Messe Web
トヨタ、テンセントと提携 AI技術生かしたサービス提供
トヨタ、テンセントと提携 AI技術生かしたサービス提供
日刊自動車新聞
ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(4/22~26)
バイクニュース今週のダイジェスト(4/22~26)
バイクブロス
予想が外れるマクラーレン、ピアストリも“浮き沈みのワケ”解明が急務と指摘。タイヤへの負荷が影響か?
予想が外れるマクラーレン、ピアストリも“浮き沈みのワケ”解明が急務と指摘。タイヤへの負荷が影響か?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

9件
  • ホンダユーザーたちの特徴

    ・いまだに技術のホンダなどと言う寝言を言っている。すでに創業者が逝去してかなりの時間が過ぎ、独自の技術なども絶え果てたにも関わらず世界最強などと思い込んでいる。
    ・世界規模では弱小規模のメーカーである事を自覚していない。日本を除く世界ではおそらく北米地域での知名度はそこそこだと思われるが、欧州や南米などでは惨敗そして日本国内でもすでに売れ筋が軽しかないようなお粗末すぎる品揃えになっている。
    ・自動車メーカーは売上ではない、独自性だなどと言うがその独自性が今は全くなくデザインも酷評され燃費でも他社にとても追いつけず、ただただ時代遅れになりそうなエンジン車にしがみついているような現状を直視しようともしない。
    ・このcarview!などでもよく見受けられるが、他人の批判を全く聞こうともせず最後に「バカじゃねえの」という捨てゼリフだけを残すという品のなさを恥ずかしいとも感じない。
  • ホンダは海外はともかく国内は軽自動車とコンパクトカーだけで十分でしょ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村