現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エクスパンダークロスなどが大人気! なぜ三菱車は東南アジアでウケているのか!?

ここから本文です

エクスパンダークロスなどが大人気! なぜ三菱車は東南アジアでウケているのか!?

掲載 更新 9
エクスパンダークロスなどが大人気! なぜ三菱車は東南アジアでウケているのか!?

 日本でのシェアは2020年12月時点で1.2%と低い三菱自動車だが、海外、特に東南アジアでは、『エクスパンダークロス』を筆頭に非常に人気の高いブランドとなっている。

 国内ではリコール隠し問題などで逆風があったが、海外ではそういった影響は受けていないようで、2021年3月17日にはタイにおける生産・販売会社であるミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)が累計生産台数600万台を達成したと発表した。

高級車ブランドはレクサスだけ! 日本では売れない? なぜ日産とホンダは海外展開だけなのか!?

 なぜ三菱は東南アジアでここまで人気となっているのか? 悪路走破性を買われてなのか? それとも価格的な理由なのか? 三菱と東南アジアの関係を考察していきたい。

文/桃田健史
写真/MITSUBISHI

【画像ギャラリー】東南アジア諸国で人気の三菱オフロード車を写真でチェック!!

■エクスパンダークロス人気の理由

 あの三菱車はなんだ!?

 日本でもネット上で人気となっている、コンパクトMPVの三菱『エクスパンダークロス』。1.5Lエンジン搭載の3列シート、しかも『デリカD:5』ばりの三菱顔が魅力だ。インドネシアを皮切りに、タイやベトナムで販売されてベストセラーとなっている。

三菱のアジア戦略車『エクスパンダー』のSUV仕様である『エクスパンダークロス』。2019年度はタイ・フィリピン・ベトナムの販売実績でクラスNo.1を記録している

 このMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)というカテゴリーは、ダイハツがインドネシアでシェアを拡大してきた新分野で、ダイハツ『セニア』と兄弟車のトヨタ『アヴァンザ』がインドネシア国民向けの定番商品となっていた。そこに、三菱がエクスパンダークロスを投入したのだから、それは売れない訳がない。

 売れる理由を、日本人ならば「きっとオフロード性能がいいのでは?」とか「販売店のインセンティブ(販売奨励金)が大きくて、ユーザーにとってけっこうリーズナブルなのでは?」と考えてしまうかもしれない。

 ところが、エクスパンダークロスが売れる本当の理由とは、「憧れの三菱ブランドで、我々庶民でも少し頑張れば手が届く魅力的なクルマが登場したから」なのである。

 インドネシアに限らず、東南アジアで三菱自動車といえば、セレブ御用達の上級で高級なブランドとして認識されているのだ。

 なに!? 三菱が高級車? 日本人なら、そう思うのは当然だろう。

 いったい、東南アジアと日本との三菱ブランドに対するイメージの大きな差は、どこから生まれているのだろうか?

 筆者はこれまで、東南アジア各国で自動車メーカーの営業本部、製造拠点、サプライヤー(部品メーカー)、ディーラーなどを定常的に取材してきた。取材を始めた当初は、三菱のブランド力に対して驚きを感じていたが、現地での状況を肌身で感じているうちに、東南アジアにおける三菱の存在の大きさが、当たり前のことに思えるようになっていった。

 そうした取材を振り返ってみると、東南アジアにおける三菱の事業の中核は、やはりMMTh (エム・エム・ティー・エイチ「三菱・モーター・タイランド」)にあると思う。

 直近のニュースリリース(2021年3月17日付)では、MMThの累計生産台数が600万台を超えたという。そこにも記載があるが、600万台のうちタイ国内向けは全体の約27%となる160万台にとどまり、残りの440万台は約120カ国におよぶ海外輸出である。

 MMThには工場敷地内から完成車が自走できる隣接の商業港がある。ズラリと並んだ三菱の各モデルの中に立ってみると、「これが世界中に旅立っていくんだな」という実感が沸く。

