現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 7つの運転支援機能! コムテックがコンパクト2カメラドライブレコーダー「ZDR018」を発売

ここから本文です

7つの運転支援機能! コムテックがコンパクト2カメラドライブレコーダー「ZDR018」を発売

掲載 4
7つの運転支援機能! コムテックがコンパクト2カメラドライブレコーダー「ZDR018」を発売

ドライブレコーダーの国内メーカー・コムテックから前後2カメラドライブレコーダー「ZDR018」が新発売。価格はオープン。販売開始は6月14日から。

「ZDR018」は前後200万画素、運転支援機能7項目を搭載した前後FullHD2カメラモデル。2.0インチフルカラーTFT液晶ディスプレイを搭載した本体は67(W)×49.3(H)× 30.9(D)mm・108.9g、リアカメラは39(W)×29(H)× 28.2(D)mm・28.8gと軽量コンパクトで、軽自動車やコンパクトカーのタイトな車室内でもストレスなく設置できる。

アルパインが専用ラギッドデザイン採用10型大画面カーナビ「ビッグX」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」・ドラレコ搭載デジタルミラーなど『ジムニー/ジムニーシエラ』専用新製品を発表

本体裏側の液晶ディスプレイ左横には、直感的に簡単操作が行えるプッシュレバースイッチを搭載。上下左右に動かして押し込むだけで操作可能なので、各種の操作・設定なども迷わずに行える。カメラにはHDR機能も搭載し、白とびなどの明暗差を補正して逆光などさまざまなシチュエーションで安定した映像を記録できる。

「ZDR018」には基本的なドラレコ機能だけではなく、以下の7つの運転支援機能が搭載されている。後方から接近する車両を検出しアラームで通知するほか、設定により後続車接近録画データとして記録もできる「(1)後続車接近お知らせ機能」、前方車両への接近を警告する「(2)先行車接近お知らせ機能」、さらに意図しない前方車両へのあおり運転を防止できる「(3)先行車接近継続お知らせ機能」、「(4)先行車発進お知らせ機能」、前方の信号機が青信号であることを検出して確認通知をする「(5)前方信号お知らせ機能」、急加速や急減速、急ハンドルを検出して通知する「(6)ドライブサポート機能」、設定車速を超えた場合に通知する「(7)車速アラーム機能」(一部機能はGPSを受信していない状態では動作しない点に注意)。

別売オプションの駐車監視・直接配線コード[HDROP-14]を接続すれば、駐車監視機能も使用できる。駐車中も衝撃を検出し、衝撃前・衝撃後の映像の記録や常時録画を行うことが可能になる。Webサイトよりダウンロードできる無料の専用ビューワソフトを使用すれば、録画したデータをパソコンで確認することも可能。GPSを搭載しているため、自車の走行軌跡を地図上に表示したり、走行速度も確認できる。

さらに、SDカードの定期的なフォーマットが不要になるmicroSDカードメンテナンスフリー機能を装備するほか、購入日より1年間は本体やSDカードの破損で読み込めなくなった録画データを再生できるように修復する「ドライブレコーダー向けデータ復旧サービス」も無料で利用できる。

こんな記事も読まれています

ネオトーキョー、新型GPS付ドライブレコーダー発売
ネオトーキョー、新型GPS付ドライブレコーダー発売
レスポンス
爆光液晶採用、ネオトーキョーのデジタルミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」にGPS付モデルが登場
爆光液晶採用、ネオトーキョーのデジタルミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」にGPS付モデルが登場
レスポンス
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
モーサイ
純正ルームミラーの上から後付け簡単設置! 必要な機能だけにこだわったシンプルな「デジタルミラー」が登場
純正ルームミラーの上から後付け簡単設置! 必要な機能だけにこだわったシンプルな「デジタルミラー」が登場
VAGUE
この明るさはトップクラス! ミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」にGPS付モデルが登場
この明るさはトップクラス! ミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」にGPS付モデルが登場
月刊自家用車WEB
シエンタ、スイフト用を販売開始、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズ
シエンタ、スイフト用を販売開始、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズ
レスポンス
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
写真から車種や価格わかる…Yahoo!ブラウザーで「クルマ検索」の提供開始
写真から車種や価格わかる…Yahoo!ブラウザーで「クルマ検索」の提供開始
レスポンス
データシステムがTV-KITのスマートタイプ「TTV443S」を発売。アル/ヴェル、プリウス、クラウン スポーツに適合
データシステムがTV-KITのスマートタイプ「TTV443S」を発売。アル/ヴェル、プリウス、クラウン スポーツに適合
driver@web
スマホとの連携を強化したカロッツェリアの新ディスプレイオーディオが登場! 「Apple CarPlay」「Android Auto」のワイヤレス接続に両対応
スマホとの連携を強化したカロッツェリアの新ディスプレイオーディオが登場! 「Apple CarPlay」「Android Auto」のワイヤレス接続に両対応
VAGUE
メルセデスベンツが自動車線変更機能を導入---欧州向け15車種
メルセデスベンツが自動車線変更機能を導入---欧州向け15車種
レスポンス
車体が透けて床下まで見える! 移動する歩行者も検知! 最新車のクルマのモニターが未来の世界だった
車体が透けて床下まで見える! 移動する歩行者も検知! 最新車のクルマのモニターが未来の世界だった
WEB CARTOP
首振り機能付き車載サーキュレーターが登場! エアコン効率を高めて車内が素早く冷える
首振り機能付き車載サーキュレーターが登場! エアコン効率を高めて車内が素早く冷える
レスポンス
「ファン」から 「イヤホンマイク」まで、車内ユーティリティ電化アイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
「ファン」から 「イヤホンマイク」まで、車内ユーティリティ電化アイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
カーナビが「交通事故」を防げるって本当? 単なる“ルート案内”だけじゃない、技術の最前線を学ぶ
カーナビが「交通事故」を防げるって本当? 単なる“ルート案内”だけじゃない、技術の最前線を学ぶ
Merkmal
データシステム、トヨタ・アルファード/ヴェルファイア、プリウスの走行中にTVが視聴できるようになるTV-KITスマートを発売
データシステム、トヨタ・アルファード/ヴェルファイア、プリウスの走行中にTVが視聴できるようになるTV-KITスマートを発売
月刊自家用車WEB
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
あさひが新型電動アシスト自転車『ENERSYS U』発売…自動的にアシストモードを切り替え
あさひが新型電動アシスト自転車『ENERSYS U』発売…自動的にアシストモードを切り替え
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • 藍流頓瀬奈
    >「(4)先行車発進お知らせ機能」、前方の信号機が青信号であることを検出して確認通知をする「(5)前方信号お知らせ機能」
    この2つは連動してるの?交差点に差し掛かり考え無しに前のクルマに付いて行くと交差点の中に取り残されるとかよくある。
    あとは精度。前の信号とさらにその先の信号を誤認するのもよくある。
    うちの近所、そういうややこしい交差点があってね、ひまわりさんがよく巡回して突っ切って行った車のサイン会+自治体へのカンパ募集やってる。
  • lan********
    後方車接近お知らせ機能って、
    「後ろから速い車が来てるから車線を変更するなりやり過ごすように気をつけてね!」
    って解釈してるんだけど、昨今のドライバーって
    「煽りキター!動画撮ってバズるチャンス!」
    位にしか考えてないよね。

    ニュースの動画見ても追越車線に居座ってパスさせようとしたり煽られを回避するような映像見たことないし。
    だから煽られるんだよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村