現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マクラーレンとメルセデスのウイングへの疑惑をFIAが否定「たわみの検査により、全チームのウイングが合法と確認」

ここから本文です

マクラーレンとメルセデスのウイングへの疑惑をFIAが否定「たわみの検査により、全チームのウイングが合法と確認」

掲載
マクラーレンとメルセデスのウイングへの疑惑をFIAが否定「たわみの検査により、全チームのウイングが合法と確認」

F1イタリアGPで、レッドブルとフェラーリは、マクラーレンとメルセデスが使用するフロントウイングの柔軟性について疑問を持ち、FIAが詳細な調査を行うことを求めたが、FIAは、全チームのフロントウイングがテストに合格し、レギュレーションに準拠しているとの声明を発表した。

オンボード映像で見られるマクラーレンとメルセデスのフロントウイングのたわみに注目が集まり、レッドブル代表クリスチャン・ホーナーとフェラーリ代表フレデリック・バスールが、疑問を示唆する発言を行った。

レッドブルF1、ライバルのパフォーマンス向上はフレキシブルウイングの効果と疑う

ベルギーGPから、FIAは、通常の負荷テストに加え、金曜プラクティスにおいて、ノーズにカメラを追加し、コース上でのフロントウイングの変形をより詳細にチェックし始めた。

FIAは、これにより、現在の柔軟性に関するテストに変更が必要かどうか評価を行っており、このプロセスの目的は、チームに処罰を科すことではなくデータ収集であると強調している。この追加監視措置を導入した際、FIAは、今シーズン中に規則の変更は行うことはなく、必要と判断される調整があれば、早ければ2025年に実施することを検討すると述べていた。

長年、空力エンジニアたちは、ルールの範囲内での剛性を達成しつつ、ウイングにある程度の柔軟性を持たせることに注力している。ウイングがFIAが行う荷重テストをパスした上で、ストレートでのドラッグ削減と優れた空力効率を達成するためだ。

最近のレッドブルとフェラーリの懸念に応える形で、FIAは9月3日、フレキシブルウイングに関して以下のような声明を発表した。

「FIAは、関連するF1技術規則について、あらゆるイベントでフロントウイングを多数のチェックポイントにおいて(表面の適合性、たわみの適合性)検査を行っている。すべてのフロントウイングが、現在、2024年の規則に準拠している」

「ベルギーGP以来、FIAはFP1とFP2のセッション中、公式FOMカメラでは見えないフロントウイングの領域をとらえるFIA指定のビデオカメラを通じて、動的挙動を評価し、追加データを取得してきた」

「この演習は少なくともシンガポールまで続けられ、すべてのチームがFIAにより義務付けられたカメラをさまざまなタイプのトラック(ダウンフォースの低レベル、中レベル、高レベル、超高レベル)で稼働させることになる」

「これにより、大規模なデータベースが確保される。FIAは状況を最も客観的に把握し、トラック上で観察されるさまざまな動的パターンの違いを定量化できるわけだ」

「不正が疑われる場合、FIAには、新たな検査を導入する権利がある。短期的な対策は計画しておらず、中長期を念頭に状況を評価している」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ヤマハ「WRシリーズ」復活の兆し!? 突如現れた「オフロード“コンセプト”バイク」に会場騒然! 「意味深展示」に直撃インタビュー
ヤマハ「WRシリーズ」復活の兆し!? 突如現れた「オフロード“コンセプト”バイク」に会場騒然! 「意味深展示」に直撃インタビュー
くるまのニュース
ロレックス「GMTマスター II」新作は独自素材“セラクロムダイヤル”採用! ホワイトゴールドに身を包む革新のすごさとは
ロレックス「GMTマスター II」新作は独自素材“セラクロムダイヤル”採用! ホワイトゴールドに身を包む革新のすごさとは
VAGUE
ナイキ「エア ジョーダン 1 LOW “Dongdan”」は北京にあるストリートのバスケコートが着想源──GQ新着スニーカー
ナイキ「エア ジョーダン 1 LOW “Dongdan”」は北京にあるストリートのバスケコートが着想源──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?