現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう

ここから本文です

愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう

掲載 14
愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう

 皆さんは愛車の洗車をどのくらいの頻度でやっていますか??  休みのたびにやっている人や気が向いた時だけやる人、また、洗車はほとんどしない人などさまざまだと思いますが、特にこれからやってくる梅雨の季節は「どうせ雨が降ると汚れるからな」と後回しにしがちですよね。

 しかしながら、洗車をすることにはクルマがきれいになることのほかにもさまざまなメリットがあり、それどころか、定期的な洗車を怠ることは大きな損をしてしまうことにつながる可能性さえあるのです。

愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう

文:吉川賢一/アイキャッチ画像:Adobe Stock_pingpao/写真:Adobe Stock、写真AC

小傷を見つけやすい

 自身がどんなに運転に気を付けていても、走行中に砂や小石が飛んできたり、荷物がボディに接触してしまった、また洗車をした際に砂や泥を十分に落とすことなくゴシゴシしてしまったなど、クルマには気づかないうちに小傷がついてしまうことがあります。

 こうした小傷は、できるかぎり早い段階で見つけたいもの。傷が浅い擦り痕のようなものであればいいですが、深い傷の場合、サビに進展してしまう可能性もあるからです。一度サビが発生してしまうと、放っておけば、傷がついた以外にもサビが侵食、ボディを腐食させていき、ボディのみならず、サスペンションなどの足回りにもサビが発生してしまうことにも。

 こうした小傷は、クルマが汚れていると見つけづらいものですが、洗車をするときれいになって見つけやすくなるほか、洗車中、拭き上げの際などに細かな傷であっても見つけることができます。

写真のようなバンパーの擦りキズならばコンパウンドで磨けば簡単に落とせるが、サイドシルなどの鉄部分に深い傷が入ってしまった場合、最悪、サビに進展してしまう可能性も(PHOTO:Adobe Stock_ xiaosan)

洗車をすると、拭き上げの際などに小傷を見つけやすい。クルマが汚れていると傷がついていても気づかない可能性も(PHOTO:Adobe Stock_Rummy & Rummy)

塗装が長持ちする

 クルマは基本的には野ざらし。自宅駐車場に屋根がついていたとしても、雨や雪などの天候時に運転すれば、クルマのいたるところに雨水や泥汚れがつきますし、高速走行をすれば、ガラスに虫の死骸や小石が飛んでくることはしょっちゅう。季節によっては、黄砂や花粉、PM2.5のような空気中の微粒子もクルマに付着します。これらが付着したまま放置すれば、塗装面のシミやクレーターといったダメージの原因になってしまいます。

 ただの水にも思える雨にも、有機物や重金属類、ナトリウムなどの不純物が含まれているため、そのまま放置してしまうと、水分が蒸発して不純物がシミのようにボディ表面へ残り、それが繰り返されることでどんどん不純物が堆積、汚れが落ちにくくなっていってしまいます。

 降雨において、より深刻なのは酸性成分による影響です。自動車などのケミカル用品を製造販売するメーカーによると、雨に含まれる不純物には前述したほかにも、二酸化硫黄や窒素酸化物などもあるため、雨はやや酸性よりの性質をもっているそう。その酸性の雨がボディに降り注ぎ、前述の不純物が酸化汚れとなってクルマの塗装面に付着してしまうと、「酸化共鳴」という現象が発生、ボディの塗装面を侵食していってしまうのです。二酸化硫黄や窒素酸化物の濃度が高い雨の場合は、さらに状況は深刻となります。

 また、鳥のフンや虫の死骸も、塗装面を急激に酸化させてしまいます。山間部にドライブへ行くと、フロントバンパーやヘッドライト、フロントガラスにびっしりと虫が付着してしまうことがありますが、死骸となった虫を放置すると、大変なことになってしまう可能性も。クリーナーなどで除去するだけでも違いますが、拭ききれない残骸を除去するためにも、やはり洗車が必要。また塩化カルシウムや塩化ナトリウムなどの塩分が含まれる雪道や、海沿いの道、潮風にあたる道を走行した後も、塩によってボディが痛むのを防ぐため、できるだけ早い洗車が必要です。

