■ディーゼルエンジン技術と新興国のニーズで人気メーカーへ
小型トラック「エルフ」や大型トラック「ギガ」など、さまざまな商用車を製造・販売しているいすゞですが、かつて国内では乗用車も販売する総合自動車メーカーでした。一方で、海外市場では現在でも乗用車を販売しているといいます。
1916年に創業したいすゞは、国内自動車メーカーのなかでは最古の歴史を誇っています。1953年に英国ルーツ社との提携により、ヒルマン乗用車(ヒルマン・ミンクス)を製造・販売したことから乗用車事業に乗り出しました。
その後、「ベレット」や「117クーペ」といったモデルからSUVでは「ビックホーン」や「ミュー」をラインナップしていましたが、国内における乗用車の販売台数は伸び悩み、1992年に乗用車の開発を中止、2002年には国内乗用車販売を中止しています。
一方、海外では現在も乗用車を販売し続けています。国内で売上を伸ばせなかったものの、海外では販売を続けることができている理由は、どこにあるのでしょうか。
いすゞが海外で製造販売する乗用車は、ピックアップトラック、SUV、AUVという3つのタイプが中心です。日本ではあまり聞きなれないAUVとは「アジアン・ユーティリティ・ビークル」とも呼ばれ、主にアジアで展開される多目的車です。
現在、いすゞは26の国に海外関連会社を展開しています。ほとんどはトラックを製造、販売していますが、中国、タイ、そしてヨーロッパの一部では乗用車を生産する工場があります。
海外関連会社の数は、もっとも多い中国が9つ、さらにタイにも8つの関連会社が展開し、販売されている乗用車も東南アジア向けのものが少なくありません。
また、いすゞは国内において、トラックやバスなどの商用車を主力ラインナップとしていることから、ガソリンではなく軽油を使用するディーゼルエンジン技術に優れています。
その技術力は世界トップレベルにあり、近年は日本のバイオベンチャー企業「ユーグレナ」とともに、ミドリムシ由来の次世代バイオディーゼル燃料の実用化に取り組んでいます。
ディーゼルエンジンは、国内では「黒煙が多い」「大気汚染物質をまき散らす」などのマイナスイメージから1990年代末から2000年代初頭にかけて厳しい規制がかけられるようになりました。
しかし、ガソリンエンジンに比べて大きなトルクを得られることや、価格の低い軽油を使用できるなどのメリットがあります。
新興国の多い東南アジアでは、郊外などでは道路が舗装されていない地域が珍しくありません。そのため、丈夫で壊れないディーゼルエンジンや、頑丈なピックアップトラックは人気があります。
いすゞによると、タイでは国内を走るクルマの6割がピックアップトラックで占められているとのことです。
また、こうした東南アジアでのピックアップトラックの人気に着目し、いすゞが乗用車販売を進めた背景には、当時資本提携していたゼネラルモーターズ(GM)の意向もありました。
現在タイで販売されているいすゞのピックアップトラック「D-MAX」は、GMと共同開発によってスタートしたモデルであり、GMではシボレーブランドから「コロラド」という車種として販売されていました。
こうした商用車で培ったディーゼルエンジン技術や、他車との共同開発によって、いすゞは東南アジアでは「頑丈なクルマをつくるメーカー」として認知されるようになったのです。
とくに、タイにおいてD-MAXはタイの若者からも人気が高く、所有することは一種のステータスと考えられるほどヒット車種となっています。
■国内では販売されていない「いすゞ」の乗用車たち
現在、いすゞが海外で販売している乗用車のうち、ピックアップトラックのD-MAX、SUV「mu-X」などが人気を集めています。
D-MAXは、2002年から製造販売されているピックアップトラックで、1tまで荷物を積むことができ、さらに3.5tのけん引能力を持っています。トラックなどの商用車を販売するいすゞの強みが詰め込まれたクルマといえるでしょう。
2019年には8年ぶりにモデルチェンジされ、3リッターディーゼルエンジンと、マニュアルトランスミッションまたはオートマチックトランスミッションを組み合わせています。
ボディサイズは、タイ向けの「クルーキャブ ハイライド」で全長5265mm×全幅1870mm×全高1790mmです。これは、いすゞが国内で販売するトラック「エルフ」の平ボディタイプやダブルキャブタイプよりも大きなサイズとなっています。
また、mu-Xは3列シートを備えたミドルサイズのSUVとして、2013年にタイで公開されました。全長4825mm×全幅1860mm×全高1860mmとこちらもエルフに匹敵する大きさとなっています。
エンジンは、1.9リッター/2.5リッター/3リッターのディーゼルエンジンが用意され、マニュアルトランスミッションとオートマチックトランスミッションの両方が設定されています。
なお、D-MAXはタイを中心に販売されているほか、mu-Xはタイをはじめ、オーストラリア、インドネシア、フィリピン、マレーシア、ベトナムなどで販売されています。
一国だけでなく東南アジアの多くで販売されていることから、現地の普遍的なニーズに応えることに成功しているといえるでしょう。
※ ※ ※
いすゞの販売する乗用車は、東南アジアを中心に高い人気を誇っています。
日本の道路では大きすぎるD-MAXやmu-Xですが、多くの人や荷物を載せて移動できる大型ピックアップトラックやSUVは海外ではニーズがあります。
しかし、現在いすゞが販売している乗用車は、日本の道路事情ではなく海外の道路事情やニーズに特化したクルマであるため、国内で販売されることは難しいといえるでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
こんなことをわざわざ解説しなきゃならん時代になっちまったのか。
エンジンはイギリス流儀、デザインはイタリアン、でも最後はアメリカナイズされすぎて不人気になりとどめを刺したですね。SUV流行の今、いすゞのSUVがあればと思う人は多いのでは?