現在位置: carview! > ニュース > モーターショー > クルマのチューニングの歴史が丸わかり! 50周年のHKSブースが胸熱だった【東京オートサロン 2023】

ここから本文です

クルマのチューニングの歴史が丸わかり! 50周年のHKSブースが胸熱だった【東京オートサロン 2023】

掲載 1
クルマのチューニングの歴史が丸わかり! 50周年のHKSブースが胸熱だった【東京オートサロン 2023】

 この記事をまとめると

■東京オートサロン2023のHKSブースの展示内容を紹介

日本を代表するチューニングメーカーがEV事業に参戦! HKSがバッテリー交換式EV小型トラックを用いた配送実証をスタート

■創立50周年で逸話のある過去のレースマシンや最新カスタム車両を2カ所に分けて展示

■今後は電動化に向けた新たなカスタムパーツの展開も視野に入れている

 総合チューニングメーカーとしての歴史を凝縮したブース内容

 チューニングパーツメーカーとして有名な会社のひとつである「HKS」。今回の展示コンセプトは「Tune the Next」という改造する行為自体のその先を見据えることをテーマに、2カ所で展示が行われていた。しかも、周回コースをイメージしたブース展開という面白い趣向。順を追って紹介しよう。

 まず、HKSが手がけるチューニングパーツを装着したモデル4台を展示。

 登場したての日産フェアレディZのカスタム車両は、カーボンパーツを随所に使用して、エンジンのブーストアップもするなどのひと通りのチューンが行われている。

 また、GR86が2台展示されているが、白いGR86にはスーパーチャージャーが搭載されており、パワーとトルクを重視したチューニングを行っている。

 ちなみにボディキットのサイドパネルは、後半で紹介する筑波タイムアタック車両と同様のカスタムパーツを使用しており、空力面での実用性も兼ねたパーツだ。

 一方、黒いGR86はあえて自然吸気のままで、パワーだけではなくクルマとの一体感を重視したセットアップが施されている。どちらもコンプリートキットを世界限定3セット用意しており、白いGR86は350万円、黒いGR86は230万円。HKSの渾身のチューンを体感できるパッケージ内容となっている。

 さらには、アバルト595 コンペティツィオーネのカスタム車両も展示しており、国産車だけでなく輸入車も手がけることを強調していた。

 幻のF1マシンに最新タイムアタックマシンまでを一気に展示

 そして右手側のブースでは50周年のこれまでの歩みを象徴する展示内容になっていた。

 かつてF1に参戦しようと、先代社長が開発を進めていたF1マシンは、搭載されていたエンジンも同時に展示されている。

 続いては、パイプフレームで製作された70スープラのドラッグレースマシン。当時で850馬力もの性能を発揮するマシンだった。

 さらに、自社で開発していた二輪用エンジンを搭載したオートバイも展示されており、創業した当初のころの話がパネルとともに紹介されていた。

 続いてのR32GT-Rはお馴染みだろう。自社開発したチューニングパーツを装着してワークスチームと熾烈な争いをして参戦2年目の第三戦で優勝したグループA時代のレースマシンだ。

 グループAのGT-Rの前に並ぶGR86は、58秒台を記録した筑波サーキット専用のタイムアタックマシン。

 そして、昔のクルマに現代の技術を用い、究極のR32GT-Rを生み出すプロジェクトとしてホワイトボディとRB26エンジンが展示されていた。R32GT-Rのホワイトボディは、コンプリートカーを作成する際にテストしていた車両を今回のプロジェクトのために使用しているという。

 その他にも、これまでに手がけた人気のチューニングパーツであるサスペンションや燃料調整を純正コンピューターの書き換えをすることなく行える「F-CON」などの歴代商品も展示。

 また、50周年の会社の歩みを縦長のタッチスクリーンで学ぶことができる展示も行われており、来場者が熱心にスクリーンを見ている姿が見受けられた。

 ブース内には創業50周年を記念したグッズも販売されており、来場者が詰めかけてお目当ての商品を手に取っていた。

 HKSとしての今後の展開は、クルマの総合パーツメーカーとして輸入車のカスタムパーツの展開や、ガソリンモデルだけでなくEVモデルのカスタムパーツも展開することを予定しているという。さらに、サスペンションやF-CONなど、機能性のあるチューニングパーツだけでなく、エアロパーツの展開も予定しており、鋭意開発中といまだ進化を続けている。50年の歴史に触れ、これまでの挑戦が、未来の商品開発にも生かされていることを感じさせるブースになっていた。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9777.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村