現在位置: carview! > ニュース > イベント > 最新電動モビリティが集まるイベント 「e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし in 湘南博」が湘南T-SITE で5/28・29に開催

ここから本文です

最新電動モビリティが集まるイベント 「e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし in 湘南博」が湘南T-SITE で5/28・29に開催

掲載
最新電動モビリティが集まるイベント 「e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし in 湘南博」が湘南T-SITE で5/28・29に開催

2022年5月28日(土)・29日(日)の2日間、電動モビリティが集まるイベント「e-Mobility WORLD 2022~湘南発 e-Mobilityのある暮らし」が、湘南T-SITE(神奈川県藤沢市)で開催される。同イベントでは、最新の電動二輪車・四輪車の展示・試乗会、およびゲストによるトークショーなどが行われる。なお、参加費は無料となる。

湘南T-SITE/最新の電動モビリティが湘南T-SITEに集合!「e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし in 湘南博」開催湘南T-SITE(神奈川県藤沢市)は、湘南発地球を考えるをテーマに開催している「湘南博」の企画の一つとして、一般社団法人 e-Mobility協会(所在地/神奈川県相模原市/理事長/韓祐志)と、2022年5月28日(土)・29日(日)の2日間「e-Mobility WORLD 2022~湘南発 e-Mobilityのある暮らし」を共同開催いたします。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

■イベント詳細
・URL/https://store.tsite.jp/portal/event/car-bike/26315-1658050426.html

サステナブルを標榜した最新モビリティが勢ぞろいします4輪、2輪、小型モビリティの垣根を越えて「e-Mobilityのある暮らし」を提案いたします。最新のeモビリティや関連サービスの展示、試乗イベントを中心に、モータージャーナリストをお招きし、eモビリティに関するトークイベントや、メーカーのプレゼンテーションを行います。

出展ブランド【電動二輪車・電動アシスト自転車・小型e-Mobility】
・glafit/ハイブリッドバイクGFR-02
・プロト/ゴッチアGev600
・BESV/JF1、JG1、PSA1、TRS2 XC、Votani H3
・プロト/ミニループ20/20プラス、ミニフォールド16シリーズ、N2.0 FAT
・glafit/X-SCOOTER LOM
・京浜急行電鉄株式会社/my-mo(TOYOTA COMS)

【電動四輪車】
・DS AUTOMOBILES/DS 3 CROSSBACK E-TENSE(BEV)、DS 7 CROSSBACK E-TENSE(PHEV)
・FIAT/500e(BEV)
・Hyundai/IONIQ 5(BEV)
・三菱自動車/アウトランダーPHEV(PHEV)
・PEUGEOT/e-208(BEV)、e-2008(BEV)
・TESLA/Model 3(BEV)
・BMW/iX (BEV)
・KINTO(KINTO×bZ4X POPUPカウンタ―)/bZ4X(BEV)

ゲスト・Peter Lyonさん(モータージャーナリスト)
・河西啓介さん(モータージャーナリスト)
・まるも亜希子さん(カーライフジャーナリスト)

コンテンツ【e-Mobility 展示/参加無料】
■日時/2022年5月28日(土)、29日(日)10:00~17:00
■場所/湘南T-SITE 屋外スペース
■概要
今話題の電動車、電動二輪、電動アシスト自転車、小型eモビリティが一堂に会する貴重な機会! サステナブルなeモビリティをより身近に実感ください。

【e-Mobility試乗会/参加無料】
■日時/2022年5月28日(土)、29日(日)10:00~17:00
■場所/湘南T-SITE 屋外スペース、Fujisawa サスティナブル・スマートタウン周辺
■概要
今話題サステナブルなe-Mobilityの電動車、電動二輪、電動アシスト自転車の試乗体験ができます。試乗のお申し込みは、各日9:30より湘南T-SITE 屋外スペース試乗受付テントにて当日分の予約を受け付けます。
※「電動二輪車」「電動アシスト自転車」の試乗につきましては、雨天の場合中止となる場合がございますので、予めご了承下さい。
■試乗車両
[電動二輪車]
・glafit/ハイブリッドバイクGFR-02
・プロト/ゴッチアGev600
[電動アシスト自転車]
・BESV/JF1、JG1、PSA1、TRS2 XC、Votani H3
・プロト/ベネリe-bike、ミニループ20/20プラス、ミニフォールド16シリーズ、N2.0 FAT
・モトベロ/YAMAHA-CORSSCORE、Tern-HSD、BRUNO-e-tool、ELECTRA-TOWNIE-GO
[電動車]
・DS AUTOMOBILES/DS 3 CROSSBACK E-TENSE(PHEV)
・FIAT/500e(BEV)
・Hyundai/IONIQ 5(BEV)
・三菱自動車/アウトランダーPHEV(PHEV)
・TESLA/Model 3(BEV)
・トヨタ自動車(KINTO専売車)/bZ4X(BEV)

【e-Mobilityプレゼンテーション/参加無料】
■日時/2022年5月29日(日)
■場所/湘南T-SITE 1号館2階 湘南ラウンジ
■概要
Peter Lyonさん、河西啓介さん、まるも亜希子さん、韓 祐志さん(一般社団法人e-Mobility協会理事長)と、実際に会場で展示、試乗されている電動車、電動二輪車、電動アシスト自転車、小型e-Mobilityの広報担当者の方とのトークショーです。開発の背景や製品のポイント等を興味深く、そしてわかりやすくお話していただきます。
■タイムスケジュール
・12:05~12:20/三菱自動車【電動車】× Peter Lyonさん、MCまるも亜希子さん
・12:30~12:45/Hyundai【電動車】× Peter Lyonさん、MCまるも亜希子さん
・13:00~13:15/プロト【電動二輪車、電動アシスト自転車】× 河西啓介さん、韓 祐志さん
・13:30~13:45/glafit【電動二輪車、小型e-Mobility】× 河西啓介さん、韓 祐志さん

【トークショー「e-Mobilityのある暮らし」/参加無料】
■日時/2022年5月29日(日)14:00~14:30
■場所/湘南T-SITE 1号館2階 湘南ラウンジ
■概要
ゲストお三方による「e-Mobilityのある暮らし」をテーマにしたトークショーです。実際に会場で展示、試乗されている電動車、電動2輪、電動アシスト自転車、小型e-Mobilityのポイントをわかりやすく解説していただきながら、地球と人間のよりよい未来に向けたアースフレンドリーでサステナブルなe-Mobilityのある暮らしについてお話しいただきます。

「e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし in 湘南博」開催概要■イベント名/e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし in 湘南博
■日程/2022年5月28日(土)~29日(日)
■開催時間/10:00~17:00(試乗コンテンツは16:00まで)
■会場/湘南 T-SITE 屋外スペース 神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1
※システム障害・天変地異等その他やむを得ない事情により、予告なく当該イベントを途中で中止、終了する場合があります。
■第2回「湘南博」開催情報
・URL/https://store.tsite.jp/portal/program/shonan-haku/

リリース カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(2022年5月26日発行)

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村