現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バンコク国際モーターショーで大地震に遭遇したライターの生の声! EVタクシーに乗れるも電欠危機で目的地まで辿り着けず

ここから本文です
バンコク国際モーターショーで大地震に遭遇したライターの生の声! EVタクシーに乗れるも電欠危機で目的地まで辿り着けず
写真を全て見る(7枚)

 この記事をまとめると

■2025年3月28日午後0時50分にミャンマーを震源とした地震が発生した

若干違和感あるけどココは日本じゃないのか? モーターショー取材でタイに行ったら街中が「ガチに日本車だらけ」でビックリした

■バンコクモーターショーの会期中であったため会場は大混乱となった

■市街地も渋滞が多数発生しEVタクシーは走行不能間際になるケースも見られた

 バンコクモーターショー中に地震発生!

 2025年3月28日午後0時50分(現地時間)、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生、震源地から1000kmほど離れたタイの首都バンコクでも、過去20年で最大の揺れ(現地在住日本人A氏)となり、建設中の高層ビルが倒...

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

いまタクシードライバーは「年収1000万円も夢じゃない」で続々運転士が増えているのは大都市だけ! 地方はなり手不足で悲惨な事態になっていた
いまタクシードライバーは「年収1000万円も夢じゃない」で続々運転士が増えているのは大都市だけ! 地方はなり手不足で悲惨な事態になっていた
WEB CARTOP
アメリカでも欧州でもなくなぜ「シンガポール」? マーライオンでお馴染みのシンガポールで自動運転が普及しているワケ
アメリカでも欧州でもなくなぜ「シンガポール」? マーライオンでお馴染みのシンガポールで自動運転が普及しているワケ
WEB CARTOP
電車と混走するとか慣れないドライバーにはけっこう恐怖! クルマと路面電車って事故は起きないの?
電車と混走するとか慣れないドライバーにはけっこう恐怖! クルマと路面電車って事故は起きないの?
WEB CARTOP

みんなのコメント

10件
  • cin********
    東日本震災の時、都心で大混雑でした。
    あの時のことは今は忘れられています。
    有事の際どのように行動したらよいかよく考えておくことは必要。
  • ぶひ
    災害の時には役に立たないと言われていた事が現状になった。ガス欠なら携行缶を持ち込めば直ぐに走れるがEVはそう簡単ではない。発電機が無ければチャージ出来ないし個数も限りあるから時間ばから取られてしまうだろう。
    311震災直後に被災地に入った事あるが、制限はあるものの燃料の調達はなんとかなった。しかし電気の復旧は直ぐには行えずEVでの車中泊は無理だろう。
    震災の多い日本には向かない乗り物だと言わざる得ないだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?