にわかにスバル車で人気のリヤキャリパー2基掛けチューニングとは
現行モデルの多くのクルマは国産、輸入車問わず電動パーキングブレーキ(EPB:Electric Parking Brake)の採用が進んでいる。スポーツモデルを好むユーザーからは、サーキットでのドリフト走行の際のきっかけづくりや、積雪路での緊急回避などで手引きのサイドブレーキの方が好まれているものの、全車速追従クルーズコントロール装着車では停止保持を行ってくれたりと、それなりにメリットも多い。
あまりのキャラ変ぶりにパトカーで使用禁止に!? スバルのドライブモード「SIドライブ」とは
アフター品への交換が難しいEPB内蔵リヤキャリパー採用車
そんな電動パーキングブレーキだが、登場時は手引きタイプと同じく、リヤにパーキングブレーキ用のドラムを設けたものが多かったが、コスト削減などの意味もあり、リヤキャリパー一体型へと進化している。ドラムタイプであれば、リヤキャリパーはパーキングブレーキから独立したフットブレーキ用となるため、カスタマイズやチューニングをする際も、従来モデルからの流用や社外品へのコンバートが容易だった。だがキャリパー一体式の場合、フットブレーキのほかパーキングブレーキの機構も内蔵されており、これまでのように簡単に制動力の高いキャリパーへ交換といったことができなくなってしまった。
他車種用のブレンボ流用ならリーズナブルにリヤの制動力アップが叶う
実際に社外品ではパーキングブレーキ機構を備える大型のリヤキャリパーも存在するが、ネックはやはり価格が高額となってしまう点。そこで登場したのがツインキャリパー化カスタムだ。この方法は、EPB用のキャリパーとして標準装備のモノを残したまま、フットブレーキ用のリヤキャリパーを新たに追加装着するというもの。
一見大掛かりに思えるが、適合車種であればキット化されたブラケットなどを装着し、油圧ホースを標準装着のキャリパーから追加したキャリパーに付け替えるだけ。また、適合するキャリパーであれば基本的に純正品の流用も可能なため、状態のいい中古のリヤキャリパーをゲットできればコストを抑えてツインキャリパー化が可能だ。
摩訶不思議なリヤキャリパー2基掛けがドレスアップ効果もあってプチブレイク
例を挙げると初代スバル・レヴォーグやWRX S4にも電動パーキングブレーキが採用されているが、フロントはWRX STI用のブレンボキャリパーを比較的簡単に流用できるものの、リヤに関しては純正のまま。見た目のバランス的にもリヤに対向ピストンキャリパーを入れたいところ。そういったオーナーにはまさにおススメのチューニングだ。
また、リヤは比較的キャリパーサイズやローターサイズがコンパクトなモノが多く、キャリパーがふたつ装着されているというだけで、見た目の迫力もかなりのものになる。ドレスアップ要素が強めだが、ローターやパッドのチョイス次第では大きくストッピングパワーを向上させることのできるツインキャリパー化。適合するモデルに乗るオーナーは是非一度検討してみてはどうだろうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
他でも書かれているが、キャリパーを2つにしてもバネ下重量が増えるだけ。
容量が必要ならローター径を大きくすればよい。
というかリアブレーキは、余程のことがなければ強化は不要です。
メリットが出やすい、ドリ車とかならわならなくはないけど、スポーツ走行、レーシング走行なら、バネ下軽い方がいいし。
インドラが一番いいと思います。