鳥のフンや虫の死骸は、塗装面を急激に酸化させてしまう。除去したうえで、できるだけ早く洗車をしたい(PHOTO:Adobe Stock_vbaleha)

最大のメリットは「クルマに愛着がわく」

 ただ、そうはいっても、近年は、ボディ塗装技術やコーティング技術が進化してきており、昔ほどはボディ表面の劣化を気にしなくてもよくなってきていると感じます。現代において、洗車することの効能としてもっとも大きいのは、クルマに愛着がわく、ということではないでしょうか。

 貴重な時間とお金と体力を使って洗車をすることで、人はクルマに自然と愛着がわき、大切にしようとするようになります。大事な愛車ですから、傷めないように丁寧に運転することにつながりますし、タイヤの空気圧チェックなどの日常点検も怠らなくなるようになるかもしれません。日常点検で愛車の状態がよい状態でキープされ、丁寧な運転が心がけられれば、それは交通事故の低減に繋がるのではないでしょうか。

 また、クルマがベストな状態でキープされることは、下取り価格が上がることにも繋がりますし、下取りに出さなくても、1台のクルマに長く乗り続けることができれば、それは環境にやさしいカーライフとなります。カーライフにおける環境保全に関しては、電動化ばかりが注目されがちですが、モノを大事にすることもまた、環境にやさしいカーライフであるはずです。

現代において、洗車することの効能としてもっとも大きいのは、クルマに愛着がわく、ということ。愛着がわくことは、丁寧な運転をすることにもつながる(PHOTO:Adobe Stock_ TWEESAK)

◆     ◆     ◆

 洗車には、単純にクルマがきれいになるだけではない、さまざまなメリットがあると筆者は考えています。「どうせ汚れるし面倒」だと思っていた人も、ぜひ一度丁寧に洗車をしてみてください。クルマに愛着がわいてくれば、どんどん洗車が好きになるはずです。

【画像ギャラリー】愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう(6枚)

投稿 愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

関連タグ

こんな記事も読まれています

日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
10年もケチったのをマジで後悔……やっぱ駐車場は屋根付きよ!! 屋根なし駐車場とコスパ&タイパ比較したら衝撃の答えが!!!!
10年もケチったのをマジで後悔……やっぱ駐車場は屋根付きよ!! 屋根なし駐車場とコスパ&タイパ比較したら衝撃の答えが!!!!
ベストカーWeb
オヤジ臭&湿気とのちゃんぽんで最凶化!! 不快指数1000%の「生乾き臭」撃退術
オヤジ臭&湿気とのちゃんぽんで最凶化!! 不快指数1000%の「生乾き臭」撃退術
ベストカーWeb
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
動かさずに室内保管……の「箱入り愛車」もシッカリ劣化する! しかも超久しぶりでいきなり乗るのは壊れる原因だった
動かさずに室内保管……の「箱入り愛車」もシッカリ劣化する! しかも超久しぶりでいきなり乗るのは壊れる原因だった
WEB CARTOP
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
ベストカーWeb
タイヤにも正しい洗い方があります! 知らないとゴムを傷めてヒビの原因に…業界随一のオカルトグッズ評論家が解説します
タイヤにも正しい洗い方があります! 知らないとゴムを傷めてヒビの原因に…業界随一のオカルトグッズ評論家が解説します
Auto Messe Web
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
オイルは[粘度]を見て選べ! 種類が多くて迷うオイル交換だけど……大事なことは意外とシンプルなのよ!
オイルは[粘度]を見て選べ! 種類が多くて迷うオイル交換だけど……大事なことは意外とシンプルなのよ!
ベストカーWeb
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
クルマ好きならみんな一度は使う「セーム革」! でもちょっと待て……セームって一体何?
クルマ好きならみんな一度は使う「セーム革」! でもちょっと待て……セームって一体何?
WEB CARTOP
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

14件
  • syo********
    汚れたら洗車は同意。
    車の寿命を延ばすには、
    雨に当てない。
    太陽光に晒さない。
    保管路面からの湿気を防止する。
    つまり、車庫に入れるのが一番。
  • 山田太郎
    海沿いと豪雪地帯は洗車マメにしたほうが良いけどね。
    それ以外の地域は気分の問題のような気も。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村