現在位置: carview! > ニュース > モーターショー > マツダの未来に期待してよし! を感じる「アイコニックSP」以外のジャパンモビリティショーの展示内容

ここから本文です

マツダの未来に期待してよし! を感じる「アイコニックSP」以外のジャパンモビリティショーの展示内容

掲載 2
マツダの未来に期待してよし! を感じる「アイコニックSP」以外のジャパンモビリティショーの展示内容

 この記事をまとめると

■ジャパンモビリティショー2023のマツダブースを紹介

RX-7&8だけじゃない! バスやトラックまであるマツダのロータリーエンジン搭載の「意外な」モデルたち

■目玉はワールドプレミアされた「マツダアイコニックSP」

■歴代ロードスターやミニカーウォールにも注目したい

 等身大の未来を見せてくれるマツダブース

 さて、旧来のモーターショーではなく未来型のモビリティショーへと、コンセプトを変えたジャパンモビリティショー(以下JMS)。前向きかとかワクワクといったキーワードで、青田買いならぬ青田売り化するほどに、前につんのめり気味に未来志向の展示も多々あるけど、意外と等身大の未来を見せてくれるのは、マツダのブースではないか。

 もちろん目玉は、今次のJMSでワールドプレミア発表された「マツダ・アイコニックSP」であることに異論はない。ロータリーならではのメリットをパッケージングに活かした、ごくごく低いボンネットのFRプロポーションに、コスモスポーツからFDの時代まで続いたリヤピラーの滑らかな繋ぎ目、さらにはかなりサイドを絞り込んだコークボトルラインまで、既存の多々ある美しいクルマに備えられてきた古典的特徴が、単なるトッピング盛りではなく見事に自家薬籠中のものとして昇華されている。

「クルマとして新しさがないデザイン」という批判もある。でもロータリーエンジンの技術を未来へ、電動車へと繋ぐためにパワートレイン方式は鋭意構想&開発中で、新奇で未来的なものだけが未来ではないことを、モビリティショーというパブリックな場で発信したことに、一定の意義はある。カーボンニュートラルは目標ではあるが目的ではなく環境を守るための手段に過ぎないし、そこに至る手段は多々あるべきで、そもそも多様性を認めることがSDGsの主要な眼目のひとつでもあるはずだ。

 大体、スポーツカーの純粋な美しさやドライビングプレジャーに、この先の未来においてもエンゲージするというメッセージが説得力をもつのは、マツダが絶やさずスポーツカーを手がけてきたから。その象徴がブース内に並べられた初代NA、そしてモデル後期に入りかけている現行NDという、「クルマが好き」というセンチメントを育んできた、一連の歴代ロードスターといえる。

 だからある意味、マツダブースで、3分の2スケールのNDロードスターのミニチュアに子どもが座って大画面でオープンドライブを経験できる仕掛けは、バーチャルとはいえドライビング・プレジャーの原体験となりそうな、英才教育装置といえる。余談だが、ステアリングだけは本物で、フロントウィンドウの高さは全体のバランスとりのため、または画面状況に合わせて人工的に吹かせる風を顔に感じさせるため、少し低められている。つまりスピードスター仕様なのだ。

 もうひとつの見どころは、マツダのロゴの裏、4800台が並べられたというミニカーウォールだ。うち半分の2400台は社内公募でマツダ社員から集めたもので、もう半分はトミカの協力によって実現されたという。だからすべてが新品でなく、子どもが実際に手に取って遊んでいたような、塗装のところどころ剥げた個体も少なくない。

 また、マツダの車種で統一されている訳ではなく、他メーカーの車種や働くクルマのミニカーも多々、含まれている。ちなみに中段のいちばん左端には、豊田章男自工会会長のミニカーも、サイン付きで飾られている。

 どうやらつまり、マツダの唱える「クルマが好き」とは、「このクルマを気に入った・気に入らない」だけで判じられる感情やアティチュードではないらしいのだ。

こんな記事も読まれています

日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • AZURINA
    これ画面に本当に走ってる風の映像流して欲しかったですねー。ただのでっかいポスターでした。
  • eii********
    マツダさん、ネーミングは考えようね どっかの国の危険なEVと混乱しますよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村