現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【2019年9月発売の新型カローラの価格判明!】初の3ナンバー 約50万円値上げ! もう日本のカローラじゃない???

ここから本文です

【2019年9月発売の新型カローラの価格判明!】初の3ナンバー 約50万円値上げ! もう日本のカローラじゃない???

掲載 更新
【2019年9月発売の新型カローラの価格判明!】初の3ナンバー 約50万円値上げ! もう日本のカローラじゃない???

 2019年9月17日にフルモデルチェンジする新型カローラ(セダン、ツーリング)の先行予約が2019年7月末からスタートしている。

 しかし、公式には価格やグレード体系、ボディサイズ、搭載エンジンはまだ明らかにされていない。

【え!? N-BOXじゃなくていいの??】 最激戦区で捲土重来なるか!? 新型タントの実感と実力

 そこで、新車販売の現場に精通する流通ジャーナリスト・遠藤徹氏が、首都圏のディーラーを徹底取材。新型カローラの今わかっているすべての情報を明らかにする!

文/遠藤 徹
写真/ベストカーWEB編集部

グレード体系と価格が判明!

現在、公開されている新型カローラのティザーサイト。写真は海外仕様のもので日本仕様ではない

 2019年7月末から新型カローラの先行予約が開始されたが、まだ日本仕様の写真は明らかにはされておらず、予約に際し、販売店で使っている先行予約用のパンフレットに掲載されている写真もすでに発表されているグローバルモデルだ。

 まずは今回明らかになったグレード体系と価格を紹介していこう。

 車名はこれまでセダンが「アクシオ」、ワゴンが「フィールダー」の名称だったが、それぞれ「セダン」、「ツーリング」に変更する。

 グレード構成は最上級のWXB、中間のS、ベーシックのGXの3タイプあり、それぞれ3つのパワーユニット、2WD、4WD、トランスミッションとの組み合わせでセダン、ツーリングとも10タイプずつ、合計20タイプのワイドバリエーションとなる。

 ボディカラーはWXBが専用3色でスパークリングブラックパールクリスタルシャイン、ホワイトパールクリスタルシャイン、ブラックマイカ。うちスパークリングブラックパールクリスタルシャインとホワイトパールクリスタルシャインが有料。

 SとGXは同じでセレスタクトグレーメタリック、スカーレットメタリック、ダークブルーマイカメタリック、スーパーホワイト、シルバーメタリックにWXBのホワイトパールクリスタルシャインとブラックメタリックを加えた7色のラインアップ。うちスカーレットメタリックが有料色。

価格はセダンで約41万~約53万円の大幅アップ!

 車両本体価格は2019年10月1日にアップする消費税10%を含む価格で、セダンが193万6000~275万円、ツーリングは201万3000~279万9500円。

 従来モデルに比べるとセダンは40万9960~53万600円、ツーリングは26万2580~35万6280円の大幅アップとなる。

 思わずのけ反ってしまうほどの値上げは、3ナンバー化、1.8Lハイブリッド、同4WD車の設定、安全対策強化、消費税引き上げなどのコストアップ要因によるもの。

 従来モデルはベーシックグレードが法人向けに1年程度継続販売される。その他のグレードはほぼ売り尽くし在庫がない販社が多くなっている。新型車のグレード別消費税込み(10%)の車両本体価格は以下の通り。

■新型カローラの価格(消費税10%込み)
セダン1.8GX=193万6000円、セダン1.8S=213万9500円、セダンWXB=231万5500円。
ツーリング1.8GX=197万6400円、ツーリング1.8S=217万6200円、ツーリングWXB=232万2000円
セダン1.2ターボ(6MT)=240万9000円
ツーリング1.2ターボ=245万8500円
セダン1.8HV・GX=235万9800円、セダン1.8HV・S=252万7200円、セダンWXB=270万円
ツーリング1.8HV GX=243万5400円、ツーリング1.8HV S=260万2800円、ツーリング1.8HV WXB=274万8600円
セダンGX=260万1500円、セダンS=277万2000円、セダンWXB=294万8000円ツーリングGX=267万8500円、ツーリングS=284万9000円、ツーリングWXB=299万7500円

日本仕様は全幅1745mmの専用ナローボディ

日本仕様のカローラセダンのデザインは中国で発売されているスポーティ仕様のレビンに近いフォルムとされている。日本仕様の全幅は海外仕様の1790mmよりも45mm狭いナローボディ

 注目のボディサイズは全長が4495×全幅1745×全高1435mm、ツーリングはルーフレールが付くぶん、セダンより25mm高くなる。これ以外はセダン、ツーリングは同一寸法。

 ついにカローラも世の中の流れに逆らえず3ナンバーになってしまったのだ。

 従来モデルのセダン同士で比べると、全長がプラス95mm、全幅がプラス50mm、全高がマイナス25mmでワイド&ローのスタイリッシュなプロポーションを採用する。全幅はカローラスポーツの1790mmよりも45mm狭い。

