DTMドイツツーリングカー選手権に参戦しているアウディスポーツは、2019年シーズンからベルギーのWレーシングチーム(WRT)がカスタマーチームとしてDTMに参戦することを正式に発表した。
2009年に創立されたWRTは、GT3レースを中心にブランパンGTシリーズやニュルブルクリンク24時間レースなどへアウディのカスタマーチームとして参戦している強豪。近年は急速に拡大しているTCRにもアウディユーザーとして参戦し結果を残しているほか、スーパーGTではAudi Team Hitotsuyamaと協力関係を築くなど、その技術力はアウディから高い信頼を得ている。
DTMの2019年に向けた噂。プライベーター参戦、そしてアストンの参入は無しか……!?
そんなWRTが2019年からカスタマーチームとしてDTMに参戦し、2台のアウディRS5 DTMを走らせることになった。
アウディスポーツを束ねるディーター・ガスは「ここ数カ月、(DTMを運営する)ITR e.Vとともに、DTMにカスタマーチームを招き入れるべく懸命に作業を進めてきた」と語っている。
「DTMの新時代を切り開く最初のカスタマーチームを紹介できることをうれしく思う。(WRTを率いる)ヴァンサン・ボッセと彼のチームについては昔から知っているし、GTカーのレースでは長年協力関係にある。WRTの実力は知り尽くしているから、彼らが自分たちの手でDTMにおける地位を築き上げると革新しているよ」
ボッセも「DTMへステップアップを果たすことは、我々にとっては夢のひとつだった」と述べている。
「アウディファミリーの一員として、DTMには常に関心を寄せてきた。このシリーズはいつも強力なプラットホームであり続けており、新規参入を果たすにも絶好のタイミングなんだ。なぜなら、DTMは2019年から新たに2リッターのターボエンジンを導入するからね」
「この新エンジンについては、どのチームもゼロからのスタートになるし、我々はワークスチームと同一の装備を手にすることができる。これは我々にとって大きな魅力だったし、ほかのチームにとっても同様だろう」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?