現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「軽はダサくない?」 シェア5割超えも可能!? 売れる最新トレンドとは

ここから本文です

「軽はダサくない?」 シェア5割超えも可能!? 売れる最新トレンドとは

掲載 121
「軽はダサくない?」 シェア5割超えも可能!? 売れる最新トレンドとは

■王者N-BOX&タフト急浮上、最新軽トレンドとは

 近年の軽自動車市場は目まぐるしい成長を遂げています。ひと昔前では、軽自動車に対して「安全面の不安」や「なんとなくダサい」というイメージを持つ人が少なくありませんでした。
 
 しかし、最近では走行・安全・快適といった性能が進化したことや魅力あるデザインを採用した軽自動車が増えていることもあり、新車市場の約4割を占める存在です。では、現在の軽自動車市場にはどのような特徴があるのでしょうか。

5ドアのスズキ新型「ジムニーロング」ついに発売へ!?

 2020年10月の販売台数では、1位ホンダ「N-BOX」(1万6052台)、2位ダイハツ「タント」(1万3099台)、3位スズキ「スペーシア」(1万2245台)、4位ダイハツ「ムーヴ」(1万472台)、5位ダイハツ「タフト」(7471台)という結果となっています。

 また、10月以前の直近3か月(7月から9月)においては、1位N-BOXの順位に変動はないものの、2位はスペーシアとタントが争っており、その次にムーヴが順位モデルの定番としてランクインしていました。

 N-BOXは以前から好調を維持しており、2019年時点の軽四輪車新車販売台数では暦年(1月から12月)で5年連続首位、普通車を含める新車販売台数においては3年連続の首位を獲得するなど、「日本一売れているクルマ」なのです。

 N-BOXのライバルとしては、前述のスペーシアやタントなどが挙げられます。これらのモデルに共通するのは、全長1700mm以上かつスライドドアを搭載しているという点で、最近では「スーパーハイトワゴン」というジャンルで分類されています。

 なお、これらのスーパーハイトワゴンは、軽自動車規格いっぱいの居住性やスライドドアの快適性を兼ね備えていることがユーザーから支持されています。

 また、前述のムーヴやスズキ「ワゴンR」、ホンダ「N-WGN」などは全長1600mm-1700mmのヒンジ式ドアを搭載し、「ハイトワゴン」に分類され、スーパーハイトワゴンと合わせて、軽自動車市場で高い人気を誇っているのです。

 スペーシアやワゴンRを扱うスズキの販売店は次のように話しています。

「スーパーハイトワゴンとハイトワゴンは、今では定番化した軽自動車内のジャンルとなっています。

 基本的には、ファミリー層に好まれるのがスライドドアを備えたスーパーハイトワゴンで、奥様の買い物用や高齢者層にはハイトワゴンが好まれている印象です。

 これは、ハイトワゴンはスーパーハイトワゴンほどの高さは無いため、走行時の安定性が確保されるほか、必要十分な居住性があるからです」

 また、首位独走状態のN-BOX人気について、ホンダの販売店スタッフは以下のように話します。

「N-BOXが人気な理由には、走りの良さと安全装備の充実が大きいと思います。

 走りでは、軽自動車ということもあって、はじめはあまり期待されていないことがほとんどです。

 しかし、みなさま試乗をされるとその加速やハンドリング性能に驚いてくださり、とくにターボ車を試乗されるお客さまからは、『軽とは思えない』と大変好評です。

 安全装備はホンダセンシングが全車標準装備な点が好評で、とくに『アダプティブクルーズコントロール』は人気の装備です。

 ひと昔前は高級車の装備だったのに、と未だに関心を寄せてくださるお客さまは多いです」

※ ※ ※

 これらのスーパーハイトワゴンとハイトワゴンは、ホンダ、スズキ、ダイハツ以外に日産と三菱も力を入れているジャンルです。

 両車は、合弁会社NMKVを設立しており、NMKVが企画・開発マネジメントを担当して、プラットフォームやパワートレインを共通する軽自動車の開発・生産をおこなっています。

 2019年3月には、ハイトワゴンとして日産「デイズ/デイズハイウェイスター」、三菱「eKワゴン/eKクロス」。2020年3月にはスーパーハイトワゴンの日産「ルークス/ルークスハイウェイスター」、三菱「eKスペース/eKスペースクロス」を投入しています。

 ルークスは、直近の販売台数でも4位から6位と好調な販売を見せているほか、eKにはクロスシリーズとなる軽SUVもラインナップされています。

■軽SUV「タフト」はなぜ一気にランクアップ?

 最近では、軽SUVというジャンルも人気を博していいます。前出のスズキ販売店スタッフは次のように話しています。

「軽SUVは、ハスラーが開拓したジャンルともいえますが、最近のアウトドアブームもあって好調な売れ行きです。

 その影響もあり、軽SUV風なスーパーハイトワゴンとしてスペーシアの派生モデル『スペーシアギア』もラインナップしています」

 一方、ダイハツでも軽SUVジャンルに属するモデルとしてタフトをラインナップしています。ダイハツの販売店スタッフは次のように話しています。

「新たに登場したタフトはお陰様で好調な販売となっています。パッケージ的にハスラーと比較されますが、実はハスラーとは異なる部分も多いので、検討されるお客さまからはその違いなどをよく問合せいただきます」

 タフトは、2020年6月10日に発売されたダイハツの新型モデルです。実際に、発売後は好調な滑り出しだったものの7月から9月では8位から10位と上位にランクインすることはありませんでした。

 しかし、前述の10月には5位までランクアップ、販売台数も直近3か月より若干増えています。

 この要因について、前述の販売店は次のように話しています。

「タフトはSUVテイストを盛り込んだモデルで、発売当時も大きな反響がありました。

 しかし、6月はまだコロナの影響や今後の見通しが立っていないお客さまも多かったですが、それが徐々に落ち着いてきたことで、タフトの購入を決断されたお客さまが多かったことが販売台数が伸びた要因ではないでしょうか」

※ ※ ※

 また、以前までは軽自動車の「黄色ナンバー」がダサいといわれていました。

 しかし、最近ではオリンピックやラグビーの記念ナンバープレートが白色だったこともあり、膨大な申込み数があったことも軽自動車人気に拍車を掛けているようです。

 さらに、200万円を超える軽自動車も増えており、コンパクトカーといわれる5ナンバー車に匹敵する性能を持っています。

 そのため、これまでのコンパクトカー需要を軽自動車が取り込んでいる傾向も見られています。

 これらの要素や前述の最新トレンドを見ていくと、今後は新車市場において軽自動車のシェアが5割を超える可能性も十分にありえそうです。

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

121件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村