ああぁクソ暑い!! …からこそ忘れちゃいけない、猛暑に車内放置すると超危険な4つ+α
2022/07/03 05:29 ベストカーWeb 56
2022/07/03 05:29 ベストカーWeb 56
2020年8月、広島県福山市で車内を急速に冷やすため冷却スプレーを使用し、その直後に(車内に冷却ガスが充満していることに気づかず)ライターでタバコに火をつけたところ爆発、幸い運転手は軽傷ですんだが、フロントガラスが吹き飛び、ドアが外れるという事故がありました。真夏の車内は危険がたくさんあります。暑すぎる夏、カーライフにも注意点がたくさんあるのでご注意を。
文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部
ああぁクソ暑い!! …からこそ忘れちゃいけない、猛暑に車内放置すると超危険な4つ+α
■うっかり置き忘れているものが意外にある
【アルコール消毒液】
2020年6月、福井市消防局とJAF福井支部が「夏場の車内にアルコール消毒液を長時間放置すると危険」と注意を呼びかけました。気化したアルコールが車内に充満して、そのままにしておくと運転中に静電気やライターの火に反応して爆発する恐れがあるため。もし置き忘れに気づいた場合は、充分に換気してから運転しましょう。
【スマホやノートPC】
AppleによるとiPhoneの動作適正温度は0° ~ 35℃。それを超えた環境で使用するとバッテリーを含めて動作不良を起こす可能性があるとのこと。夏場の車内は70℃を超えることがよくあるので、短時間でも危険です。最近「ナビはスマホで」な人も多いため余計ご注意を。「大事なものは肌身離さず」でよろしくお願いします(そう考えると車載カーナビの耐熱性能の鬼っぷりがよくわかる)。
【ペットボトル入りの飲料】
カップホルダーにペットボトルをさしたまま外出すると、そのペットボトルに太陽光があたり「収れん火災」(ペットボトル内の飲料がレンズの役割をはたして車内の可燃物に引火する)を起こす可能性があります。最近のクルマは直射日光があたる位置にカップホルダーを設置していないケースが多いようですが、後付けで付けている人は要注意。なお炭酸飲料入りのペットボトルはさらに危険です。温度上昇により爆発する可能性があり、車内が大変なことになります。
【制汗剤や虫よけなどのスプレー】
キャンプやバーベキューに向かう際に用意して、車内に置いたままにしているケース、ありませんか。LPガスが使われているスプレー缶は、高温になると爆発する恐れがあります。ライターももちろん危険で、普段タバコを吸わない人でも「キャンプ用で」というパターンがあるのでご注意を。こういうエラーを防ぐためにも、車内掃除は定期的に実施しましょう。
■当たり前のことながらあらためて注意を
【子供や高齢者、ペットの車内放置】
「短時間なら大丈夫か」、「エンジンをかけてエアコンを付けていればいいか」というような油断が大事件を起こします。JAFによると、2020年8月1日~8月31日の1ヶ月間、JAFが出動した「キー閉じこみ」の救援のうち子供やペットが車内に残されたままであったケースは全国で98件(子ども:75、ペット:23)あったとのこと。このうち緊急性が高いと判断し、通常の開錠作業ではなくドアガラスを割るなどしたケースが2件あったそうです。
現場での聞き取り調査によると、「子供に鍵を持たせていたらロックボタンを押してしまった」、「ペット(犬)が誤って運転席ドアのロックボタンを踏んでしまった」などの要因だったそう。くれぐれもご注意ください。
夏場の車内放置は数分でも危険です。読者諸兄も、たとえばスーパーの駐車場の車内に取り残されている子供や高齢者を見かけた場合は、すぐに警備員などに通報しましょう。
キンキンに冷えてやがる!? 酷暑を乗り切れ! 車内冷房効率化マニュアル
お盆休みに急増!! JAFロードサービス出動理由1位はバッテリートラブル! バッテリーを軽んじると痛い目に遭う!
クルマ酔い退散!! 旅の楽しさを半減させるクルマ酔い予防&対処法
「エアコンないと死ぬ」ってほどの酷暑における、上手なエアコンの使い方とメンテナンス法は?
水害から身を守れ!! 豪雨時の運転は超危険!! クルマが冠水路を走っちゃいけないワケ
クルマのエアコンはやっぱりオート!? 内気循環とルーバーの方向がキモだ
夏に活躍「カーエアコン」内気循環と外気導入はどう違う? 使い分けの基準とは?
夏の強烈な日差しから愛車を守る防犯ワイヤー付き自動カーテント「YeeYoung」
車内温度を迅速に下げるには「熱気を早く排出できるか」が鍵【カーライフ 社会・経済学】
夏でもバッテリー上がりには注意が必要? アツい夏場を快適に乗り切るための対策方法とは?
夏休みに限って故障に事故!! でもお盆のディーラーは休み!! 「お盆の自動車トラブル」はJAF一択なのか
炎天下に車内放置で2児死亡 JAF「15分で危険」 親が気づかないケースも世界で
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
トヨタ ヤリス一部改良 ドラレコ付き自動防眩ミラーを全グレードオプション設定など
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加