現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いまの時代に最高の人選! 9代目のエース「新社長」の三部敏宏さんが作るホンダとは

ここから本文です

いまの時代に最高の人選! 9代目のエース「新社長」の三部敏宏さんが作るホンダとは

掲載 更新 6
いまの時代に最高の人選! 9代目のエース「新社長」の三部敏宏さんが作るホンダとは

 環境エンジン開発のスペシャリストが社長に就任した

 2021年2月19日午後5時、ホンダが急きょ、社長交代記者会見をおこなった。出席者は、現・代表取締役社長の八郷隆弘(はちごうたかひろ)氏、そして次期社長の現・専務取締役の三部敏宏(みべとしひろ)氏の二名だ。

ホンダが2021年シーズン限りで「F1」からの撤退を発表! コロナ禍は「関係なし」

 会見は八郷氏による、社長としての約6年間の振り返りから始まった。

 社長就任した際には『チームHonda』による現場から生まれるチャレンジを重視するといった話をしていた八郷氏は、この6年間で「既存事業の盤石化」、「商品開発体制の改革」、「研究所体制の進化」、「グローバルでの生産能力の適正化(狭山やイギリスの工場廃止)」などを大きな成果としてまとめ、「2050年カーボンニュートラル」、「交通事故死者ゼロ」という大きな目標を掲げたことを話した。そして総括として「やり残したことはない、打つべき手は出揃った。これからは刈り取りの段階だ」と宣言した。

 ホンダが走り出す準備が出来た。だからこそ、新しいリーダーにより全社的に新鮮な気持ちでチャレンジしてほしいということで、新社長に三部敏宏氏を指名したのだという。

 三部氏に託す理由について、「豊富な知識と力強いリーダーシップ」の持ち主ということを八郷氏は挙げたが、それは三部氏とコミュニケーションをとったことがある人ならば、誰もが実感していることだろう。

 筆者が三部氏に初対面したのは2016年のことだった。そのときのポジションは本田技術研究所・取締役専務執行役員で四輪R&Dセンター担当というものだった。次にお会いしたときには本田技研工業の常務執行役員および本田技術研究所の取締役副社長、そして2019年には本田技術研究所の代表取締役社長と会うたびに出世していたという印象がある。まさにホンダのエースとして、なるべくして社長になったといえる。

 しかし、三部氏のすごさは、そうした責任ある地位においても、ポジショントークをすることなく技術については真摯な態度で向かっていたところだ。ともすれば外部の人間にはホンダの凄さをアピールしたくなるだろうが、自分たちのウィークポイントを認めつつ、またホンダ一社ではなく社会全体としてどうあるべきかを語る姿には、ホンダのみならず、自動車業界のリーダーとしてふさわしいとエンジニアという印象が強い。

 そんな三部氏が記者会見で述べた抱負で印象深いのは次の部分だ。

『既存事業の盤石化、将来の成長に向けた仕込みといった八郷が固めた地盤の上にホンダの未来、将来といった建物を建てること。その建物は100年に一度の変革期にも耐えるレジリエンス(復元力)を持ったものにしなければならない』。

 より具体的には、2050年カーボンニュートラル、2050年交通事故死者ゼロを実現する取り組みを具体化することにあるという。三部氏の思いは、そうした明文化された目標だけにはとどまらない。

 抽象的にはなるが、『暮らしを豊かにする生活の可能性を広げる、社会から存在を期待される企業であり続けることを目指していく』という。本田技術研究所の社長として、2030年以降のホンダを作っていく、新技術や価値創造の研究開発を進めてきた三部氏のなかには具体的なアイディアもあるのだろうが、それを発表するのは今回の記者会見は時期尚早というわけだ。

 しかし、そのヒントを三部氏は語っている。『ホンダの社長として、これまで仕込んできたものを、お客様にとって魅力あるモノ、コトとしてカタチにしていきたい』という。一般論として、モノというのは商品を指すが、コトというのは体験を指す。クルマやバイクといったモノを売るビジネスから、コトを軸としたビジネスへの拡大も考えているのだろう。

