現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スイスポと400Rは4カ月で納車可!! 国産スポーツモデル7台の最前線とは!?

ここから本文です

スイスポと400Rは4カ月で納車可!! 国産スポーツモデル7台の最前線とは!?

掲載 25
スイスポと400Rは4カ月で納車可!! 国産スポーツモデル7台の最前線とは!?

 スポーツカー同様、最後の時を迎えつつある純内燃機関搭載のハイパワースポーツモデル。実用性とスポーツ性を兼ね備える分、ひょっとすればその「買えない」絶望度はスポーツカーより高めかもしれない。国産7モデルの最新状況を見る!

※本稿は2022年11月のものです。各モデルの納期は執筆時点のものとなります
文/清水草一、写真/ベストカー編集部 ほか
初出/ベストカー2022年12月26日号

スイスポと400Rは4カ月で納車可!! 国産スポーツモデル7台の最前線とは!?

■レクサス IS500 Fスポーツパフォーマンス

レクサス IS500 Fスポーツパフォーマンス

 限定500台の「ファーストエディション」は抽選が終了。標準車の販売台数も500台程度と少ないらしく、再び抽選になるのか? いずれにせよ、入手は極めて困難だ。

●レクサス IS500 Fスポーツパフォーマンスの判定
・夢度:75点
・絶望度:△80点
・状況:「すでに極めて入手困難」
・合計:−5点!

■トヨタ GRカローラ

トヨタ GRカローラ

 「本年冬頃から抽選予約受付を開始、来年年初から台数限定で抽選販売」と正式リリースされている。競争率は10倍を超えるだろう。ダメモトで申し込むのみ。幸運を祈る。

●トヨタ GRカローラの判定
・夢度:80点
・絶望度:△80点
・状況:「抽選販売決定」
・合計:0点!

■スバル WRX S4

スバル WRX S4

 現行S4は、先代よりスペックダウンしたため、あまり人気がないが、乗れば血沸き肉躍る。SPT(スバルパフォーマンストランスミッション)の出来は史上最高。名より実を取れ!

●スバル WRX S4の判定
・夢度:70点
・絶望度:△0点
・状況:「納車待ち3か月程度」
・合計:70点!

■ホンダ シビックタイプR

ホンダ シビックタイプR

 月に400台生産・販売される予定だが、受注開始から2日間で数年分(?)が売り切れ、受注停止に。ただ、増産も噂されており、もう買えないわけではなさそうだ。

●ホンダ シビックタイプRの判定
・夢度:100点
・絶望度:△50点
・状況:「受注停止中、数年分売り切れ?」
・合計:50点!

■トヨタ GRヤリス

トヨタ GRヤリス

 現在受注停止中。停止前の納期は18か月程度と、絶望的というほどではなかったので、いずれ再開されるはずだが、いつになるか五里霧中。再開されても納車は数年後になりそうだ。

●トヨタ GRヤリスの判定
・夢度:80点
・絶望度:△60点
・状況:「受注停止中、再開不明」
・合計:20点!

■日産 スカイライン400R

日産 スカイライン400R

 新型Zの入手が困難になった今、同じエンジンを味わえる400Rの価値は上昇中だ。スカイラインと言えばZと並ぶ超ビッグネーム(だった)。ATしかないが、400Rなら買える!

●日産 スカイライン400Rの判定
・夢度:65点
・絶望度:△0点
・状況:「納車待ち4か月程度」
・合計:65点!

■スズキ スイフトスポーツ

スズキ スイフトスポーツ

 国民車に推したいくらい実用性満点、万能なスポーツハッチ。現在の納期は平均3か月程度(2~5か月)と安定している。スイスポは日本の宝だ。それがまだ気軽に買えることに感謝!

●スズキ スイフトスポーツの判定
・夢度:80点
・絶望度:△0点
・状況:「納車待ち3か月程度」
・合計:80点!

■購入をためらうな! 今が最後のチャンスかも!?

スポーツモデルはパワーじゃない。楽しさが一番重要だ。スイスポ最高! まだ取り合いになる気配ナシ

 現在のハイパワースポーツモデルの入手困難ぶりは、需給バランスの崩壊による一種のパニック状態と言える。ただ、注文を入れている人の大部分は、スポーツカーに対して潜在的な欲望を持っていたはず。

 取り合いになり、値上がり確実となったことで、安心して注文できるようになっただけだ。転バイヤーもゼロではなかろうが、それだけが目的という者は多くなかろう。クルマはモノが大きいだけに、高級腕時計のように手軽には売買できない。

 そんな状況でも、上位に並んだモデルたちは、ごく普通の納期で購入できる。ロードスターは世界に誇る日本の名車。スイスポは実用性満点の国宝ホットハッチ。コペンは脱力系オープンスポーツ。WRX S4とスカイライン400Rは、乗れば納得のハイパワースポーツセダンだ。

コペンも、乗ると笑っちゃうくらい楽しい。肩肘張らずにただ流すだけで楽しいクルマはステキだ! 発想を転換しよう

 この5台だけでも実に個性豊か。世界を見渡しても、これだけ多彩なスポーツカーを生産している国は日本しかない! ありがたいじゃないか。

 思えば、これら上位のモデルたちも、いつ入手困難になってもおかしくない。いま買っておかないと、いずれ買えなくなるかもしれない。そうなる前に買っておいたほうがいい! 今が最後のチャンスかもしれないのだ。

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

25件
  • ロードスター、スイスポ、コペンは日本の宝だね。
    速さとか関係なく、日本が世界に誇れる車だと思う。
  • EV時代をなんとか生き延びてほしい!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村