日本では惜しまれつつ消滅したが伝統の名前は『パジェロスポーツ』としてタイで生き残っていた。ピックアップトラックの『トライトン』をベースとしたモデルで、1996年に日本で発売された『チャレンジャー』の末裔にあたる

 MMThの生産開始は1961年と古く、今年でちょうど60周年となる。1960年代といえば、三菱のクルマは、三菱重工業として生産されていた時代だ。筆者の個人的な見解では、日本の高度成長期に三菱財閥として海外展開を目指すにあたって、戦前から日本との物資の行き来が盛んだった東南アジアで、これから成長するであろう自動車産業の基盤を築こうとしたと思われる。

 1970年代となり、三菱自動車工業として独立してからも、当時のコルトブランドでの東南アジア戦略が着実に進んだ。生産拠点を持つことで、現地の需要を的確に捉えて、現地販売店と共に、いまでいうマーケティング活動を繰り広げた。その中には、ローカルレースへの出場などもあった。

 ただし、東南アジア各国では政情が不安定だったり、そのため関税や貿易を含めた経済政策が急変するなど、いわゆるカントリーリスクが大きく、日系メーカー各社として各国への対応に苦慮していた。それでも、三菱は東南アジアへの進出が早かっただけに、現地の財閥や大手企業と連携を深める中で、各国の生活に着実に食い込んでいった。

 その中には、マレーシア政府が進める国民車構想「プロトン」もある。当時の第一次マハティール政権においては「日本は東南アジアにとっての、良き指導者」という認識が強く、自動車産業については東南アジア各国とのつながりが強い三菱に対する信頼がとても高かった。そのため、プロトンにおける商品企画から生産設備まで、三菱が主導して進めることになる。

■ピックアップトラックからSUVへ

 時代が1990年代に入ると、タイではピックアップトラックの需要が高まっていく。小規模事業者にとっての商業利用と、事業経営者や従業員の日常の足として兼用できることが人気の理由だった。

 さらに、ピックアップトラックをベースとしたSUVが増えていく。

日本では2011年に販売終了してしまった三菱ピックアップトラック『トライトン』。海外では2018年にモデルチェンジし、いまだ三菱の世界戦略車として売れている

 これは、90年代にアメリカで生まれた、GM、フォード、クライスラー(当時)で顕著となったトレンドがベースだ。アメリカの場合、当時はV8エンジン搭載が主流のフルサイズと、ワンランクこぶりとなるV6や直4エンジン搭載のミッドサイズの2系統があった。

 そのうちのミッドサイズをそのまま採用するのではなく、東南アジア向けのミッドサイズ・ピックアップトラックのSUV化を進め、それを東南アジア各国、中南米、アフリカ、中東などに輸出するという流れを、三菱やトヨタが採用するようになった。

 こうしたビジネスモデルは、2000年代に入り、経済新興国BRICs(ブリックス「ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ」)という新たな成長経済圏が生まれるなかで段階的に強化され、結果的にMMThが120カ国以上への輸出拠点となった。

 つまり、三菱は東南アジアにとどまらず、日本人にとってはあまり馴染みのない国々でブランド力が高いと言える。 

 また、2020年に発表された、ルノー・日産・三菱アライアンスの事業戦略構造では、各社が得意とする技術と商圏(市場)で、「リーダーとフォロワー」という考え方を採用するとした。

 三菱については、技術ではPHEV、また商圏では東南アジアがリーダーとなり、ルノーと日産がフォロワーとなる構図だ。そのため、今後はますます、三菱の東南アジアでの事業活動が活発化し、東南アジアでの三菱人気は確固たるものになっていくだろう。

 そうなると近い将来、エクスパンダークロスのような人気モデルが東南アジアから日本に輸出されるようになるのかもしれない。

【画像ギャラリー】東南アジア諸国で人気の三菱オフロード車を写真でチェック!!

