現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ウイリアムズがフェラーリ撃破! アルボン、F1イギリスGPで殊勲の8位「僕らが得意としているサーキットは分かっている。簡単なことさ」

ここから本文です

ウイリアムズがフェラーリ撃破! アルボン、F1イギリスGPで殊勲の8位「僕らが得意としているサーキットは分かっている。簡単なことさ」

掲載 1
ウイリアムズがフェラーリ撃破! アルボン、F1イギリスGPで殊勲の8位「僕らが得意としているサーキットは分かっている。簡単なことさ」

 ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは、F1イギリスGPの決勝レース終盤にフェラーリ勢との戦いに打ち勝ち、8位入賞を手にした。レース後アルボンは、今回はマシンが素晴らしかったと語った。

 イギリスGPにF1参戦800戦の記念カラーリングをまとって挑んだウイリアムズ。初日から好調な走りを見せ、FP1とFP2ではアルボンが3番手につけると、土曜日のFP3では2番手、予選ではポジションを落としたものの、Q3には確実に進出してみせた。

■F1日本GP、2024年は春開催に変更。シーズン第4戦として、4月7日に決勝レース

 レースでは一時11番手まで後退するシーンもあったが、その後粘り強く戦い、終盤にはフェラーリ勢との戦いを制して8位。アルボンとしてはこれが今季3度目の入賞である。

「最初は少し雨が降ったから、それが強まることを期待したんだけど、とにかく素晴らしい週末だったね」

 アルボンはレース後にそう語った。

「マシンのスピードのことを考えると、フリー走行、予選、レースを通じて、8番手というのが最悪の順位だったように感じる。つまりこの結果は、それを示しているだけだ」

「フェルナンド(アロンソ/アストンマーチン)とチェコ(セルジオ・ペレス/レッドブル)が後ろにいたから、レースは厳しいモノになると思っていた。実際、最初は少し苦戦したしね」

「理由はよく分からないんだけど、最初はあんまりグリップがなかったんだ」

「でもレースの大部分では問題なかった。実際、マシンの感触はかなり良かった」

 レース中盤のセーフティカー出動は、アルボンにとってまさに絶好のタイミングだったという。

「セーフティカーは、僕らに完璧なタイミングで出されたと言わざるを得ない。それで僕らがピットインして、再スタートした時、興奮したもんだよ」

「フェラーリはおそらく、僕らよりも硬いコンパウンドを履いていたと思う。カルロス(サインツJr.)を抜くことができたと思うし、トリッキーなレースだった。それから……ペースはフェルナンドよりも良かったから、それも驚きだった」

「最後にはシャルル(ルクレール/フェラーリ)が近付いてきた。つまり前とも後ろともバトルしていたみたいな感じだ。片目で前を見て、もう片方で後ろを見るという感じだった。ドッグファイトだったね。もう1周あったら厳しかった」

 アルボンは、ウイリアムズのマシンの長所と短所について、次のように語った。

「僕らの長所と短所は、簡単に言うことができる。まあ、マクラーレンが今週末のペースを予測できていたのかは分からないけどね」

 アルボンはそう語る。

「でも、僕らは自分たちのことを分かっている。必要なダウンフォースが少し低く、フルスロットルの時間が長いコースは、僕らが得意としている。それは明らかだし、それが全てだ」

「それから、路面が熱くならないことも重要だ。今日はレース終盤に路面温度が下がり、僕らの競争力は少し高まった。また、ブレーキングが重要でない方が、僕らにとっては良い。シルバーストンは、その点で僕らにはうまく機能した」

「今年の僕らには、間違いなく速いマシンがある。全てがレベルアップしている。でも、ハンガリーGPで入賞を期待できるわけじゃないよ」

 アルボンはさらに続けた。

「今後も、僕らにとって良いサーキットと悪いサーキットがあるだろう。スパやモンツァは、当然僕らが集中すべき場所だ。コンストラクターズランキングでは、ハースに並んで7番手になった。僕らは非常に良い状況にあると思う」

「でも、ポイント獲得を目指せる数少ないサーキットで、間違いなくポイントを獲れるというわけじゃない。だからランキング7番手という結果を、最後に確実に手にできるようにする必要がある」

こんな記事も読まれています

着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
motorsport.com 日本版
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
ベストカーWeb
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
AUTOSPORT web
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村