 激動の時代に活躍するチャレンジャーとしておおいに期待したい

 三部氏が考えるホンダらしさとは、大きなテーマに対してチャレンジする姿勢だという。激動の時代において、ホンダが真の意味で存在を期待される企業としてあり続けるのは相当ハードルが高いのは間違いない。そのハードルを『乗り越えるために、これを乗り越えるために、ホンダ全体で大きな転換とスピードが求められる』という決意も表明した。

 さらに、『ホンダが描く新たな価値を早期に実現するために、必要とあれば外部の知見の活用、アライアンスの検討を躊躇なく決断、実行していきたい』とも発言している。すでに燃料電池、電気自動車、自動運転領域においてゼネラルモーターズ(GM)と提携をしているホンダだが、そうした関係をより深くしていくという意思があるとも感じられる。

 また、電動化とエンジンの関係について、電動化がメインストリームになるのは間違いないとしながらも、商品、調達、生産、販売を同時に進めていくことでEVの事業性が成立するため、インフラとのタイミングも合わないとうまくいかないと考えているという。

 一方で、エンジンの将来については『エンジンはなくなるとは思っていない』と断言。バイオ燃料などを利用することで、内燃機関のカーボンニュートラルも実現可能と考えているという。

 三部氏がエンジニア時代の思い出として披露した2つのエピソードがある。

 ひとつは、クリーンエンジン開発を担当していたときのエピソード。年を追うごとに排ガス規制が厳しくなる中で、エンジンが吸った空気よりも吐き出した空気のほうがきれいになったことがあった。その数字を見てひとり感慨にふけったという。

 もうひとつが、GMにV6エンジンを供給するプロジェクトに参画しているときのこと。ホンダのエンジニアでは技術的にできるかどうかを基準としていたが、GM側のエンジニアは、資源の埋蔵量・採掘能力からから材料の使用量を決めるという判断に驚いたことがあったという。

 これは単なる思い出話ではなく、三部氏の考えるホンダの行くべき道を示していると考えるべきだろう。

 100年に一度といわれる自動車変革の時代、内製化にこだわるのではなくスピード感を最重視して判断していきたいとも抱負を語った三部氏は、自分自身を分析して『激動の時代に向いているタイプだと自負している。プレッシャーに強いタイプ。逆に、安定した時代ではヤル気がでないタイプで、この時代にホンダをリードすることにやりがいを感じている』と語った。

 ホンダの新しいリーダーとしての三部敏宏氏におおいに期待したい。

 なお、ホンダは2021年6月より指名委員会等設置会社へ移行することも同時に発表している。新体制に伴い、相談役などの役職が廃止されることもあり、八郷氏は6月で退任するということだ。

