現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「大胆なスピリット」は入れ替わった ボルボEX30と技術を共有 スマート#3へ試乗(1)

ここから本文です

「大胆なスピリット」は入れ替わった ボルボEX30と技術を共有 スマート#3へ試乗(1)

掲載
「大胆なスピリット」は入れ替わった ボルボEX30と技術を共有 スマート#3へ試乗(1)

個性的で大胆なスピリットは入れ替わった

見た目は悪くない。だが、客観的に評価すると疑問も残る。それが、新しいスマートの#3だ。

【画像】ボルボEX30と同じ基礎骨格 スマート#3 サイズ的に近い電動SUVは? 先発の#1も 全157枚

メルセデス・ベンツとジーリー・ホールディングスの合弁ブランドとして再興したスマートは、もはや革新的なブランドではないのかもしれない。再編に伴い、個性的で大胆なシティカーを提供していた時代のスピリットも、入れ替わってしまったようだ。

新体制下での初の量産モデルを、電動コンパクト・クロスオーバーとした彼らの決定は理解できる。市場のニーズは小さくない。遅かれ早かれ、提供されるであろう複数のモデルの1つに、#1は加わっていたはず。

しかし、BMW iX1やプジョーe-3008などのライバルとなる#3に、革新という言葉は似合わないだろう。周囲とは異なるスマートらしさは、#1以上に感じにくい。数ある中型SUVの中で、スタイリングの個性も強いとはいえないと思う。

スマートは、過去よりメジャーで、周囲を意識したブランドになろうとしている。「中国では、ライバルのマネをすることが競争力を示す方法の1つです。デザインや技術を模倣することへ、強い抵抗はありません。むしろ推奨されています」

メルセデス・ベンツの従業員だったスマートの関係者は、筆者へそう話した。創造的になることが難しい社風なのだという。

果たして誕生した#3は、既存モデルの要素が巧みに融合されている。確かにまとまりは良く、魅力的に映る。しかし、それでは独自の個性を生み出すことはできない。ハンサムかもしれないが、迎合的。スマートとは呼びにくい。

プラットフォームはボルボEX30と同じSEA

恐らくジーリー・ホールディングスは、スマートのメルセデス・ベンツ化に満足している。アウディとセアト、アルファ・ロメオとフィアットとの関係に、少し似ている。

インテリアにも、社内デザイナーの姿勢が現れている。メルセデス・ベンツより若々しいブランドとして、従来まで実現できなかった領域をカバーする目的があるのだろう。#3のターゲットは、#1より若い層だと主張される。

これまでのスマートは、コンパクトさとシンプルさ、機能性が、特徴的なデザインで表現されていた。視線を集める見た目や、知覚品質以上に。そんな過去を、思わず懐かしんでしまう。

さて、#3が基礎骨格とするのは、ボルボEX30なども採用するSEAプラットフォーム。ベーシックなシングルモーターでは、最高出力271psがうたわれる。前後アクスルに1基づつ載るツインモーターの#3 ブラバスでは、2基合計で428psを発揮する。

駆動用バッテリーは、49kWhか66kWhの2種類から選択可能。スムーズな面構成と、#1より約80mm低い全高のおかげで空力特性に優れ、航続距離は後者の容量で455kmが主張される。クラストップの数字ではないものの、充分な競争力はある。

急速充電能力は、49kWhで最大130kWまで。66kWhでは150kWまで対応する。

車内空間は、滑らかなルーフラインから想像するほど狭くない。着座位置が低く、身長の高い大人が座っても、リアシート側でも膝前や頭上に充分な余地が残る。荷室も広い。

充分に練られていないシステム・デザイン

ダッシュボードの中央には、12.8インチの大きなタッチモニターが立ち上がり、実際に押せるハードスイッチは限定的。殆どの車載機能はモニターへ触れて操作するが、デジタル的な使いやすさはEX30の水準には届いていない。

タッチモニターの下にはショートカットキーが並び、インフォテインメント・システムの操作を補完できる。ところが煩雑で、狙い通りの役割は果たせていないと感じた。

ドライバーの正面には、小さなメーター用モニターが据えられ、上位グレードを選ぶとヘッドアップ・ディスプレイも装備される。パワーウインドウとドアロックは、従来のクルマのようにドアパネル側。これはハードスイッチで、操作しやすい。

ドアロックの音は、不思議とコミカル。ウインカーをオンにすると、カチカチとクラシカルな電子音が鳴る。

アダプティブ・クルーズコントロールや車線維持支援など、多様な運転支援システムが備わるものの、過剰に警告されるため、正直なところ逆効果。機能をオフにする手順も複雑で、それぞれのメニューに別れており、慣れても30秒ほどは掛かるだろう。

ソフトウエアだから、無線でのアップデートで改善は可能かもしれない。しかし、根本的にシステムのデザイン自体が、充分に練られていない印象。メジャーアップデートが施されるまで、ディーラーには不満が寄せられそうだ。

この続きは、スマート#3へ試乗(2)にて。

こんな記事も読まれています

リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索
Kの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村