現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国内では貴重なクルマをモチーフにしたアートの展示会「第14回 オートモービルアート展 2019」を堪能

ここから本文です

国内では貴重なクルマをモチーフにしたアートの展示会「第14回 オートモービルアート展 2019」を堪能

掲載 更新
国内では貴重なクルマをモチーフにしたアートの展示会「第14回 オートモービルアート展 2019」を堪能

カレントライフ読者の皆様でもアートジャンルに「オートモービルアート」という存在する事をご存じの方はまだまだ少ないのではないでしょうか。その名の通り「自動車」そのものを表現の対象にしたアートで、自動車が文化として根付いている欧米ではメジャーなアートジャンルとして確立しているのですが、残念ながらまだまだ日本での認知は低いようです。

日本の一大自動車生産拠点の愛知県で開催

クルマを通じた異文化交流を見た!コンコルソデレガンツァ2019サポート参戦記

しかし、そこは日本の一大自動車生産拠点の愛知県、名古屋市西区にあるノリタケの森ギャラリーでは地元の有志による「オートモービルアート展」が毎年開催され今年で14回を迎えています。

「自動車」をモチーフにした作品であれば、画材、表現方法問わずオートモービルアートになるため、絵画やイラストはもちろん、彫刻や組木細工に焼き物、市販プラモデルも含まれ多種多彩な作品が展示されていました。

まずは造形作家の加藤勝也さんの作品

民芸品のような素朴で簡素な造形ながらも実車のディテールが自己主張してるあたりは、強烈な個性を放っていた往時の自動車ならではのものではないでしょうか。

木製カーモデラーの落合匡暢さんの作品

こちらは木製カーモデラーの落合匡暢さんの作品。エンジン本体や補器類、フレーム、ボディなどのパーツをすべて木材からのフルスクラッチで再現しています。

フォルムだけでなく、X型バックボーンフレームとロータスツインカムヘッドのケントユニットもリアルに再現しています。

シャシー、エンジンの再現はもちろんリアカウルの開閉ギミックに前輪のステア機能まで再現してるそうです。

斎藤勉さんのアルファロメオカングーロ

カーモデラーの方であればご存じの方もおられるかもしれません。斎藤勉さんのアルファロメオカングーロです。

1/24スケールのフルスクラッチですが、マテリアルまで実物と同じアルミニウムを使用、シリンダーブロックはアルミ鋳造、ホイールはマグネシウム鋳造です。

1/24スケールのメタルモデルでステアリングギアボックスまで再現、実際に操舵することも可能です。

こちらは、タミヤの1/12ケイターハムスーパー7ですが、主要な部品は斎藤さん自作の金属製パーツに置き換えられ、どこにタミヤの既成部品が使われているのか見あたらないくらいでした。

棚瀬和重さんのカーモデル作品

フジミの130系クラウンハードトップをベースに営業車グレードのクラウンセダンに改造、モデルカーズ誌224号のクラウン特集の作例として誌面を飾った作品です。

130系クラウンのクロームバンパーといえば名古屋ではコンフォートに代替する前のタクシーや教習車、パトカーでもおなじみで、かくいう筆者も免許はこのクロームバンパーの丸目四灯の教習車でとりました。

こちらもモデルカーズ誌の作例として誌面を飾った作品、改造というよりはセミスクラッチと言ったほうがいいくらいの大がかりな改造です。

陶芸家の小島豪(つよし)さんの作品

こちらは陶芸家の小島豪(つよし)さんの作品。

稲垣利治さんの切り絵

今なお根強い人気を誇るNA型ユーノスロードスターの切り絵。稲垣さんはカーデザイナー出身の切り絵アーティストとあって一度見たら忘れられない特徴的な絵柄です。

絵本作家の松岡正記さんの作品

こちらは絵本作家の松岡正記さんの作品。地元の市内に絵本作家の方がおられるというのはこの時初めて知りました。

もちろん自動車などの乗り物をテーマにした絵本を手がけておられます。

絵本の執筆の傍らジオラマ制作も嗜んでおらられるそうです。題材にENEOSのSSという日常の風景を選ぶあたりに、児童向けの絵本作家らしさを感じます。

今回唯一の女性作家こゆりさんの作品

今回唯一の女性作家こゆりさん。女性らしい色使いのビーズアートやドットアートを出展されていました。

実は熱心なメルセデスフリークでもあるとのこと。

題材となるクルマはSNSで見かけた写真のクルマのオーナーに頼んで作品化させてもらっているとのこと。

自動車文化の発展とともに日本にも根付いてくる

まだまだ認知度の低い「オートモービルアート」ですが、個展を開催するなど、精力的に活動している作家の方も多く、今後の日本の自動車文化の成熟ともに自動車を題材にしたアート作品の認知度が上がって行くことを願ってやみません。

[ライター・カメラ/鈴木 修一郎]

こんな記事も読まれています

[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
AutoBild Japan
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
くるまのニュース
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
AUTOSPORT web
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
Auto Prove
ALCANTARA®の革新的ラグジュアリー、第18回北京モーターショーに出展
ALCANTARA®の革新的ラグジュアリー、第18回北京モーターショーに出展
カー・アンド・ドライバー
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村