 フロントマスクは2018年6月に発売された「カローラスポーツ」に似ている。室内も内張り、質感、計器版ともカローラスポーツと基本的に同じようなデザインだ。

欧州仕様のカローラツーリングの全幅は日本で販売されているカローラスポーツと同じ1790mmで日本仕様のカローラの全幅よりも45mmワイド

 ホイールベースは2640mm、トレッドは前1530mm、後1540mm。ホイールベースはカローラスポーツと同じで従来モデルよりも40mm延長。

 トレッドは65mm拡大しているから、室内が広く、走行安定性を向上させている。 ゴルフバッグはツーリングで横に4個、セダンで3個積載可能だ 。

■各モデルのボディサイズ
●日本仕様の新型カローラセダンと新型カローラツーリングのボディサイズ
セダン:全長4495×全幅1745×全高1435mm
ツーリング:全長4495×全幅1745×全高1460mm
ホイールベース2640mm
●現行カローラアクシオ:全長4400×全幅1695×全高1460~1485mm、ホイールベース2600mm
●現行カローラフィールダー:全長4410×全幅1695×全高1465~1510mm(ルーフレールは+30mm、全高はタイヤサイズで異なる)、ホイールベース2600mm
●現行カローラスポーツ:全長4375×全幅1790×1460mm、ホイールベース2640mm

■欧州仕様カローラセダン:全長4630×全幅1790×全高1435mm、ホイールベース2700mm
■欧州仕様カローラツーリングスポーツ:全長4650×全幅1790×全高1435mm、ホイールベース2700mm
■欧州仕様カローラTREK:全長4433×全幅1790×全高1460mm、ホイールベース2700mm、最低地上高155mm

現行アクシオのボディサイズは全長4400×全幅1695×全高1460~1485mm。全幅1695mmという5ナンバーサイズのボディはこの代でついに消えることになる


奥行き、左右の幅ともに十分な広さを確保している新型カローラセダンのトランク

欧州仕様の新型カローラツーリングスポーツのラゲッジ容量は5人乗車時598Lを確保。リアシートを倒すとフルフラットになる


インテリアは質感が大幅に向上!

海外仕様のカローラセダンのインパネ。基本的にカローラスポーツと共通のデザイン。現行カローラと比べ大幅にクオリティが上がっている

 3Dドライバーメーター、プレミアムヘッドアップディスプレイ、JBLグリーンエッジプレミアムサウンドシステム、スマートフォンのワイヤレス充電、タッチ方式のマルチメディアシステムなど、最新のコネクティビティを装備する。

 また、車両の制御ネットワーク(CAN)に接続する車載通信機(DCM)を全グレードに標準搭載したコネクティッドカーとして、トヨタが構築したコネクティッドカー向けの情報インフラである「モビリティサービス・プラットフォーム(MSPF)」から、さまざまコネクティッドサービスを受けることができる。

 安全装備も万全だ。単眼カメラとミリ波レーダーの性能を向上させることで第2世代に進化した予防安全パッケージ 「トヨタセーフティセンス」が、カローラスポーツと同様、標準装備される。

パワーユニットは1.8Lガソリン、1.2Lターボ、1.8Lハイブリッドの3種類

 パワーユニットは1.8Lガソリン、1.2Lターボ、1.8Lハイブリッドを搭載。駆動方式、トランスミッションとの組み合わせは駆動方式がFFだと全ユニット、4WDはハイブリッド車のみ。トランスミッションは1.2Lターボだけが6速MTが用意され、ほかはすべてCVTとなる。

 カローラスポーツの1.2Lターボは2WD、4WDの両方を設定しているが、新型カローラは2WD車のみ。1.8Lハイブリッドはカローラスポーツだとは2WDのみだが、新型カローラは2WD、4WDの両方を選べる。

■新型カローラに搭載されるパワートレイン
●1.8L、直4ガソリン:99ps/14.5kgm
●1.2L、直4ターボ:116ps/18.9kgm
●1.8L、直4+モーターのハイブリッド
エンジン出力:99ps/14.5kgm
モーター出力:82ps/21.1kgm

首都圏カローラ店の営業マンは先行予約が好調で「してやったり」顔

 首都圏のカローラ店の営業マンに、新型カローラの先行予約状況は今どうなっているのか、聞いてみた。

 「2019年7月末から新型カローラの先行予約を受け付けていますが、おかげさまで好調な出足です。週末もたくさんのお客様に来て頂きました。今のところ大半はツーリングの予約で、最上級のWXBが最も多くなっています。

 1万円頂いて仮予約となり、納車の順番が決まります。2018年9月17日の発表、発売ですが、納期は10月以降ですので、消費税は10%で対応しています。

 現在、成約していだたくと5万円相当のガードコスメ(ボディコーティング)をサービスしています。発表が近づくにつれて、お客様が増えそうな状況になっていますので、もし新型カローラの購入を考えていましたら、早めに予約をお願いしたいと思います」。

