両社は水素インフラ整備を推進、BMWは2028年に初の量産型燃料電池車を発売へ
BMWは、史上初の量産型燃料電池電気自動車(FCEV)を2028年に発売する計画だという。これにより、顧客はBMWに地域排出量ゼロのオール電化パワートレイン・オプションを追加することができる。
ついにKP61がキット化!ハセガワから「二代目スターレット」のプラモデルが11月発売!【CARSMEET モデルカー倶楽部】
BMWグループとトヨタ自動車は、新世代の燃料電池パワートレイン技術を実用化するため、両社の革新的な力と技術力を結集する。両社は水素経済を発展させるという志を共有しており、この局所的なゼロ・エミッション技術を次のレベルに押し上げるために協力関係を拡大した。
BMWグループが電気駆動技術において主導的な開発専門知識を有していることは、水素燃料電池技術の進歩に向けた絶え間ない努力と、将来のさまざまなモビリティ・ソリューションを顧客に提供するための「技術開放」アプローチの採用によって、改めて実証された。
【写真4枚】水素のパイオニア・BMWグループとトヨタ自動車がFCEVを変える!?
「これは自動車史における画期的な出来事であり、世界的なプレミアム・メーカーが初めて量産燃料電池車を提供することになります。水素を動力源とし、私たちの協力の精神によって推進されるこのクルマは、技術の進歩がいかに未来のモビリティを形成しているかを明確に示すものです」と、BMW AG取締役会会長のオリバー・ツィプセ氏は述べた。「そして燃料電池電気自動車に大きな需要が生まれる時代の到来を告げるでしょう」と述べた。
トヨタ自動車株式会社代表取締役社長の佐藤恒治氏は「BMWとトヨタの協力関係が新たな段階に入ったことをうれしく思います。長いパートナーシップの歴史の中で、BMWとトヨタはクルマへの情熱、『技術のオープン性』、カーボンニュートラルへの『マルチ・パスウェイ』アプローチへの信念を共有していることを確認してきました。
こうした共通の価値観のもと、次世代燃料電池システムの共同開発やインフラの拡充など、水素社会の実現に向けた取り組みで協業を深めていく。私たちは、水素エネルギーが社会を支える未来の実現に向けて、BMWやさまざまな業界のパートナーとともに、取り組みを加速させていきます」と話した。
各モデルでパワートレイン技術を共有し、魅力的なFCEVの選択肢を提供
BMWグループとトヨタ自動車は、乗用車用のパワートレイン・システムを共同開発し、その中核となる燃料電池技術(個々の第3世代燃料電池)は、商用車と乗用車の両方の用途で相乗効果を生み出す。この共同開発の成果は、BMWとトヨタの各モデルに搭載され、顧客が利用できるFCEVの選択肢を拡大し、水素モビリティのビジョンを現実に一歩近づけることになる。
顧客は、BMWとトヨタのFCEVモデルが、それぞれのブランド・アイデンティティと特徴を維持し、個々のFCEVの選択肢を提供することを期待できる。開発と調達で協力することにより、相乗効果を実現し、パワートレイン・ユニットの総量を統合することで、燃料電池技術のコスト削減を約束するという。
BMWは2028年に初の水素駆動の市販モデルを発売する。
BMW iX5 Hydrogenのパイロット・フリート試験を世界各地で成功させたのち、BMWグループは現在、共同開発した次世代パワートレイン技術をベースに、2028年の水素駆動システム搭載車の量産に向けた準備を進めている。
量産モデルはBMWの既存のポートフォリオに統合される。つまり、BMWは既存のモデルに水素燃料電池駆動システムのバリエーションを追加して提供することになる。FCEV技術も電気自動車技術のひとつであるため、BMWグループはこれを、バッテリー電気自動車(BEV)やプラグイン・ハイブリッド電気自動車(PHEV)、内燃機関(ICE)に次ぐ駆動技術を補完するものとして明確に捉えている。
新たなレベルのパートナーシップ
BMWグループとトヨタ自動車は、10年以上にわたる信頼と成功のコラボレーションを振り返ることができる。これを基盤に、両社は現在、次世代燃料電池パワートレイン・システムの技術革新を加速させ、この新技術を開拓するために協力関係を拡大している。
水素経済の発展というビジョンの共有。
水素モビリティの可能性をフルに発揮するための道筋には、商用車での利用や、水素を燃料とする乗用車を含むすべてのモビリティ用途のための燃料補給インフラの確立が含まれる。
BMWグループとトヨタ自動車は、これらの技術が補完的なものであることを認識し、水素充填インフラとバッテリー電気自動車充電インフラの両方の拡大を支援している。両社は、低炭素水素の製造、流通、充填施設を建設する企業と緊密に協力し、需要を創出することで持続可能な水素供給を促進している。
BMWグループとトヨタ自動車は、水素モビリティの初期段階での普及を促進し、その経済的実現可能性を確保するために、政府と投資家による促進的な枠組み作りを提唱している。対応するインフラを促進することで、FCEV 市場を他のパワートレイン技術と並ぶ新たな柱として確立することを目指す。さらに、各社は、共同イニシアチブを通じて水素インフラ開発をさらに推進するため、地域や地方のプロジェクトを模索している。
水素技術のメリット
水素は、世界の脱炭素化に向けた有望な将来のエネルギー・キャリアとして認識されている。水素は再生可能エネルギーの効果的な貯蔵媒体として機能し、需給のバランスを取り、再生可能エネルギーのエネルギー・グリッドへの統合をより安定的かつ信頼性の高いものにする。水素は、バッテリー電気駆動システムが最適な解決策でない場合に、電動モビリティのパズルを完成させるために欠けているピースである。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
「車検のシールをガラス真ん中ではなく運転席の上に貼られました。貼り直しできますか?」質問に回答殺到!?「ダメだろ」「分かっていますか?」の声も 法律ではどう決まってる?
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
“生産版”「“R36”GT-R」公開! 日産の「旧車デザイン」+4.1リッター「V6」採用! 7000万円&1000馬力超えの「Artisan GT-R」の登場が迫る
トヨタ新型「ランドクルーザー」初公開! 旧車デザイン採用で超カッコイイ「ROX」! オシャベージュ内装×オープン仕様も良すぎる「本格モデル」米で登場へ
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
レクサス風フロントにバタフライドア…トヨタ「86」を唯一無二スタイルに! オーナーは北米仕様のサイオン「FR-S」からの乗り換えでした
街に溢れる「マツダ車」の“1番人気”ってなに? 「流麗SUV」や10年続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「マツダ車」トップ3とは?
「レガシィ」消滅で改めて問う SUVは日本の交通事情に合っているのか? 日の丸SWは“オワコン”か
電気自動車はガソリンスタンドに行かないだけに「日常メンテ」を「見落とし」がち! 常日頃からここだけは見ておきたいポイントとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
期待できないな