こんな記事も読まれています

時速6キロのお台場めぐり!トヨタの3輪BEV使った観光サービス「おさんぽ」スタート
時速6キロのお台場めぐり!トヨタの3輪BEV使った観光サービス「おさんぽ」スタート
グーネット
アウディの美点を「ギュッと凝縮」 更新版S3へ試乗 333馬力にトルクスプリッター 少し真面目すぎ?
アウディの美点を「ギュッと凝縮」 更新版S3へ試乗 333馬力にトルクスプリッター 少し真面目すぎ?
AUTOCAR JAPAN
日産「マーチ」ベースの「フェアレディ」!? 大人が驚く学生ならではの感性で仕上げたカスタムポイントとは
日産「マーチ」ベースの「フェアレディ」!? 大人が驚く学生ならではの感性で仕上げたカスタムポイントとは
Auto Messe Web
ルノーの名物イベント、今年は10月27日に決定! 「ルノー カングー ジャンボリー2024」開催概要を発表
ルノーの名物イベント、今年は10月27日に決定! 「ルノー カングー ジャンボリー2024」開催概要を発表
月刊自家用車WEB
宮田莉朋、無念のトラブルで勝利逃すも「全然ネガティブには思っていません」。原因はギヤボックス/ELMS第2戦
宮田莉朋、無念のトラブルで勝利逃すも「全然ネガティブには思っていません」。原因はギヤボックス/ELMS第2戦
AUTOSPORT web
ルクレール3位「マクラーレンの強さは予想以上。僕たちにはアップグレードが必要」フェラーリ/F1第6戦
ルクレール3位「マクラーレンの強さは予想以上。僕たちにはアップグレードが必要」フェラーリ/F1第6戦
AUTOSPORT web
800馬力のランボルギーニ「ウルスSE」は10種のドライビングモードで楽しめる! EVだけでも60km以上走れるクラス最速SUVです
800馬力のランボルギーニ「ウルスSE」は10種のドライビングモードで楽しめる! EVだけでも60km以上走れるクラス最速SUVです
Auto Messe Web
レッドブル&HRC密着:敗因はフロアのダメージとハードタイヤでの苦戦。勝つことの難しさを痛感したフェルスタッペン
レッドブル&HRC密着:敗因はフロアのダメージとハードタイヤでの苦戦。勝つことの難しさを痛感したフェルスタッペン
AUTOSPORT web
高速道路を走りながら「EV充電」現実に! 本線で「走行中給電」実証やります NEXCO東日本
高速道路を走りながら「EV充電」現実に! 本線で「走行中給電」実証やります NEXCO東日本
乗りものニュース
合法カスタムでも「デコトラ」では仕事ができない現代! デコトラ野郎たちは「マイトラック」で楽しんでいる
合法カスタムでも「デコトラ」では仕事ができない現代! デコトラ野郎たちは「マイトラック」で楽しんでいる
WEB CARTOP
盗難車犯罪の温床「違法ヤード」 解体された自動車が海外輸出される残酷現実、規制強化で本当に防げるのか
盗難車犯罪の温床「違法ヤード」 解体された自動車が海外輸出される残酷現実、規制強化で本当に防げるのか
Merkmal
知的なアスリート──新型マセラティ グラントゥーリズモ試乗記
知的なアスリート──新型マセラティ グラントゥーリズモ試乗記
GQ JAPAN
2年目は女子クラスも新設! 大学自動車部が大手メーカーのサポートで闘う「フォーミュラジムカーナ2024」が開幕!!
2年目は女子クラスも新設! 大学自動車部が大手メーカーのサポートで闘う「フォーミュラジムカーナ2024」が開幕!!
WEB CARTOP
[VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
[VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
レスポンス
3億円超のアルファ・ロメオの入手方法──新型33ストラダーレに迫る!
3億円超のアルファ・ロメオの入手方法──新型33ストラダーレに迫る!
GQ JAPAN
フェルスタッペン2位「今日のノリスは飛ぶように速かった」グリップに苦しみマシンにダメージも:レッドブル/F1第6戦
フェルスタッペン2位「今日のノリスは飛ぶように速かった」グリップに苦しみマシンにダメージも:レッドブル/F1第6戦
AUTOSPORT web
最高出力800PS、最大トルクは950Nm!ランボルギーニが初のプラグインハイブリッドSUV「ウルス SE」を発表
最高出力800PS、最大トルクは950Nm!ランボルギーニが初のプラグインハイブリッドSUV「ウルス SE」を発表
@DIME
【角田裕毅F1第6戦分析】“ベストなレースタイム戦略”で7位。メルセデスも寄せ付けない走りをHRC折原GMも高く評価
【角田裕毅F1第6戦分析】“ベストなレースタイム戦略”で7位。メルセデスも寄せ付けない走りをHRC折原GMも高く評価
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • 吸った空気を綺麗にして排出はアコードでやってましたね。当時、雑誌の記事を見て驚きました。
  • なーんも無かったな…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村