こんな記事も読まれています

MIDLAND インカムの立体音響を体験して Amazon ギフトカードが当たる!「立体音響エクスペリエンスキャンペーン」を2りんかん店頭にて実施中
MIDLAND インカムの立体音響を体験して Amazon ギフトカードが当たる!「立体音響エクスペリエンスキャンペーン」を2りんかん店頭にて実施中
バイクブロス
メルセデスベンツが小型商用EV『eシタン Mixto』を発表…LWBの広い空間
メルセデスベンツが小型商用EV『eシタン Mixto』を発表…LWBの広い空間
レスポンス
豊田章男会長の報酬は16億円! 佐藤社長は6億円! トヨタの利益5兆円なのに16億って少なくね?
豊田章男会長の報酬は16億円! 佐藤社長は6億円! トヨタの利益5兆円なのに16億って少なくね?
ベストカーWeb
96%の会社が赤字! 路線バスが生き残るには、もはや「異業種参入」しかないのか?
96%の会社が赤字! 路線バスが生き残るには、もはや「異業種参入」しかないのか?
Merkmal
『ヴィーマックRD320R(2002年)』GT300を変えたレーシングスポーツ【忘れがたき銘車たち】
『ヴィーマックRD320R(2002年)』GT300を変えたレーシングスポーツ【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
SBI損保、イドムの修理工場に新システム導入 顧客が進捗をスマホで確認
SBI損保、イドムの修理工場に新システム導入 顧客が進捗をスマホで確認
日刊自動車新聞
ホンダアクセス、新型フリード用の純正アクセサリーを発売 クロスターとエアーのキャラクターに合ったアイテムをラインナップ
ホンダアクセス、新型フリード用の純正アクセサリーを発売 クロスターとエアーのキャラクターに合ったアイテムをラインナップ
月刊自家用車WEB
恐怖の逆走車に「連携プレー」で立ち向かう! トラックと周囲車の”とっさの機転”に称賛の声「反応がすごい」「なぜ逆走した?」白昼の伊勢湾岸道で「一部始終」映像が公開
恐怖の逆走車に「連携プレー」で立ち向かう! トラックと周囲車の”とっさの機転”に称賛の声「反応がすごい」「なぜ逆走した?」白昼の伊勢湾岸道で「一部始終」映像が公開
くるまのニュース
注目のe:HEV車の価格は285万7800円から! 大進化した新型フリード、発売開始
注目のe:HEV車の価格は285万7800円から! 大進化した新型フリード、発売開始
月刊自家用車WEB
首都高「大黒PA」のパワフル系ラーメンに挑戦!!
首都高「大黒PA」のパワフル系ラーメンに挑戦!!
バイクのニュース
ハースF1とロシア企業『ウラルカリ』のスポンサー契約をめぐる裁判が終了も、双方が勝利を主張。チームには一部返金命令
ハースF1とロシア企業『ウラルカリ』のスポンサー契約をめぐる裁判が終了も、双方が勝利を主張。チームには一部返金命令
AUTOSPORT web
MTはまさかの350万円!? 200馬力が超魅力な[プジョーRCZ]の狙い目モデルとは?
MTはまさかの350万円!? 200馬力が超魅力な[プジョーRCZ]の狙い目モデルとは?
ベストカーWeb
ひょっとして本命!? レクサス「LM」の6人乗り「バージョンL」を再検証。4人乗り「エグゼクティブ」より500万円もお安い1500万円からです
ひょっとして本命!? レクサス「LM」の6人乗り「バージョンL」を再検証。4人乗り「エグゼクティブ」より500万円もお安い1500万円からです
Auto Messe Web
たかがバッテリー上がりやガス欠対応で10万円……ってマジか! いま「ぼったくりロードサービス」のトラブルが急増中
たかがバッテリー上がりやガス欠対応で10万円……ってマジか! いま「ぼったくりロードサービス」のトラブルが急増中
WEB CARTOP
新型ホンダ・フリード発売開始へ! 価格は250万8000円から──GQ新着カー
新型ホンダ・フリード発売開始へ! 価格は250万8000円から──GQ新着カー
GQ JAPAN
ジムニーをデザイン、スズキがサステナブル素材「セルロース」使用のマグカップを発売
ジムニーをデザイン、スズキがサステナブル素材「セルロース」使用のマグカップを発売
レスポンス
300万円級のトヨタ「高級SUV」あった!? イチバン安いのに「ほぼフル装備」でめちゃ豪華! “素グレード”の「ハリアー」どんなモデル?
300万円級のトヨタ「高級SUV」あった!? イチバン安いのに「ほぼフル装備」でめちゃ豪華! “素グレード”の「ハリアー」どんなモデル?
くるまのニュース
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村