こんな記事も読まれています

いよいよランクル250の販売がスタート!どんなモデルがライバルになる?
いよいよランクル250の販売がスタート!どんなモデルがライバルになる?
グーネット
プリウスオーナーにおすすめ!鋭角のフロントガラスにフィットする内窓専用ワイパー カーメイト
プリウスオーナーにおすすめ!鋭角のフロントガラスにフィットする内窓専用ワイパー カーメイト
グーネット
ジープ 限定車「コマンダー オーバーランド」発売 ブラウン内装がプレミアムな室内空間を演出
ジープ 限定車「コマンダー オーバーランド」発売 ブラウン内装がプレミアムな室内空間を演出
グーネット
レンジローバーイヴォーク 2025年モデル受注開始!PHEV車を中心に価格を見直し
レンジローバーイヴォーク 2025年モデル受注開始!PHEV車を中心に価格を見直し
グーネット
ベテランだってチト怖い!? 鬼門!! [高速道路の合流]への恐怖心を払拭せよ!
ベテランだってチト怖い!? 鬼門!! [高速道路の合流]への恐怖心を払拭せよ!
ベストカーWeb
昭和世代じゃなくてもグッとくる!?  ちょい[イケてるクルマ]にまつわる言葉8選
昭和世代じゃなくてもグッとくる!?  ちょい[イケてるクルマ]にまつわる言葉8選
ベストカーWeb
新型エルグランド大胆妄想!! アルファードに勝つために必要な性能と価格とは?
新型エルグランド大胆妄想!! アルファードに勝つために必要な性能と価格とは?
ベストカーWeb
なぜ「SLS AMG」は比類なきスポーツカーだったのか? メルセデス・ベンツとAMGが注いだコスト度外視の革新的技術とは
なぜ「SLS AMG」は比類なきスポーツカーだったのか? メルセデス・ベンツとAMGが注いだコスト度外視の革新的技術とは
Auto Messe Web
MotoGPスペインGPプラクティス|王者バニャイヤ、レコード更新し初日最速。マルク・マルケス3番手
MotoGPスペインGPプラクティス|王者バニャイヤ、レコード更新し初日最速。マルク・マルケス3番手
motorsport.com 日本版
トヨタ・ランドクルーザーの中核モデル「250」シリーズが発売。特別仕様車のZX“First Edition”とVX“First Edition”も設定
トヨタ・ランドクルーザーの中核モデル「250」シリーズが発売。特別仕様車のZX“First Edition”とVX“First Edition”も設定
カー・アンド・ドライバー
ボルボ「XC40」仕様変更&プレミアムな装備を採用した特別限定車を発売
ボルボ「XC40」仕様変更&プレミアムな装備を採用した特別限定車を発売
グーネット
日産 新エネルギー車のコンセプトカー4車種をお披露目 北京モーターショー【動画あり】
日産 新エネルギー車のコンセプトカー4車種をお披露目 北京モーターショー【動画あり】
グーネット
ホンダ 新EVシリーズ第2弾 新型「e:NP2」「e:NS2」発表 北京モーターショー
ホンダ 新EVシリーズ第2弾 新型「e:NP2」「e:NS2」発表 北京モーターショー
グーネット
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
AUTOCAR JAPAN
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
AUTOSPORT web
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
AUTOSPORT web
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
くるまのニュース
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

9件
  • 今の三菱の顔つきは、精悍で、カッコ良いと思います、エクスパンダーは、ファミリー向けには、受けると思うし、ちょっとしたオプションで、色々なパターンが出来て、子供達が楽しく遊べる車に仕上げたら売れると思いますがね、如何でしょうか。
  • D5は別として最近の三菱デザイン好きですけどね。タフなイメージ大事にしてなんとなく三菱がやったら壊れそうとか修理できない べらぼう修理費高い ハイブリットとかそういうの辞めてオーソドックスで昔ながらの普通の~~修理したらすぐ直る~~みたいな車でそこそこのお値段。ならいいんじゃないですかね?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村