現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WRC:トヨタ、競技2日目の6SS中5SSで最速。3SS制したエバンスには「みんなが驚いたと思う」とマキネン

ここから本文です

WRC:トヨタ、競技2日目の6SS中5SSで最速。3SS制したエバンスには「みんなが驚いたと思う」とマキネン

掲載 更新
WRC:トヨタ、競技2日目の6SS中5SSで最速。3SS制したエバンスには「みんなが驚いたと思う」とマキネン

 1月24日に行われた2020年WRC世界ラリー選手権第1戦モンテカルロの競技2日目。ワークスチームとして3台のトヨタ・ヤリスWRCを投じるTOYOTA GAZOO Racing WRTは、この日行われた6SS中5SSでトップタイムを刻む快走をみせ、セバスチャン・オジエが総合首位、エルフィン・エバンスが1.2秒差の総合2番手につけた。

 ラリー・モンテカルロの競技2日目は、サービスパークが設けられたフランス・ギャップを中心にフランス国内でSS3~8までが行われた。全6SSの合計距離は122.58kmで今大会最長距離で争われる1日だ。

【順位結果】2020WRC第1戦モンテカルロ SS8後

 前日のSS2終了時点で首位と25.4秒差の総合4番手だったエバンスは、SS3で13分22秒の最速タイムを記録して総合2番手に浮上。トップと5.4秒差まで迫る。

 エバンスは続くSS4でもステージ優勝を飾って総合首位の座を奪うと、SS5も制してリードを拡大。8.9秒のリードを持って午前中の走行を終えた。

 午後の走行では、総合3番手だったオジエがペースアップし、SS6~7と連続でステージ優勝を飾り、エバンスに2.7秒差の総合2番手に浮上する。

 迎えた競技2日目最終ステージSS8は20.59km。ここではオジエが13分14秒1のタイムを刻んだのに対し、エバンスは13分18秒に終わり、3.9秒差をつけられて、総合首位が入れ替わった。

 この結果、競技2日目はオジエが総合首位で終了。1.2秒差の総合2番手にエバンスが続き、トヨタ勢がワン・ツー体制を構築した。首位と6.4秒差の総合3番手はティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)だった。

 このラリー・モンテカルロでWRC最上位クラスデビューを果たしたカッレ・ロバンペラ(トヨタ・ヤリスWRC)は、この日の6SSすべてでステージトップ7に食い込む走りをみせ、総合6番手で完走。ワークスチーム外で4台目のヤリスWRCを操る勝田貴元は、ロバンペラに続く総合7番手で競技2日目を終えている。

■マキネン代表「ふたりとも本当に素晴らしく、ミスもまったくしなかった」とエバンス&オジエを評価
 チーム代表のトミ・マキネンは「午前中のエルフィン(エバンス)の速さは非常に印象的で、みんなが驚いたと思う」とエバンスの走りを評価している。

「我々のドライバーはクルマの性能をすべて引き出して戦い、素晴らしい1日になった。セバスチャン(オジエ)は快適な走りを求めて少しづつスピードを上げていき、ついにこのラリーで勝てるだけのパフォーマンスを発揮した」

「ふたりとも本当に素晴らしく、ミスもまったくしなかったんだ。クルマに対する理解が深まった分だけ、スピードが上がったのだろうね」

「カッレ(ロバンペラ)もまた称賛すべき仕事をした。つねに学びを続けているし、コンディションが安定した時の走りはとてもよかったと思うよ」

 総合首位につけたオジエは「午前中はクルマを完全には快適に感じることができず、少し慎重になり過ぎていいリズムを掴めなかった。しかし、セットアップを少し変えて臨んだ午後のステージではフィーリングが好転し、何度かいいタイムを刻むことができた」とコメント。

 午前中の3SSすべてを制したエバンスは「午前中のコンディションはとても難しく、タイヤのグリップが頻繁に変わった。しかし、ヤリスに大きな自信を持つことができたから、いい朝になった」と述べている。

「午後のステージの1本目(SS6)では、少し安全サイドに振った走りになってしまった。2本目のステージ(SS7)はうまく走れたが、最後のステージ(SS8)は多くのクルマが通過したことでコンディションが非常に悪く、タイヤ選択に関して少し冒険し過ぎたかもしれない」

「それでも全体的にはいい1日だったから、明日もトライし続けるよ」

 ヤリスWRCだけでなく、最上位クラスでの戦いも初経験のロバンペラは「学ぶべきことはまだ山ほどあるが、走れば走るだけクルマを快適に感じられるようになっている」と自身の成長を説明している。

 2020年のWRC第1戦モンテカルロ、競技3日目となる25日はSS9~12の全4SSで争われる。4SS合計の走行距離は75.2kmだ。全ステージ完走後はギャップで最終サービスを受けた後、約250km離れたモナコへ移動し最終日に備えることになる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村