【コラム】世界にはベッテルが必要だ。気候変動に人権……「レーサーならレースだけに専念してろ」は悪魔の呪文
2022/05/19 20:21 motorsport.com 日本版
2022/05/19 20:21 motorsport.com 日本版
F1ドライバーたちは、世界中を転戦する世界最高峰のアスリート20名として、ある種の移動手段に慣れ親しんでいる。彼らにしてみれば、ファーストクラスの航空券やプライベードジェットでの移動は当たり前……エリートとして浮世離れした生活を営んでいる、そう世界から目されるのは当然のようにも思える。
しかしF1マイアミGP後の5月12日(木)、イギリス・フェルサム発ウォータールー行きのサウス・ウェスタン鉄道の1516便にはある男が乗っていた。青と緑のチェック柄のシャツを着た、髪がモジャモジャの男だ。
■ベッテル、環境への取り組みをますます進める「人に見てもらうためにやっているわけじゃない!」
その場にあなたが居合わせたなら、その男の横を平然と通り過ぎたことだろう。
ハミルトン、F1に未だ残る人種差別的風潮に「時代遅れな声を聞き続ける必要はない」と苦言。具体的な行動促す
F1、ネルソン・ピケのハミルトンに対する人種差別発言を非難。ハミルトンに”Nワード”使用
「時代遅れな価値観は変わっていくべき」ハミルトン、ネルソン・ピケの人種差別発言を受けコメント
ネルソン・ピケ、ハミルトンへの発言に謝罪。人種差別の意図はなかったと説明もF1パドックから”追放”か
F1王者デイモン・ヒル、ネルソン・ピケの差別発言を「常識から外れている」と問題視
F1イギリスGP、”コース乱入”の危険アリ。地元警察、過激なデモ活動を警戒
人種差別的発言のF1王者ネルソン・ピケ、英国ドライバーズクラブの”名誉会員”資格が停止。今後は資格剥奪へ
プーチン擁護のバーニー・エクレストンにF1が反応。元最高責任者のコメントは「F1の価値観とは真逆」
ヴィップス、人種差別発言でレッドブルを”クビ”もハイテックからF2参戦継続。一方主催側は決定に反発
「発言は不快だけど……彼はレイシストじゃない」フェルスタッペン、渦中のピケ案件に言及
ベッテル、イギリスGP決勝前に、”自ら所有”のウイリアムズFW14Bをデモラン。カーボンニュートラル燃料を使用
かつてF1にもスポンサードのROKiT、支払い巡りインディカーでトラブルか? カルデロンの継続参戦は「保証されていない」
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
日産、Zレーシングコンセプト公開。24時間レースはクラス2位と5位完走、カーボンニュートラル燃料のテストも
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか