現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「フリード」登場か!? 2024年発表される「新型車」どんなクルマ? 新型「フォレスター」に期待する声も

ここから本文です

ホンダ新型「フリード」登場か!? 2024年発表される「新型車」どんなクルマ? 新型「フォレスター」に期待する声も

掲載 6
ホンダ新型「フリード」登場か!? 2024年発表される「新型車」どんなクルマ? 新型「フォレスター」に期待する声も

■各メーカーで「モデルライフが長いクルマ」をピックアップ!

 昨年2023年は、国内各メーカーから数多くの新型車が登場し話題を呼びましたが、今年2024年も新たなクルマが発表されるのでしょうか。
 
 はやくもSNSなどでは、今年登場しそうな新型車を予想する声が集まっています。

【画像】「えっ…!」これが”2024年”登場するかもしれない「新型車」です!画像で見る(30枚以上)

 今年登場しそうな新型車を予想するにあたり、まずは現行モデルでモデルライフが長くなっている古めのモデルをいくつかピックアップしてみましょう。

 トヨタの現行ラインナップで最も古いモデルは、2016年11月に発売された小型ハイトワゴンの「ルーミー」です。

 コンパクトで低価格ながら広い室内を持ち、後席両側スライドドアによる実用性もあり、買い得感の高いモデルとして後継モデルの登場が注目されます。

 ただしルーミーは、不正問題が発覚したダイハツからのOEM製品であり、2024年にフルモデルチェンジする可能性は限りなく低そうで、全面刷新はまだ先になりそうです。

 次に古い2017年発売の高級セダン「カムリ」は2023年中に生産を終了していますが、北米では後継モデルが登場していることから、こちらはモデルチェンジに期待が持てそうです。

 ホンダでは、2016年9月に登場し、デビューから7年以上が経過したコンパクトミニバン「フリード」が有力視されます。

 今も販売ランキング上位に位置する人気モデルだけに、新型の登場が待たれています。

 2022年に7年ぶりのフルモデルチェンジを実施したライバルのトヨタ「シエンタ」に対しても、強力な対抗馬となりそうです。

 日産では、2010年発売の高級ミニバン「エルグランド」が注目されます。

 トヨタはライバルの「アルファード」「ヴェルファイア」を2023年に刷新するなど、高級ミニバン市場が盛り上がりをみせるなか、日産も2023年秋に開催された「ジャパンモビリティショー2023」で次期型を示唆するコンセプトカーも登場し、期待が高まるところです。

 スバルは2018年発売の「フォレスター」が最も古いモデル。

 すでに北米では、2023年11月に新型フォレスターの内外装が先行発表されており、もはや国内でのフルモデルチェンジの実施も既定路線といえるでしょう。

 マツダでは、2014年に4代目「デミオ」としてデビューしたコンパクトカーの「MAZDA2」が挙げられます。

 2019年に車名を変えた際に大幅改良を実施していますが、基本的なスタイルは2014年から変わっていません。

 このほか、マツダは3列シートの高級SUVである新型CX-80を導入すると予告しており、こちらも公式発表が待たれるところです。

■新型「フリード」や「フォレスター」に期待する声が多数集まる!

 SNSなどでも、2024年に登場することが期待される新型車について様々な情報が寄せられていますが、もっとも期待値が高かったのはフリードでした。

「ずっと待ってる」「そろそろ出て良い頃のはず」「まだ出てなかったのか」などと、フルモデルチェンジを待ち望む声が多く見られます。

 ホンダからの公式発表はありませんが、「次期型フリードは今よりもシンプルなデザインになるらしい」と、具体的に新型の姿を予想するコメントもありました。

 実際、ここ数年の間でフルモデルチェンジしたコンパクトカー「フィット」やコンパクトSUV「ヴェゼル」、軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」、上位ミニバンの「ステップワゴン」など、軒並み従来型よりもアクの少ないシンプルな造形に変更しています。

 こうした“状況証拠”に裏付けられた納得できる情報だとし、ホンダファンの間ですでに「新型フリードはシンプル路線」の予想が広く「周知の事実」として伝わっていることがうかがえます。

 続いて期待値が高かったのは新型フォレスターです。

 水平対向エンジンと組み合わせた4WDのスポーツ性能に定評のあるスバル車のなかでも、タフに使える実用性を持ったフォレスターは一定の支持を集めています。

 また既に新型フォレスターの内外装も公開済みなため、具体的にイメージがしやすいことも大きなポイントです。

「格好良くなった」「はやく日本でも発表して欲しい」など、発表を待つスバリストが目立ちます。

 さらに「(北米で未発表の)ハイブリッドがどうなるのか気になる」「(現行型で物足りなかった)燃費は今度こそ良くなる?」と、新型の環境性能に興味を示す声も少なくないことがわかります。

 ただし北米では発表されたものの、いまだに国内では新型フォレスターに関する具体的な情報は明らかにされていません。

 スバルからの公式な続報が待たれるところです。

こんな記事も読まれています

コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

6件
  • クムクム
    フリードを運転する機会がありましたが、4人乗ると坂が上らない。パワー不足!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村